四柱推命 マナ・カード 占星術 フラワーエッセンス M-PIRIKA 

神戸で 四柱推命 & 占星術 & マナ・カード 
& フラワーエッセンス M-PIRIKA 矢野真代子のblog

山の本

2024年08月31日 | ハイキング

 

山の本を買い集めたここ1か月。

きっかけは、この「バリ山行」。

予約をしていて、本が到着した日に、

有名登山家のお二人が、K2という山で

滑落というニュースが入った。

 

少し怪我をしたくらいかなって

思っていたら、、、

1000M以上の滑落だった、、、

 

動きがない2人を確認できているが、

生死についてははっきり伝えられず、

6300Mの場所で危険なため、

救出断念、、、 という知らせ。。。

 

ものすごくショックで、

その瞬間から、お二人のことを調べ出した。

 

 

 

滑落された平出和也さんは、

去年この本を出版されていた。

紙の本の到着が待ちきれず、

電子版も購入した。

 

2人に関する動画も沢山見てみた。

神戸の登山イベントに同行されていた。

とっても有名な方なのに、

すごく親切で丁寧な印象に感動した。

 

調べていくうちに、

女性登山家の谷口けいさん という方を知り、

この方に関する本も購入した ⇓

 

 

こちらも、紙の本の到着が待ちきれず(笑)

電子書籍も購入した。

彼女も、山でお亡くなりになっている。

 

この2冊はまだ全部読めておらず、

平行して読んでいる。

そうしていくうちに、平出和也さんが

滑落されたK2付近の山について書かれた

小説ということで、、、 ⇓ 

 

 

こちらを購入。

高山を登る描写が恐ろしく、

文字で読んでいるだけなのに、

本当に怖かった、、、、

 

一気に読むと恐怖で疲れてしまうので、

毎日少しずつ休みながら(笑)読んで、

読破した。 

 

冬山登りの専門用語は難解だけど、

「バリ山行」と同じく、文章が丁寧で

とても読みやすいと、私は思いました ^^

 

 

山のSNSで繋がっている方が、

山登りをするようになってから、

山の小説を読むようになったとおっしゃっていた。

 

確かに! 山登りしてないと、

このような小説を読もうとは全く思わないだろう。

山休みの夏休みは、山の本に熱中しておりました


2024年9月の暦

2024年08月31日 | 毎月の暦
 
 
 
 
~ 2024年9月の暦 ~
 
 
  9月 3日(火) 10:56  新月   乙女座11
 
  9月 7日(土) 12:10  白露   壬申月から癸酉月へ
 
  9月18日(水) 11:34  部分月食 魚座25
 
  9月22日(日) 21:43  秋分
 
 
  9月19日(木) 彼岸入り ⇒ 25日(水) 彼岸明け
 
  9月 2日(月) 天王星逆行 牡牛座27~23(25/ 1/31)
 
  9月 2日(月) 冥王星R   水瓶座⇒山羊座 (24/11/20)
 
 
 
~8月28日~9月1日頃~
 
 
第四十一候 天地始めて粛し てんちはじめてさむし
 
天地の暑さがようやくおさまり、
 
涼しくなりはじめるころ。
 
 
「粛」は縮む、しずまるという意味。
 
暑さもようやく峠を越えた。
 
気象学的な区分では、九月一日から秋。
 
学校では新学期がはじまる。
 
空も大地もすべてが粛し、
 
夏から秋へと新しい季節に改まる。
 
 
 
暑さがだいぶ弱まってくれたなぁと、
 
実感できました ^^
 
 
 
 
 
 
~ 二百十日 ~
 
雑節のひとつ。 にひゃくとおか。
 
新暦の九月一日、二日頃は、立春から数えて二百十日目。
 
稲の開花期であり、台風の時期にあたります。
 
農家はせっかく実ろうとする稲を荒らす風を警戒し、
 
厄日としてきました。
 
また、十日後の二百二十日(九月十一日、十二日頃)も同じです。
 
 
農作物を風雨の被害から守るため、
 
日本各地で風鎮めの儀式や祭りが行われますが、
 
富山の「おわら風の盆」もそのひとつです。
 
 
 
こういった日本の儀式や祭りが、
 
もっと盛んになり、自然を敬う気持ちが
 
より一層高まっていく世の中になるといいなぁ ^^
 
 
「七十二候のゆうるり*歳時記手帖」  より

2024年08月30日 | 病気
 


 
 
