美術と本と映画好き...
徒然と(美術と本と映画好き...)




昨年に続いて上野の国立博物館の裏手に造られた特設能舞台での鑑 賞です...土曜日に観てきました... 受付は午後六時半開始、まだ明るい。だんだんと暗くなっていく空 色の空を見ながら開演を待つ...と、遠くから爆発音、上空からはプ ロペラの爆音...この日は隅田川の花火だったのでした... 久々の最前列... 演劇で最前列は、なかなかに緊張します。私がク・ナウカを観るき っかけになったのは十年 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、旧高田小学校に行った。そのまま都電に乗って王子まで抜け ようと思っていたのですが、目に馴染んだ通りが見えたのでふと降 りた。駅でいうと庚申塚のあたりで、四年間住んでたおんぼろマン ションから歩いて十分くらいのところ。この通りは巣鴨から延々と 続いてきている楽しい商店街。生活感にあふれた住むにはいいとこ ろだと思う。 とりあえずファイト餃子に入った。夕方の、からんとした店内で生 ビールと十五 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




若冲展のパンフレットを手に取ったところ、いくつか観てない作品 があって、あれ?、と思う。 親と子のギャラリー プライスコレクション 若冲と江戸絵画 『あなたならどう見る?ジャパニーズ・アート』 企画展示室で観られる様子... そういえば本展の会場の出口にそんな案内があった気もするのです が、ボリューム満点の本展で十分に満足してたので、そのまま帰っ ていたのでした... 土曜日の夕方に空いた . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




夏休みの小学校って何だかわくわくするな... ex-chamber museum で池袋国際アートフェスティバルのことを知り ました(これ)。いくつかの会場がある中に、廃校になった小学校が あったので、懐かしさまじりにピンポイントで行ってきた。交通手 段は久しぶりに都電荒川線。相変わらずいい感じのスピードで走っ ていました。 会場は鬼子母神前の駅からほどなく歩いた場所にありました... 校庭で . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




この週末から面白そうな企画がもりだくさんですよ。 ・北仲OPEN!! 2006 The Summer 7/28-8/6 → これって森ビルがからんでたんだ... ・着物カフェ 7/30 → 北仲B&Wの一環...一人じゃ小恥ずかしくて行けないや...(^^; ・Ultra-Mobile PC を使ったアニメシアター → これも北仲B&Wの一環... ・1000人フラダンス 7/28-30 → 大 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




船っていいよな...たゆたう...海の上... ここ数年船にはまっています。といっても自分で持っているわけでは なく、人の船に乗せてもらうクルーという立場... ひとりで持てる人もいるし、そうでない人もいる。 船と言うと、とても贅沢なイメージがあるようですが、クルーとして 働く分にはお金はかかりません。船長の指示によって、右に左にちょ こまかと動き回るとか、お昼ごはんを用意してくるとか... . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




懐かしさっていったいどういう感情なのだろうな... このブログでも何度か取り上げている『懐かしさ』というものに、 ある形を与えてくれる書籍を見つけました。 ・『国家の品格』藤原正彦 タイトルからしてなんだか右っぽいイメージがあって、ちょっと避 けていたのですが、最近、新書を読むのが面白くなってきていて、 ちょっと手にとってみました。 とても面白い。 筆者の藤原さんは、論理一辺倒の西洋の考 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




子どもの頃っていろんな仲間がいたなぁ... 米原さんのお父さんはプラハで共産党の雑誌の編集をしていて、そ の関係もあって小学校の高学年から中学生の年代に、在プラハ・ソ ビエト学校に通っていたそうです。今から四十年も前の、まだソビ エト連邦があった頃のこと... この『嘘つきアーニャの真っ赤な真実』は、子ども時代の友だちを 回想したエッセイですが、これを単なる思い出に終わらせていませ ん。大人に . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




風が通る... 暑い日が続くようになった先日、窓をあけて寝た...風が通る...実 に気持ちがいいものだ。引越してから二年半経って初めてのこと。 以前に住んでいた部屋の間取りをブログに書いたことがある。面白い 部屋だったからリンクを貼ってみる(これ)... 家賃は七万円。ベランダでは(ネタとして)自転車に乗れた。このマ ンションには四年間住んだ。クーラーのない生活だった... そんな生活を . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




横浜でやってる現代の日本画を切り口にした展覧会です。 新しい日本画をテーマにした展覧会は二月に東京都現代美術館でも 開催されました。その際もいわゆる日本画には見られない、今らし い表現を感じたのですが、今回の横浜美術館ではさらに、映像もあ ればマンガもあるし、ほとんどモンドリアンかと思わせるような(き っと間取りであろう)作品もあって、ほとんどボーダーレス... その中でもっとも引き込まれたの . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




パウル・クレーは今年の二月に東京で観たのに引き続き...二十代を 起点とする 150点あまりの作品が楽しめました... こうしてクレーの作品を一望すると、その表現の多様さに驚かされ ます。ひとことでは括れません。しかし、そのどれもにクレーを感 じるのです...クレーが残した作品は 8000点だか、9000点だか... 多くの作品は小さいものなので、会場を細かく仕切って展示されて いました。 . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




もうすぐ誕生日なので船を買った。 早速、我が家の玄関に並べる。 中央の船、1500円! そういえば半年前にも船を買ってた。 ・船を買う(自分へのお年玉?) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いたって適当です。他意はありません。 どこのブログも特徴があるので、一度こんなことやって みたかっただけなので... ほか、出演したい方、自分のマッピングに不満がある方、 パワーポイントのデータをさしあげますから、ご自分で あれこれ試されてはいかがでしょうか? # というか、私はもっと右よりだったかも... # まぁ、面倒なので、そのままで... . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




というわけで、この夏、楽しみにしているイベントなどを... 夏といえばジャズ!やっぱり屋外で聴く音楽はとっても楽しいです。 ・'06 旭ジャズまつり 7/30 ・UENO JAZZ INN '06 8/5 ・第26回YOKOHAMA本牧ジャズ祭 8/27 横浜でアーティストのアトリエを使ったイベント。 ・北仲OPEN!!2006 7/28-8/6 # 昨年の感想は、これ あと、汐留の『Be . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




唐突ですが羽生さんの『決断力』を読みました。 きっかけはこのブログ。 ・将棋の羽生、野球の中畑に疑問を感じる (小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)) どうやら一年前に発売されて、33万部も売れているそうですが、寡 聞なことに私は知りませんでした... 羽生さんは梅田望夫さんの著書である『ウェブ進化論』にもとりあ げられていて、曰く、『鮮烈な刺激を受けた羽生善治さんの . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