四柱推命 マナ・カード 占星術 フラワーエッセンス M-PIRIKA 

神戸で 四柱推命 & 占星術 & マナ・カード 
& フラワーエッセンス M-PIRIKA 矢野真代子のblog

山に帰りたい。。。

2024年08月18日 | ハイキング

 

山に帰りたい。。。

連なる山々を眺めていたら、

ついついそうつぶやく暑い暑い日  

 

 

汗だくになりながら、、、

ビーナスブリッジまで行ってみた。

転ばないように、気を付けて。

 

 

いいなぁ

気を付けて、行ってらっしゃ~い  

 

 

山復帰はもう少し先。

今よりもう少しは、涼しくなった頃。

 

ますます、山への心構えを強固にして、

山道を歩ける喜びをかみしめるぞ。

 

 

ここからの景色を見たら、

心が落ち着いた。

山欠乏症にかかっていたので(笑)

 

 

ノブドウの花。

来月には、色づき始めるな。

 

 

ツバメの雛。かわいいなぁ   

 

 

センニンソウが咲き始めた   

 

 

空色喫茶店

3週連続でお邪魔した   

神戸市バス7番 神戸駅行の楠谷町の

バス停のすぐ前にあって、土日のみの営業。

 

築85年の一軒家のとっても居心地よい喫茶店。

また来週も行きたい気分(笑) 

山欠乏症を補っているのだ 


リハビリ散歩

2024年08月10日 | ハイキング

 

 

リハビリ散歩 

日々歩く距離を少しずつ増やしています。

右くるぶしの手術痕は、全部くっついた。

 

腫れは残ってるし、足首もやや硬いけれど、

直にハイキングシューズが履けるようになるだろう。

無理しない、焦らない   暑いし!  

 

 

 

今週もお邪魔しました ^^

空色喫茶店    

店内で見上げたランプがとってもカッコイイ 

 

 

今日は何を食べようかなぁ ^^

 

 

 

この夏お初! 珈琲ゼリーにしました 

絶妙な弾力、苦味しっかりの珈琲ゼリー。

苦味を味わって、アイスと一緒に食べると、

ちょうどいい塩梅になる\(^o^)/ 最高  

 

今日は珈琲2にしてみたけど、本当に美味しい ^^

お気に入りのお店に出会えるのが嬉しい。

OPEN前から目を付けていたのが、大当たりした 

 

 

 

さて今日は、少し久しぶりの相楽園まで 

園内人まばら。 海外からお越しの方々が2組くらいかな。

 

 

サルスベリ 

樹皮が特徴的だから、花が咲いていなくても、

これだけはすぐわかる!

 

樹皮がスベスベなんですよね ^^

中国原産の植物なんですね。

 

 

人形かな?と最初思って、

二度見した(笑)

 

 

サギさんでした  

 

 

川だけじゃなく、

木々の中でも絵になるのね ^^

 

 

いつかのハイキング帰り、

偶然見つけたパン屋さん。 One’s Basic 

と~っても美味しくてお気に入り。

相楽園西側にある ^^

 

 

花と緑のセンターの

クラブアップルの実   

 

 

暑い時はやっぱり、ヒマワリに会いたい  

 

山に戻れる日を心待ちにしながら、

日々リハビリ散歩の夏 


再度山・鍋蓋山・市ケ原

2024年07月21日 | ハイキング

この危険な暑さの中、、、昨日  

再度山・鍋蓋山・市ケ原を歩いてきました ^^

 

 

湿度がすごい。。。

野鳥も息切れしてたのかな?

早朝の割には、声も姿もあまり見かけず。

 

 

一番のお目当ては、大龍寺。

明日から入院して、明後日手術なので。

抜釘手術です。 異物除去。

 

 

誰もいない早朝が好きです。

心静かに、 無になれるから ^^

 

 

蝋燭と線香を購入して、

 

 

祈ります。

 

 

無事に元気でまた

お礼参りに来ることができますように 

 

 

山頂目指して、

いつもより慎重に、一歩一歩確かめて

登りました。

 

 

ガスで、な~~んにも見えない  

 

 

再度山の山頂

しばらくすると、、、

 

 

さぁ~っと靄が去っていった\(^o^)/

幻想的な風景でした   

 

 

