シニアー個人旅行のかわら版

国内・海外旅行の話題を中心に、アップデートな情報とともに、シニアーのための手作り旅行を発信する。

ソウルへ歴史と食を尋ねて・・・シニア個人旅行プランです

2012-03-31 15:45:10 | Weblog
最も近い外国・・・韓国への初めての旅です。
いつでも出かけられると思い、のびのびとなっていました。
出かけようと決めた昨年末からハングルをネットで学び、
地名、人名や食べ物などはどうやら読めるようになりました。
4月から9月までNHKラジオ講座で会話の勉強です。

出発は半年先の10月7日(日曜日)、3泊4日のソウル滞在です。
ホテルはソウルの中心地・明洞のイビス・ソウル・ミョンドン(이비스 서울 명동)を予約してあります。

その計画です。

1日目:

  午前中に金浦空港に到着。午後からソウルの旅の始まりです。初日だけは日本語ガイドを頼むつもりです。ホテルで待ち合わせ、タクシーと地下鉄で移動、ソウルの旅のノウハウを学びます。

  世界遺産の昌徳宮(チャンドックン/ 창덕궁)と韓国伝統庭園の真髄と称えられる秘苑(ビウォン/비원)を見学、その後、韓国の文化と伝統を感じることができる街・仁寺洞(インサドン/인사동)を散策です。

 夕食は奨忠洞豚足通り(チャンチュンドン・チョッパルコリ/장충동족발거리)へ、通りに並ぶ「おばあさんの家(ハルモニッチ/할머니집)」で、庶民の味・豚足(チョッパル/족발)をサニーレタス(サンチュ/상추)で包み、焼酎(ソジュ/소주)を飲みながら味わいます。

2日目:

 BSプレミアムで放映された「恋する雑貨」を見てプランに入れました。地下鉄5号線にある踏十里(タッシムニ/답십리)近くの「古美術商街2棟」にある「香美堂(ヒャンミダン)」へ、ポジャギを探しにでかけます。

 次に、地下鉄1号線で鐘路5街(チョンノオガ/종로5가)へ・・・韓国最初の公設市場・広蔵市場(クァンジャンシジャン/광장시장)でソウル市民の日常生活の一端を覗きます。

 午後は、地下鉄3号線で景福宮(キョンボックン / 경복궁)へ、その美しさ、壮大さでソウル一番の見所といわれる李氏朝鮮の正宮を散策、特に王宮守門将交代儀式(ワングンスムンジャン キョデウィシッ / 왕궁수문장 교대의식)が楽しみです。

 夕食は、ソウルの思い出にと韓国王朝の宮廷料理を、興宣大院君(*下記参照)が愛した別荘「石坡廊(ソッパラン/석파랑)で頂きます。

3日目:

 水原市(スウォンシ/수원시)に出かけます。明洞(ミョンドン/명동)から地下鉄4号線で衿井(クムジョン/금정)へ、1号線に乗換て水原(スウォン/수원)まで1時間強、世界遺産・水原華城(スウォンファソン/수원화성)のある城砦都市です。

 午前中は朝鮮半島に古くから息づく生活様式や伝統文化を見学・体験できる韓国民族村(ハングッミンソッチョン / 한국민속촌)で過ごします。

 午後は水原華城へ。全長5.7kmに及ぶ"万里の長城"のような城郭を3時間かけて歩きます。要所要所にある門、砲台、やぐら、兵士の休憩所、軍事指揮所、訓練所などをゆっく りと見学します。

 夕食は、もちろん、水原カルビ(スウォンカルビ/수원갈비),日本語メニューもあるという老舗の佳甫亭カルビ(カボジョンカルビ/가보정 갈비)を訪れます。

4日目:

 午前中はロッテ免税店で買い物・・・午後の便で金浦空港から帰国です。


 

昌徳宮と景福宮

 1395年創建の李朝朝鮮の正宮である景福宮(キョンボックン / 경복궁)ではなく、なぜ離宮である昌徳宮(チャンドックン/ 창덕궁)が世界遺産なのでしょうか。これは、我が国と朝鮮の負の関係から知ることができます。

 1592年、秀吉が起こした文禄・慶長の役の際・・・朝鮮では壬辰倭乱(イムジンウエラン/임진왜란)と呼びますが・・・・景福宮も昌徳宮もともに焼失します。秀吉軍が撤兵の後の1611年に離宮である昌徳宮は再建され、1910年の日韓併合まで正殿として使われてきました。

 一方、正宮である景福宮は273年間にわたり放置され、1868年になってようやく興宣大院君(フンソン デウォングン/흥선대원군)が再建、しかし莫大な建設費から経済が疲弊、さらに息子である高宗の王妃・閔妃(ミンビ/민비)と対立、これが清国、ロシア、日本の干渉を招き、日韓併合につながります。

 植民地時代に日本の朝鮮総督府庁が景福宮に建設され、約200の殿閣が取り壊されました。朝鮮独立後、景福宮の復元が進み、2025年には往時の完全な姿を取り戻す予定です。

ネットのサイトと練習帳でハングルを学びました。

ハングルの基本的な発音は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=81wakZly9BY

文字の学習は・・・
http://www.konest.com/contents/study_korean_detail.html?id=119

実践的な学習は・・・
ハングル、英語、日本語に切り替えられるソウル地下鉄網が大変役に立ちました。ハングル版と日本語版で文字を対比し、発音は英語版で確認できます。また、出発駅、到着駅をクリックすれば、所要時間と料金が表示されます。
http://www.smrt.co.kr/program/cyberStation/main.jsp


ハングルの仕上げは・・・
NHKテレビハングル講座「書いてマスター!ハングル練習帳4月号」でほぼハングルに対しての抵抗感はなくなりました。

 その旅の報告です、「最も近い外国・・・3泊4日韓国への初めての旅」とタイトルをつけました。く・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町中の人々が迎えてくれた真... | トップ | 地下鉄銀座線の新型車両の話... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事