ブラシノキ、ハナマキ、キンポウジュ、カリステモン、、、 この赤い植物の名前。
元町マルシェで買えました。 嬉しい、、、大好き ブラシノキ。
昔、初めて見つけた時は、大興奮。 だって、ハワイのオヒアレフアに似てたから、、、
なぜだか、オヒアレフアがフトモモ科と覚えてて、植物辞典で探して、ブラシノキと知った。
去年、森林植物園で見つけた、沢山のブラシノキ、また見たいなぁ。
6月 1日(木) 21時43分 上弦 おとめ座12
6月 5日(月) 20時36分 芒種 乙巳月から丙午月へ
6月 9日(金) 22時11分 満月 いて座19
6月17日(水) 20時24分 下弦 うお座27
6月21日(水) 13時24分 夏至
6月24日(土) 11時32分 新月 かに座3
芒種は二十四節気のひとつで、夏至までの期間。
稲や麦など、芒(のぎ)のある穀物の種をまく時期を意味しています。
農家では農作業が忙しくなってくる頃。
だんだん蒸し暑くなり、梅の実も黄色く色づいて、梅雨入りする地域も出てきます。
夏至は二十四節気のひとうで、1年の中でいちばん昼が長く、夜が短い日です。
立夏と立秋の中間で、暦の上では夏のまん中ですが、実際は梅雨の最中で、日差しもかげりがち。
この頃から少しずつ暑さが増していき、本格的な夏へと向かいます。
「くらし歳時記」より