晴れ間、こんにちは  

再度山を慎重に下山してから、

鍋蓋山を目指したのだけど、、、

 

ゆっくり歩きのせいなのか、

暑さのせいなのか、、、

とっても遠く感じた  

そうだ! お腹が空いていたせいもある(笑)

 

 

鍋蓋山、やっと着いた~~~

オニギリ+冷たいデザートで元気回復 

 

 

再度公園に向かって、下山しました。

 

 

蛇が谷通って、

市ケ原へ行こう   

 

 

カツラの木。

もっと香りが強くなっていく頃、

今年もその香りを堪能したいな  

 

 

市ケ原に到着~

ベストポジションにつけた\(^o^)/

川遊びで、暑さを洗い流す 

 

 

ミヤマカワトンボさんもやってきた 

 

 

もう消えたと思ったら、

また燃え上がる。

風が吹き抜けると、炎がとても大きくなって、、、

火と風の組み合わせに、思いを馳せた瞬間でした  

 

 

火力は土にしみこんで、

火が消えた。 

水でとどめを刺して、、、 

ありがとう、さよなら、またね  

 

 

暑い中、沢山のハイカー&ランナーが、

あの橋を行き来していた ^^

市ケ原パラダイス  

 

 

 

こんな暑さでも、

走っている人と沢山すれ違った。

大会が近いのかな? 

 

 

愛しの  あなた~  

今日もカワイイ。

 

 

手湿疹に悩まされていたけど、

山歩きで大汗かいたら、症状緩和した!

 

山でかく汗は、毒を出してくれるのね。

街でかく汗は、症状を悪化させるけど、、、(笑)

暑さは辛いんだけど、汗はかかなきゃですねえ。

 

 

元気はつらつのジニア  

今年は、大きなヒマワリがいないなぁ。

まだこれからかな ^^

 

 

夏の土用に入って、

夏から秋への橋渡しの微香がふわり。

さぁ、入院準備の荷造りしよう。

 

脳をだまそう。

明日から、避暑地に行くのよ って   


山と川

2024年07月09日 | ハイキング
 
 
暑い夏の歩き方。
 
と川。 先日の土曜日のコース。





夏はここしかない。
 
涼しい大師道。


 
 
大龍寺入口前から、市ケ原へ向かいました 
 
川で涼むのが目的。


 
 
いつも見てる門とは違う。


 
 
早朝だったからかな。
 
想像していたより、人がいない。
 





この方達も、しばらくしたらいなくなって、
 
我々の貸し切り状態になった ^^
 
 
 
 
久しぶりに、焚火部 
 
ハーブ園の開園時刻まで時間があるから、
 
足や腕を、冷たい川の水に浸す。
 
とても心地よかった ^^
 




 
 
ハーブ園に向かう道中、
 
すごく立派な木だなぁ~と、見上げていたら、
 
それは! ユリノキだった ^^
 
来年5月、忘れずに花を見に来るね 
 
 
聞こえない声で、ユリノキがここにいるよと、
 
知らせてくれたのだと、私は思っている  
 




 
川の水で冷やされたおかげで、
 
暑さに負けない。  元気いっぱいだ ^^
 




 
 
ほとんど人が見にこない百合園が素晴らしかった。
 
花々の写真は、後日に別UPします ^^
 


 
 
ハーブ園からの帰り道、
 
もう一度、市ケ原で冷えに寄りました ^^
 
さすがに、賑わっていた。
 
 
 
 
川でのチェアリングしてる 
 


 
 
私も、川でチェアリングしてみた ^^
 
芯まで冷やされると、帰り道の足取りが軽い。
 
温泉に入った後と同じ感じがしました 
 
芯まで冷えて、パワーアップ  





 
帰り道の蛇が谷、大師道みたいに、
 
終始木陰に恵まれて、涼しく歩ける。 ありがた~い 





暑いから、そんなに混雑していなかった。
 
空が青いな ^^

 


 
ハーブ園で食べたソフトクリーム。
 
あっという間に、溶けだした。
 
夏はとっても暑くて辛いんだけど、
 
川の力を借りたら、頑張れるとわかった ^^
 
夏は、山と川のセットが最高だ  

岡本南公園から

2024年06月20日 | ハイキング

 