抜釘手術から1か月経過の
 
レントゲン撮影の今日でした。
 
無事に、骨の穴が塞がっていた\(^o^)/
 
 
これで私は、山へ帰ることができる 
 
 
歩くことプラス
 
野菜、キノコ、小魚、納豆などなど、、、
 
食べるものでも骨をバックアップの努力継続中 
 
これからもっずっと続けます。
 
 
来年の骨密度測定に向けて(笑)
 
 
 
 
整形外科で通っていた病院にいる患者さんの
 
平均年齢は、、、 70歳以上の感じ。
 
中年の私が、若者に思えるくらいだった(笑)
 
 
ある日の混雑した待合室。
 
車椅子の奥様の付き添いで来られていた男性、
 
80歳前後かなぁ。。。
 
 
誰に言うでもなく、
 
「 老々介護や、、、 」 とつぶやいた一言が、
 
心の声が思わず漏れ出た感じだった。
 
 
周りを見渡すと、誰もが後期高齢者。。。
 
私、心からこう思ってしまいました。。。
 
 
 
 
 
 
「 わたしは、歩いて棺桶に入りたい!!! 」 って。
 
自分の足で歩いて、棺桶に入ってあの世に行きたい。
 
そんなの無理だけど(笑)
 
 
それくらいの覚悟で、これからの日々を過ごしたい。
 
死ぬ直前まで、歩いていられるように、努力したい。
 
骨折体験は二度としたくないけど、貴重な体験でした。
 
 
山に夢中になり始めた入口で、へし折られておいて
 
よかったのだと思います。。。
 
もっと悲惨な目に遭うのを阻止してもらったんだと、
 
やっぱりそう思えるので。。。
 
 
 
 
 
 
山には、常に真摯な気持ちで、畏怖の念を持って
 
入ることが必要なんだと躾けられた気分でいます。
 
 
明日は無理だから、明後日行けるかなぁ 
 
とりあえず、1番に大龍寺にお礼参りに行きたいな。
 
欲張らずに、少しずつ距離を伸ばしていきたいな 
 
私の骨よ、よろしく。 一生大切にするので!

私の1番

2024年08月25日 | ハイキング

 

4週連続です  

空色喫茶店さん。 おすすめのプラムゼリー 

プラムだから、ダークな紫色なのかなぁ?と

想像していたら、こんなに美しい色でやってきた 

 

 

とっても美味しい  

マスターに、あと3つ食べられそうです!

と、言ったら爆笑してくれた(笑)

 

山休みの8月。 この喫茶店があってよかった。

山欠乏症をやわらげてくれた。

ちゃんと必要なものは与えられるのだ! 

 

 

大師道ちょっとだけ上がってみた。

植物の季節がどんどん進んでいた。

 

ノブドウがとっても元気。 

センニンソウの花盛りが近い。

復帰できるであろう今週末、白い花が

私を出迎えてくれそうだ 

 

 

花と緑のセンターで、花の撮影。

カメラを通して、花を見つめるのが楽しい。。。

 

 

花と野鳥の撮影のために、

山道を歩きたい。

 

自分が山道を歩く1番の目的を

再確認する1か月だった。

 

 

早く歩いたり、長く歩いたり、

すごく標高の高いところへ行ったりも

楽しくてステキなことだけど、

 

私の1番は、、、カメラ持って花と鳥に

会いに行くことだ。

 

 

次の週末、そうできていますように  


山に帰りたい。。。

2024年08月18日 | ハイキング

 

山に帰りたい。。。

連なる山々を眺めていたら、

ついついそうつぶやく暑い暑い日  

 

 

汗だくになりながら、、、

ビーナスブリッジまで行ってみた。

転ばないように、気を付けて。

 

 

いいなぁ

気を付けて、行ってらっしゃ~い  

 

 

山復帰はもう少し先。

今よりもう少しは、涼しくなった頃。

 

ますます、山への心構えを強固にして、

山道を歩ける喜びをかみしめるぞ。

 

 

ここからの景色を見たら、

心が落ち着いた。

山欠乏症にかかっていたので(笑)

 

 

ノブドウの花。

来月には、色づき始めるな。

 

 

ツバメの雛。かわいいなぁ   

 

 

センニンソウが咲き始めた   

 

 

空色喫茶店

3週連続でお邪魔した   

神戸市バス7番 神戸駅行の楠谷町の

バス停のすぐ前にあって、土日のみの営業。

 

築85年の一軒家のとっても居心地よい喫茶店。

また来週も行きたい気分(笑) 

山欠乏症を補っているのだ 


リハビリ散歩

2024年08月10日 | ハイキング

 

 

リハビリ散歩 

日々歩く距離を少しずつ増やしています。

右くるぶしの手術痕は、全部くっついた。

 

腫れは残ってるし、足首もやや硬いけれど、

直にハイキングシューズが履けるようになるだろう。

無理しない、焦らない   暑いし!  

