美術と本と映画好き...
徒然と(美術と本と映画好き...)




印刷博物館開館五周年記念に開催される講演会の案内が きていたので、ここに備忘録。 ・印刷文化を考えよう . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日代官山に行った際に『カメラ日和』という雑誌が主催する写真 展に行ってきました。 ・カメラ日和ショップ&ギャラリー (11/27 で終了...) いかにも写真やアートが好きそうな若者、特にカメラはさわりはじ めたばかりだけど、とっても楽しいの!、てな感じの女の子が多く、 中年男性の私はいたたまれず、ほとほとのていで退場... で、今回、この展覧会に訪れたのは、ネットで写真を公開している ta . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




杉本博司展に再び行った。 とてもよかったけど、気付いた事... シアターシリーズの写真集はモノクロ写真集にも関わらず 四色刷り(!?)。これって凄く贅沢。暗室の中で光るカバー 何十冊も見せびらかさなくていいから、一冊でいい、実物 の見本を見せてもらいたかった... # アマゾンでは古本で 300ドル!?(これ) # だっておまけがにじゅうまんえん(これ) 護王神社の模型を覗くと海が見えるらしい . . . 本文を読む

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




代官山で開催されている蜷川実花の写真展です。彼女の写真を初め てまともに観たのがちょうど一年前です(これ)。今年は庭園美術館 のウィンターガーデンでの展示が印象的で(これ)、ついには『Acid Bloom』という写真集を買うまでにいたりました。 というわけで、にわかファンである私にとって、蜷川実花の写真は サイケデリックな植物や昆虫だったのですが、今回の展示で目をひ いたのは子どもの写真です。子 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




東京アートビートなるものに登録してみた。 ・東京アートビート 東京界隈のアート関連の情報を提供しています。 これの面白いところは MyTAB なるものを登録することで、 観たい展覧会、お勧めの展覧会が設定できるところです。 観たい展覧会は備忘録的に使えたり、ある展覧会を勧めて いる人の数で人気が分かったり、なかなか楽しそう。 また、Google Map を使った展覧会情報などは、会場の場 所 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




写真といえば記念写真くらいしか知らなかった私が、写真集に興味 を持つようになったのはアウグスト・ザンダーがきっかけでした。 学生の頃は映画好き、特にミニシアター系の作品が好きで、ヴェン ダースの映画は欠かさず観ていた。そんなヴェンダースのフィルモ グラフィーの中で、ちょっと異色なのが『都市とモードのビデオノ ート』です。ファッションデザイナー、山本耀司を追ったこのドキ ュメンタリー映画の中で、山 . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




いつも美術情報集めでお世話になっているサイト、artscapeが今年で 十周年を迎えたそうです。それを記念して『アートスケープ・クロニ クル』なる本が出版されました。 ・アートスケープ・クロニクル Web版はビューワを使って無料で読むことができます。 # 紙を模したインターフェースはどこかでみたことあるような(これ)... ちょっとパソコンで読むには辛いかなぁ...時間のあるときに頑張っ てみよ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日本橋三越の山口晃展に行ってきました。山口晃は三越百周年の広 告を手がけたそうで、今回はその時の原画をはじめ、街を俯瞰する ような構図の作品や、絵巻物風に時系列で起こったことを順番に並 べて描くような作品などが多数展示されていました。 緻密な街の描写や精密な機械の描写があるかと思うと、ちょっと肩 の力を抜いたスケッチ風の描写もあります。作品を順番に観ていく うちに、この人の作品は新手のマンガなの . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




葉山の山口蓬春記念館に行ってきました。私の家からは電車とバス を乗り継いで小一時間の小旅行です。逗子から葉山へは山周りのバ スと海周りのバスとがあります。久しぶりの海周りは逗子海岸へ注 ぐ田越川沿いを進みます。子どもの頃に逗子で育った私には原風景 のような眺めで、いつかはここら辺に戻ってきたいような気がしま した。これまでそんな風に思ったことはなかったのですが... # 気が弱くなっているのかな. . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日、JR東日本のフィギュアコレクションについて書きました。 ・きゃらくたーついでに、 航空会社でもこんなことを... ・ANA ユニフォームコレクション まあ、人の会社が何を売っても私の知ったことではありませんが、 こんなところで小遣い稼いでどうするのでしょうか?あるいは企 画担当者の個人的な趣味によるものなのか(だとしたら天晴)...!? . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いろんなことを考える人がいるものです。 ・絵画の測り売りサイト ART-Meter こういう試みも悪くないとは思うけど、好き嫌いとは別の話... それにしてもよく思いつくな。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




北仲 BRICK、北仲 WHITE は昨年までオフィスビルとして使われてい た横浜は馬車道の建築物で、現在は多くのアーティストや建築家、デ ザイナーらが活動の場として入居しています。その制作の現場を一般 に公開する試みが『北仲 OPEN!』です。日曜日、BankART Life に行っ たついでに見学してきました。 最初はどんな雰囲気なのかおそるおそる...日曜日のせいか、たくさ ん部屋があるわ . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




みなとみらいに建設される日産本社の設計を谷口吉生さん(と竹中工務店)が 手がけるそうです。 ・日産のプレスリリース 竣工は2010年頃...? 気の早い話ですが、工事の様子も見られるのだろうな。自転車で遊びに行く 楽しみが増えました。 そういえば今年は『谷口吉生のミュージアム』なんて展覧会も観た(その感想)... . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




今日は BankART に行ったついでに『北仲OPEN!』というイベントも 覗いてきました。これは北仲BRICK、北仲WHITEという、アーティス トや建築家、デザイナーなどが入居しているアトリエを、一般公開 しようという試みです。 感想はあとで書くのですが、そこで見つけた福士朋子さんの漫画を 紹介します。 ・ディスコミ系お絵かきマンガ『ラッキー・ラッキー』 # 創作する人の本音が見えたりして面 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




横浜トリエンナーレには先週行ったのですが(感想はこれ)、はろる どさんのブログで関連の企画があるのを知りました(これ)。今日も 天気が良かったので、自転車でちょっくら散策してきました。 横浜の『BankART』は歴史的な建造物を文化芸術創造に役立てようと いう試みで、旧第一銀行を使った『BankArt 1929』と旧日本郵船倉 庫を使った『BankART Studio NYK』とがあります。『N . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