先日の日曜日は、岡本南公園からスタート。

早朝の桜守公園を近所の方々が、

熱心に清掃されていました。

 

 

保久良神社  

 

 

段差の落差が結構大きい。

右膝に負荷がかからないよう

気を配って、丁寧に歩きました。

 

 

有難く楽しませて頂きました ^^

 

 

フェリーが見える  

 

 

金鳥山に向かう道。

笹の勢いがすごい。 夏草の威力 

 

 

金鳥山の山頂。

甲山の雰囲気をいつも思い出す。

 

 

曇り空を嘆いたいたら、

途中少しだけ、太陽が顔を出した 

 

 

明るくなっていく瞬間を見ることができて、

曇り空で良かったと思えた ^^

 

 

いつも賑わっている風吹岩。

この後、更に大勢やってきた ^^

 

 

そして、横池・雄池。

 

 

横池・雌池の瞑想岩には、

今日は近付けない ^^

前日の雨で、このように  

 

 

七兵衛山を目指す。

 

 

曇りは残念だけど、これでいいのだ  

 

 

風が涼しかったなぁ。

暑さは、まぁまぁまだ大丈夫  

 

 

お気に入りの木道。

 

 

曇り時々晴れなのだ。

 

 

そうそう、これはムクノキの実だとか。

住吉川へ向かう途中、沢山実がなっていた ^^

 

右膝が心配だったけれど、全く痛くならなかった。

意識を向けて、労わる気持ちが大事だと思った。

フラワーエッセンスでケアもしてきたし  

 

意識を向けることの大切さを実感しました。

これからもずっとそう努めよう 


久々の

2024年06月09日 | ハイキング

 

昨日は、 久々の

新神戸からのスタート 

早朝だったから、思っていたより混雑なし。

 

 

水いっぱいだ   布引貯水池。

 

 

お気に入りの場所  

久々だ ^^ 今年、、、初かなぁ。

 

 

飛び石渡りだ 

 

 

切り取られた

スズメバチの巣  

 

 

ロープにしがみついて

上るここは、楽しい 

足が悪いとこられないから、今年初。

 

 

河童橋  水がキレイ。

 

 

今日もコアジサイ絶好調 

出会うたび、うっとりする香りに癒される。

 

 

今年もこんにちは

コマツナギさん

花言葉は、「希望をかなえる」

 

 

この橋も大好き 

 

 

笹の勢いがすごい

初夏の徳川道 

 

 

木陰は本当に涼しいし、

木の香りにうっとりする 

 

 

ちょっと休憩   

 

 

トンボ撮影会が始まった  

 

 

ブルー×ブラウン オシャレだわ ^^

ミヤマカワトンボさん 

 

 

この時期の徳川道は、

コアジサイの香と

 

 

川の水のせせらぎに

挟まれて癒されるベストシーズン 

 

 

徳川道最高 \(^o^)/

 

 

去年の秋冬だったかな、

穂高湖が工事中で入れなくて

再開を楽しみにしていた ^^

カラフルで華やかに変身していた 

 

 

シェール槍が見える

続々と人が登っていくのが見えた   

 

 

アゴニー坂を行く 

初めて来た時は、上るの辛かった記憶、、、

 

 

アゴニー坂にも、

コアジサイがい~っぱい

香りを堪能するのが、やめられない  

 

 

見落としそうなところに、

アマドコロさん 

アゴニー坂って、こんなに素敵な道だったのね。

 

 

摩耶山天上寺に立ち寄り 

 

 

あじさい園のコウホネさん

 

 

モリアオガエル  かわいい~~   

 

 

掬星台賑わう 

 

 

建物すごっ

空は残念ながら、、、白い  

 

 

帰りは、ロープウェー&ケーブルで下山。

無理はしない、ゆっくり、、、 

腹6分目くらいの気持ちでいいかも、今は。

 

 

いつか、あの廃墟、近くで見てみたいなぁ。

右足首が完全復活したらね ^^

 

 

ケーブルは更に混雑していたけど、

すぐに下界に到着した  

 

 

最近、部屋を少しずつ片付け始めている。

ずっとなんとかせねばと思いつつ、、、の今、

気になっていた場所を一カ所ずつ、お片付け。

今日も一カ所片付け、家具新調してスッキリ  

一気にすると疲れてしまうから、少しずつ  

楽しんで片付けている ^^


再度山&鍋蓋山

2024年06月02日 | ハイキング

 

