goo blog サービス終了のお知らせ 

巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

定額給付金

2009-03-04 22:57:10 | 社会
さもしい」発言やらでいろいろあった定額給付金が今日、衆議員で可決された。これで

1万2千円

の臨時収入が入るわけだ。
ただ支給されるのは市町村によってバラバラ。明日から支給されるところもあれば、夏頃になるところもある。私はいつ貰えるんだろう?

でもこれって、みんなで消費しないと意味ないんだよね。
皆さんは何に使うんだろう?
私は…


何かおいしい物でも食べるか。

ちなみに私が今1番欲しいものはWBCの原監督のユニフォーム。
ミズノのホームページを見たら、レプリカは販売しておらず、3万近くするオーセンティック(本物)のみ。1万2千円じゃ足りないよ。


小泉さんは予告通り採決を欠席。
自分の力(郵政選挙)で勝ち取った衆議員の議席数で可決されたら、そりゃ面白くはないわな。
自民党もそれを十分わかっているから処分しないそうだ。

参議院で否決された議決がまた衆議員で再可決されたな。参議院は何の為にあるのよ?


まあ、せっかくもらうんだからみんなで消費しようよ。
そんなんで今の不況が良くなるとは思えないけど。


以上、ダラダラと私の感想でした。

レイカーズに勝利

2009-03-04 00:30:05 | NBA
サンズ118-111レイカーズ


先日のブログでサンズは「雑魚(下位チーム)には強い」と批判した効果が出たのか、ホームで昨年のウエストの覇者・レイカーズに勝利。

コービーには49点、ガソールには30点を許したが、それ以外の選手は1桁得点に抑えた。
攻撃では相変わらずシャックが好調。この日も33点をマーク。
「なんで獲得したんだ」と散々批判した選手の活躍でサンズがプレイオフ戦線にいる状況に、正直複雑ではある。

そういえば5日深夜には久しぶりにサンズ戦(マジック)の中継がある。
とても楽しみだ。

スタンドは空席だらけ

2009-03-04 00:15:10 | 巨人
2日の巨人台湾の観衆は6270人。3日の巨人韓国も似たようなものだろう。スタンドは巨人戦には不釣り合いな空席だらけ。これを見て、


読売のお偉いさんは何を思うのだろう?


何かを感じてほしい。いや、感じるべきだ。っていうか感じろ!

確かに日本代表で小笠原・内海ら5人がいない。
ラミレス・谷・アルフォンゾ・李スンヨプは2・3打席でお役御免。
高橋由伸・大田泰士は出ていない。
試合に出ているのは、世間的には無名の若手(中井とか)ばかり。

だがもし阪神台湾なら、もっと観衆が来ていただろう。
もちろんファンの熱狂度が違うんだろうけど、それだけでは済まされないよ。
こんな時こそ、外野だけでも無料開放すればいいのに。
「タダ」ならくるでしょ。もちろん球場使用料とか諸々の事情はあるんだろうけどさ。

もう「巨人」というだけで客が来る時代は残念ながら終わった。
いつまでも「殿様商売」してると、本番の公式戦でも同じような目に遭うよ。