 

 

 

今週もお邪魔しました ^^

空色喫茶店    

店内で見上げたランプがとってもカッコイイ 

 

 

今日は何を食べようかなぁ ^^

 

 

 

この夏お初! 珈琲ゼリーにしました 

絶妙な弾力、苦味しっかりの珈琲ゼリー。

苦味を味わって、アイスと一緒に食べると、

ちょうどいい塩梅になる\(^o^)/ 最高  

 

今日は珈琲2にしてみたけど、本当に美味しい ^^

お気に入りのお店に出会えるのが嬉しい。

OPEN前から目を付けていたのが、大当たりした 

 

 

 

さて今日は、少し久しぶりの相楽園まで 

園内人まばら。 海外からお越しの方々が2組くらいかな。

 

 

サルスベリ 

樹皮が特徴的だから、花が咲いていなくても、

これだけはすぐわかる!

 

樹皮がスベスベなんですよね ^^

中国原産の植物なんですね。

 

 

人形かな?と最初思って、

二度見した(笑)

 

 

サギさんでした  

 

 

川だけじゃなく、

木々の中でも絵になるのね ^^

 

 

いつかのハイキング帰り、

偶然見つけたパン屋さん。 One’s Basic 

と~っても美味しくてお気に入り。

相楽園西側にある ^^

 

 

花と緑のセンターの

クラブアップルの実   

 

 

暑い時はやっぱり、ヒマワリに会いたい  

 

山に戻れる日を心待ちにしながら、

日々リハビリ散歩の夏 


傷テープ

2024年08月04日 | 病気

 

 

抜釘手術の患部に張られていた傷テープ。

 

傷テープが外れないように、

サンダルで過ごし、足が汗をかかないように、

気を付けて生活していた。

 

シャワーの水も、なるべくかからないように

気を付けていた。

 

終わりのある辛抱だったから、苦にならず。

先週末の診察で、傷テープが外された。

抜糸はないと聞いていたけど、疑っていた(笑)

 

本当に抜糸はなかった  

テープを剝がされたら、もう何も覆いはなし。

無残な(笑)手術痕が右くるぶしに見えている。

 

 

 

今月末にレントゲンを撮って、

その時に、山に行ってもよいかの許可が出る(笑)

それまでは転ぶ危険性のない平地を歩いて、

トレーニングだ。

 

 

二週間ぶりくらいにスニーカーを履いた。

暑いとわかっているけど、少しウォーキング。

汗をすごくかいたけど、爽快だ\(^o^)/

 

 

フジバカマかな。

アサギマダラにも会いに行かなくちゃ。

あと2か月くらいで、大好きな

ジョウビタキにも会える。

 

紐をマックスにゆるめたら、スニーカーが

履けるけど、ハイキングシューズは痛くてまだ無理。

 

それでいいのだ。

もし履けちゃったら、ちょっとぐらいいだろう。。。

な~んて、ガシガシ歩いてしまうだろうから。

 

 

 

先月開店した 空色喫茶店さんに、

朝イチで行ってみた昨日。

 

 

珈琲とレアチーズケーキ

とっても美味しかったなぁ ^^

 

 

土日のみOPEN

毎週通いたい 

山歩き復帰できたら、、、

その帰りにも寄ってみたいな 

楽しみを持って、右足の復活をゆっくり待とう  


2024年8月の暦

2024年08月01日 | 毎月の暦

 

~ 2024年8月の暦 ~

 

  8月 4日(日) 20:13  新月  獅子座12

  8月 7日(水)  9:09  立秋  辛未月から壬申月へ

  8月20日(火)  3:26  満月  水瓶座27

  8月22日(木) 23:55  処暑

 

  8月 5日(月) 水星逆行 乙女座4 ~ 29日(木) 獅子座24