早朝は、肌寒くて、  

薄手のウィンドブレーカーをしばらく着用。

大師道から、参ります。

 

 

木々のカーテンドーム

有難い ^^

 

 

水量勢いあり

 

 

満ち溢れる猩々池 

 

 

6月1日OPENの休憩キャビン 

 

 

中はこのようになっている。

木のいい匂いがしました ^^

 

 

大龍寺の手水舎に

水が戻って来た  

goodr のサングラスの忘れ物あり。

 

 

しばらくぶりに参拝。

奥の院まで上がるかちょっと迷い、、、

 

 

やっぱり、行く!

 

 

毛虫や蛇や蜂が怖くて(笑)

ちょっと躊躇するも、

やっぱり登る!

 

 

再度山山頂

短い距離だけど、

下りがちょっとキツめ。

慎重に下る。

 

 

この木の階段、以前はなかったもの。

ここから再度山に上がれるって、

中々わかりづらい ^^

 

 

無事に下山したので、

お次は鍋蓋山へ 

 

 

山道の1キロはまぁまぁある(笑)

 

 

確か一番最初に鍋蓋山に

登った時は、七山峠という所からで、

棒切れ拾って、しがみつきながら、、、

の印象がずっと残っていて、

こんなにもゆったりした道の記憶が

なかった(笑) 思い込みって、コワイ 

 

 

縦走路だから、

六甲縦走に向かう人達と

擦れ違う。 ゆったりとした緑豊かな道 

 

 

あっという間に到着だ ^^

 

 

鍋蓋山の山頂 着いた~~

 

 

鍋蓋山のこのゆったりした雰囲気がいい ^^

 

 

ちょっと雲が多め 

日陰のベンチで食事休憩して、

下山です。

 

 

元来た道はなく、

鍋蓋北道方向へ 

 

 

この階段だけが、

ちょっとキツかった 

でもすぐに終わり、あとはパラダイス 

 

 

新緑満喫コースです ^^

 

 

学習の森に行くと、

止まらなくなるから(笑)

再度公園に直行します 

植物園に行きたい気持ちは抑える!

無限に歩き回って疲れてしまうから。

 

 

神々しい 

 

 

再度公園をぐるっと一周して

 

 

余力を残して下山へ

 

 

ゆっくり歩いて

腹6分目を心がけるべしわたし。

植物園に行くと、ハイテンションになり

ひどく歩き回って足が疲れてしまう。

 

先週は、久々に下りで膝が痛くなり、

反省しました 

怪我以来はいてなかった

サポートタイツをまた履いて、

早めにトレッキングポールも使うべし。

油断するな! わたし。

 

さて、下山後のお楽しみに続く   


下山後のお楽しみ♪

2024年06月02日 | ハイキング

下山後のお楽しみ♪

 

 

だ~れだ  

 

ちょっと久々に、はなれ家さん。

珍しく誰もいない 

 

 

美味しいお水で淹れられた

珈琲は優しい美味しさ 

 

 

さっきお散歩に出かけた

看板犬のクーちゃんが帰ってきた   

 

 

いつも優しい表情で

見つめてくれるクー様   

柴犬チャージで私はウキウキです  

 

 

帰り道のシジュウカラさん  

 

 

大好きなマツリカさんで

ケーキを食べるのを楽しみに頑張りました  

 

 

紅茶もとっても

美味しく淹れてくださる  

 

 

素材のこだわりが感じられる  

 

 

わぁ~~   

可愛い~ 美味しい~ が止まらない。

スマホなんて見ない(笑)

お店のセンス良い空間も一緒に

うっとり味わう幸せな時間   


植物園へ行こう

2024年05月26日 | ハイキング

植物園へ行こう

遠回りだけど、東門を目指すルートで 

昨日はとっても気候が良かったので、

かなりのハイスピードで歩いて向かいました。

 

 

早朝の諏訪山公園から大師道を通って行きます。

ツルマンネングサのお出迎え 

 

 

こっち見て  

カメラ目線頂きました  

 

 

猩々池の近くに、休憩キャビン建設中。

来週土曜日にOPENとか 

 

 

ハロー 再度公園

休憩少しだけで、すぐ出発 

 

 

バス停方向に、キショウブの群生地あり 

 

 

コアジサイのお出迎え 

見頃のピークはまだこれから ^^

 

 

コガクウツギ

ハチミツのようないい匂い 

 

 

倒木くぐって

 

 

河童橋到着~

 

 

本当にいい天気でしたねぇ ^^

 

 

タニウツギを下から撮ろうとした時、、、

あれ???

