2月 4日(日) 6:29 立春 丁酉年癸丑月から戊戌年甲寅月へ
2月 8日(木) 00:55 下弦 さそり19
2月16日(金) 6: 6 部分日食 みずがめ28
2月19日(月) 2:19 雨水
2月23日(金) 17:10 上弦 ふたご5
立春
二十四節気のひとつで、冬と春を分ける節分の翌日が立春です。
旧暦では立春が1年のはじまりと考えられていました。
雨水
空から降る雪が雨に変わり、氷がとけて水になるという意味の雨水。
二十四節気のひとつで、立春からさらに春の訪れを感じるようになり、
昔から農耕の準備をはじめる目安とされてきました。
地方によっては、この日に雛人形を飾ると良縁に恵まれるといういい伝えもあります。
くらし歳時記 より
ヨガクラスのお教室で見かけた素敵な言葉。
英語話せませんが、、、 読むのは少し可能。。。
大切なことは、結局シンプル。
当たり前の毎日が、実は素晴らしい奇跡だと感謝すること。
よりよい自分になっていく努力を続けること。
満たした自分で、人のために何ができるか働きかけていくこと。
シンプルな洋服ほど、実は着こなしが難しかったりするように、
わからなくなってしまうけれど、
心を静め、立ち返り、いつもそこへ戻れる私でありますように。 明日は、皆既月食。