暁の星

2019-02-07 19:56:40 | 日記
今季は面白いドラマがなくて

時間つぶしに見たバラエティで

香川照之が外人とフランス語で会話して

フランス国歌のラ・マルセイエーズを歌い

フランス語ができる理由もフランス語で語っていた

それはエトワールデュマタンにいっていたからだと

L'etoile du Matin 暁星学園

フランスの修道会系の暁星ではフランス語が必修科目なのだ

暁星は私には特別な意味を持つ学校

私が小学生の頃からその名前を知っていた

大好きだった中村錦之介の卒業した学校だったから

その後中学で熱心にファンレターを書いた佐々木功も暁星小学校を卒業していた

そして私のいた福岡のカトリック校では

フランス語の課外レッスンを受けた時

教科書は暁星から取り寄せた本が使われた

私はしみじみと 彼らも使った本なのだと眺めた

それから20年後

息子が通ったリセフランコジャポネは

定期券購入のためか 別名が暁星国際部日仏科となっていて

場所は暁星学園の隣にあった

私は息子の学校に行くとき

ああ、ここが昔あこがれた人たちの母校で

自分の息子も通うようになったのだと感慨深かった

今はもうリセはタワーマンションになってしまったけれど

暁星は、昨日の龍枝堂の近く

つまり私の今の仕事場の近くにある

おっもしれえな 飯田橋九段

神楽坂と違う意味のおいしそうな店が沢山あるし

好っきゃな 飯田橋九段

私の探検散歩は始まったばかり




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たまちゃん)
2020-07-19 04:43:42
よくあちこちで会いますね。 allons enfants de patrie は、よく歌わされたよ。今考えると、東南アジアの子供が、君が代を暗記しているようなもので、おかしな話だけど。その昔は、子供に樽からワインを飲ませていたらしい。メチャクチャな話だ。白百合の津島祐子さんも、すらっとしてきれいな人で、子供心に憧れていた。勘九郎も、だいぶ前に死んでしまった。染五郎もいた。かれは、どうしているんだろう。まだ健在なのかな?梅若君はどうしているのかな?校舎の建て替えのとき、昔の木造の校舎を、あの坂道の反対側にわざわざレールで移転して保存していたけど、最近通ったら、そんなものはとっくになくなってしまったみたい。六年生になるまで、教科書がだんだん難しくなっていくのが怖かった。中学になって、英語を始めたら、なんて不規則な言葉なんだろうと、頭を抱えてしまった。(笑)
返信する
Unknown (Mariko Ishii)
2020-07-19 10:00:55
染五郎とは白鷗丈でしょうか。素晴らしい発声法で健在。
昨夏は通学する息子さんの付き添いで坂道を上る平野啓一郎をよくみかけました。
今無料配信中の「ぴったんこカンカン」では、北大路欣也、香川照之、猿之助、賀来賢人の四人がマルセイエーズ斉唱しています。
今夜からこの四人の半沢が始まります。
返信する
Unknown (たまちゃん)
2020-07-19 11:45:16
あの人たちは、名前が変わるからややこしい。(笑)ネットで見たら、たしかにその名前になっていた。でも、私にとっては、いつまでたっても染五郎。勘九郎は勘九郎。勘三郎というとお父さんの顔しか浮かばない。
返信する

コメントを投稿