 

 

ハロ(日暈)だ!

天気下り坂の合図とやら。。。 

 

 

東門到着~

 

 

倒木目撃3カ所目。。。

 

 

長谷池のハナショウブを撮影しつつも、、、

心は、シアトルの森に行っている  

 

 

いたーーー

今年も咲いてくれてたーーー

 

 

愛するユリノキ  

来るの待ってたよぉ~と、

言われている気がした(笑)

 

ひたすら、、、

ユリノキ撮影会ですよ(笑)

ユリノキの写真はまとめて記録します  

 

 

 

今年は、様々な場所でユリノキの花を

鑑賞したのですが、

 

やっぱりねぇ、、、

ここシアトルの森のユリノキが、一番、

幸せそうにしているんですよね ^^

 

 

 

 

しあわせの村の方が、木の数が多いのですが、

やっぱり、ここのユリノキの方が幸せそう。

そして私、ふと思ったんです。。。

 

 

 

 

明日、世界が終わるとしたら、、、

私は、このユリノキの側で最後過ごしたいって  

 

 

 

 

いつだったかなぁ、

10年くらい前だったのかなぁ、

 

もう亡くなられたある方が、

「 みんな生きていくことは考えるけど、

  自分が死ぬってことは、考えてないですよね 」

 

と、おっしゃった。 確かに、そうだと思った。

取ってつけたように、考えてみようとしたけど、

すぐに忘れてしまった。。。

 

だけど、私もその頃より年を重ね、

病気や怪我で、自然と死が身近に感じられる近頃は、

1日1日で生きている。

 

眠りにつく前には必ず、

今日1日無事だったことに感謝するのが習慣になった。

だから、人生最後はユリノキの側で、、、(笑)

などと真剣に考えたのだと思う。

 

 

 

睡蓮が少しだけ咲いていた。

紫陽花の次は、睡蓮を追いかけなくちゃ。

1年中追っかけスケジュールはいっぱいだ(笑)

 

 

帰り道の大師道で、

アサギマダラ1頭と出くわす!

連写で撮影すればよかったなぁ、、、

ボケた写真しか撮れなかった  

 

紫陽花⇒睡蓮⇒アサギマダラの

スケジュール 忙しいわぁ 


海から山へ

2024年05月12日 | ハイキング

海から山へ向かって歩きました ^^

5.11 SAT    

 

離宮公園から須磨海岸へと 

 

 

既に日焼けに勤しむ人々もいた ^^

 

 

潮干狩りも大盛況 

 

 

山が呼んでるわ  

 

 

一ノ谷から上がって

 

 

少し久しぶりだな ^^

ここから登山口まで行く途中

トイレの多さに驚いた 

 

 

海をバックに登ってゆく 

 

 

意外と木陰が多い 

時折吹く風が心地よい

 

 

キレイだなぁ ^^

だんだんと、暑さでのぼせてゆき、、、 

茹蛸みたいだった 

 

 

展望台から景色を見よう 

ものすごい強風に驚いたけど、

 

 

絶景だ 

 

 

晴天ありがたい  

 

 

260Mでも絶景 

 

 

ほどよく賑わう 

 

 

足元滑りやすい ヒヤリ  

 

 

おらが茶屋に行ってみよう 

 

 

休憩だ~

 

 

絶景ビューでケーキセットが、

600円!? ケーキも、珈琲もとっても美味しい 

もう1個食べたい、、、と思うほどに 

 

 

次は、カレーも食べてみたいなぁ ^^

 

 

生き返ったぁ~  

 

まだまだ体力は怪我前に

戻っておらず、、、 道のりは遠い ^^

 

 

階段を下りて行って、、、

 

 

離宮公園再び ^^

 

 

午後からは、更に賑わう園内でした \(^o^)/


立夏の植物園

2024年05月08日 | ハイキング

 

5月5日、立夏の植物園へGO

 

