英語の始めはABC、歌の始めはドレミ。そして、日本語の始めは あいうえお。と、あってどっちの あ ?という、なんとも私にとって奇妙な質問が返ってくる。発音してもらうと、同じ音に聞こえてしまう。え はどっち? ??????そして、気づく熱い視線。まるで、彼女達は私の口の中に何本の虫歯があるのかを探しているように、口を注視しているではないか。アゴは上げるの下げるの?口はどっちに開くの?唇は前に出すの出さないの? そっか、私の英語が通じない訳がわかった。英語ってコンナに発音を大事にする原語なのだと・・・・。逆の視線って本当にすばらしい。ありがとう。ふぁみま。私、すこし英語に関して大人になれたかもしれません。