 

大師道で、再度公園へ

植物園西門の方が近いのですが、、、

久しぶりに、東門を目指してGO

 

 

バス停前を通って

上り下りと、結構楽しい山道

木陰も多めで、混雑もしていない最高 

暑い季節は、日陰多めの所しか歩けなくなるんです。。。

暑い だけで、バテてしまうので。。。

 

 

お久しぶりの河童橋~

足元ゴロゴロ石多いし、

飛び石渡りも多いので、

足が悪いと通れません 

 

 

この日は、更に完璧な天気だったなぁ  

 

 

初めて歩いてここを訪れたのは、

2021年の10月下旬だったかな。

その翌月、この橋が撤去されてて、驚いた 

このような立派な橋に、リニューアルされた  

6月の水量多い時が、一番いい景色かなぁ ^^

 

 

1月に骨折した右足首は、

9割元に戻ったけれど、、、

左ほどの柔軟性が戻っていない。

なので、トレッキングポールを使っています ^^

 

 

次々変わる景色が、

とても楽しいと思ったなぁ

初めてやってきた時 ^^

いちいち(笑) 写真撮っていた。

 

 

この階段で、トレラン女性とすれ違った時のこと、

ここを通るたびに、いちいち思い出すのです(笑)

トレランされる方は、暑いから、素足なんですよね。

 

そんなの知らなかったから、初めて訪れた時。

あの人、素足やぁ~ 虫とか怖くないんかな?  

って、ひどくビックリしたあの日。

 

 

うわぁ~ なんだか、すごく久しぶりな気がした。

森林植物園の東門。

暑い日も、寒い日も、何度も訪れていたのに。

 

 

門からここまでが結構長くあって、

最初訪れた時は、まだ着かないのかぁ  

と、辛かった。 今は余裕で~す  

 

そうそう、朝イチにここにやって来ると、

職員の方に、どっから来ましたん? と、

よく聞かれたなぁ ^^

 

 

長いこと整備中だった長谷池が、

すっかり美しくリニューアル   


絶景寄り道

2024年05月07日 | ハイキング

 

中山最高峰の絶景を満喫したら、

楽しい絶景寄り道を満喫です 

 

 

またまた絶景ポイントがあるという ^^

 

 

どんな景色なんだろう 

慣れた好きな場所もいいけれど、

時々は少し遠くの初めての場所に行ってみたい ^^

と言いながらも、、、 再度山と似た雰囲気を

見つけると、神戸の山が恋しくなるのです  

 

 

絶景ポイントその2

他にも、景色を楽しんでいる方々

いらっしゃいました ^^

 

 

ここでも甲山 

可愛らしいなぁ 

 

 

お~ これが、中山ケルン 

 

 

ここはとっても居心地よかったなぁ ^^

甲山や金鳥山を思わせる

不思議な雰囲気でした 

 

 

伝説の山なんだって  

 

 

スムーズに下山。

あっという間でした ^^

 

 

中山寺奥の院 

 

 

湧き水あるけど、

飲んではいけない(笑)

 

 

辛かったのは、上りの最初だけ。

あとはずっと心地よい  

 

 

せせらぎ沿いに歩いたり 

 

 

シダが豊か 

 

 

わーい\(^o^)/

混み合うGWだけど、

ここには、静寂しかない  

 

 

お天気も手伝って、

終始絶景寄り道。

 

 

久しぶりの清荒神駅。

のんびりした雰囲気でした。

2024・5・3 憲法記念日の祝日  


中山最高峰へ

2024年05月06日 | ハイキング

 

荒牧バラ公園を堪能し、

中山最高峰を目指しました。 

 

 

中山寺を通って、

登山口を目指します 

 

 

いつでも、甲山 

可愛らしいなぁ ^^

 

 

モチツツジ

まだキレイねぇ~

なんて、余裕は束の間、、、 

 

 

暑い~~~  

途中耐えきれず、日陰へ退避しつつ、、、

 

 

やっとの思いで、こちらの夫婦岩に到着。

ちょっと、食料補給したら、元気でた!

 

 

頑張るぞぉ~

 

 

暑かったのは、下の方だけで、

上へ行くほど、どんどん涼しくなっていきました ^^

 

 

わーい \(^o^)/

 

 

中山最高峰に到着です 

あっという間でした ^^

 

 

山頂は、程よく賑わっており、

みんなとても楽しそうでした ^^

男性8割って感じでしたね 

平均年齢も高め(笑)

 

 

天気もいいし、眺望が最高でした 

 

 

ゆっくり、食事休憩して、

中山山頂を満喫です ^^

 

 

松が美しい

 

 

松の花

 

 

いい景色だった ^^

この後、色々寄り道しながら、

最終ゴールは清荒神です。 またぼちぼち記録します 


東・西おたふく山

2024年05月04日 | ハイキング

4月末の

東・西おたふく山の記録 

夏の土用は今日で終わりだ。

up先延ばしになってしまうのは、

土用のせいだということにしておこう 

 

 

東おたふく山登山口のバス停から、

スタートしました ^^

 

 

2022年の秋に、初めて訪れた

東おたふく山。

あの時は、術後の傷後が塞がっておらず、

この山に登った後に、塞がった(笑)

不思議なパワーがあると思った山。

 

 

女性的な母的なパワーが

感じられる山。

 

 

東おたふく山の山頂。

この日は、ここでゆっくりせずに、

先を急いだ。

 

 

お次は、、、

 

 

北山

 

 

840M だけど、

バスである程度まで来ている ^^

 

 

840の景色だわ 

 

 

この日も、スミレがキレイだった ^^

 

 

六甲山神社

 

 

ちょっと休憩 ^^

 

 

六甲ブナの小道を行けば、、、

 

 

程よく賑わう

六甲山最高峰 

 

 

いい景色だった ^^

 

 

西おたふく山に、

足を踏み入れた瞬間。

空気が変わる。

 

 

去年初めて訪れて、今回まだ2度目。

東は、大人の女性

西は、幼い女の子のエネルギーのように思えた ^^

 

 

水分を控えていたら、

気持ちが悪くなってしまった。。。

気温が上がったら、水分多めが鉄則ですね ^^

 

 

クリンソウも堪能して、

盛沢山で無事下山。

 

 

温泉で疲れを癒して 

 

 

うはらの湯の前にいる

ユリノキさん、ちらほら開花  

 

 

住吉川のハクセキレイさんの

カメラ目線頂きました  


トラウマと向き合う

2024年04月14日 | ハイキング

トラウマと向き合うハイキング 

 

 

3か月ぶりの再度公園。

なぜ3か月ぶりなのか。。。

 

 

3か月前、

植物園からこの場所を目指して帰る途中、、、

私は、初の骨折をした。

怖くてこの場所に来るのがイヤだった。

 

 

でも、この場所を通らないと、

大好きな森林植物園に行くのに困る。

いよいよ、、、ケガのトラウマと向き合う時。

 

 

あの日、こちらの場所で、タクシーを呼んで

到着を待っていた。。。

 

 

ここだ。

この切り株の中に、私の右足が、、、、

ギャーーー   

 

 

左足から降りればいいものを、

なんでだか、右足を出してしまい、、、

グキッとやった。。。

ああ、怖い、痛い記憶が蘇る 

 

 

去年は距離がとても遠かった

オオルリさんが、今年は近くまで来てくれて、

何度も姿を見せてくれた。

 

残念ながら、写真は上手に撮れなかったけれど 

オオルリさんが、私を励ましてくれている(笑)

なんて、思い込んでみた。

 

 

何度も訪れている植物園西門。

やっと来ることができた。

 

 

先週だったら、もっともっと混雑していただろう^^

思ったより静かで、落ち着いて過ごせた 

 

 

長谷池周辺は、まだ工事が続いていた。

 

 

お気に入りのCAFE

久しぶりに、やっと再訪できた ^^

 

 

愛しの   お柴さま 

お顔も、足先もなんてカワイイのでしょう 

 

 

1月の冬の日差しのままで

記憶は止まっていた大師道。

 

太陽の力が増している日差し 

あっという間に、夏になりそうだ。

 

 

桜はすっかり散ってしまい、

1週間で景色は変化した金星台。

 

自然に学ぼう。

時は過ぎ去り、変化していく。

 

 

トラウマだって同じだ。

そのスピードに習え 

しかし、、、二度と油断してはならぬ。

いつも慎重に、注意して進めトラウマの向こうへと