昨日が思ったより書けましたしね(笑)
今日は普通の量に参りたいと思いますwww
明日と明後日はザンビア戦ですし・・・速めに切り上げて寝るとしましょうか(笑)
それでは、参りたいと思います。
春の日帰り弾丸ツアー 2014 その04
4月27日に参りました、日帰りの一人旅の話ですね
まもなく夏になろうとしているのに、春の話をして申し訳ございません
ただ・・・ワールドカップと並行してお話させて頂く予定ですので、終わるころには夏の真っただ中でしょうね(笑)
それでも暇つぶしに付き合ってやるよ!!って思われる方がおられましたら・・・よろしくお願いいたします。
朝9時30分前の飛行機に乗って移動すること650キロ・・・
現在は宮城県名取市の仙台空港ですね
今回の旅は仙台を中心とした旅になりました
七月四日さ~ん、また付近をウロチョロさせて頂きます(笑)
到着ロビーを出てすぐのところの
冠舌屋って言う牛タン店でランチをしたって言うお話をさせて頂きました
仙台のグルメと言えば・・・で第1位に挙げちゃいますね・・・牛タンは(笑)
空港の店だと思って油断したら、これがまた美味しかった
・・・って言うところまでが昨日の話でしたよね。
今日は空港から次の場所へと移動しましょう!!
仙台空港って言うのは仙台市の南側にある名取市にありますからね
ここから仙台市内へと参りたいと思います
仙台市内へは鉄道が便利だと言いますね。仙台空港アクセス線って言う路線
パッと見る限り、バスはないし・・・タクシーよりも早いって言いますからね
便数も思った以上に多いですね・・・20分に1本なら十分ですね
10:57はランチをしていたので間に合わなかったですが、11:27の快速には間に合いそうですね
予定ではランチの混雑を予想して12:06発を乗ろうとしていただけに、少し幸先がいいかなって感じでした
アクセス線の駅は神戸や伊丹同様、空港に隣接していますからね・・・
そんなに歩く必要もない距離で便利ですよ
しかし・・・視力2.0(それだけが私の取り柄www)の私が驚いたのは道の向かい側にある階段の付近にあったパネル・・・
東日本大震災の津波がこの高さまで来ていたって言うパネル・・・
もう一度、カメラをワイドに戻すと・・・これくらいってことですね。
ニュースなどで、よく見てきたはずなのに・・・改めてゾッとしましたね。
アクセス線に乗り換えるには空港の建物内からでも行けますが・・・こっちの方が分かりやすいですかね
津波の高さがどれだけすごかったかって言うことが・・・3.02メートルですって。
東日本大震災が発生した直後のニュースで、この仙台空港が津波に襲われるシーンが流れていましたけど・・・
とんでもない津波が来ていましたよね。その高さ・・・これを見ると改めて恐ろしいものだと分かりました。
それでは、電車に乗って参りましょう
仙台空港アクセス線は空港の2階からの通路で行けますね。
1階が到着ロビー、2階が出発ロビーなので帰りが特に便利そうですね
この通路からは外の景色が見れまして、仙台空港にいる飛行機も見ることが出来ますが・・・
緑のANAって初めて見たぞ!!
・・・って、変なところで興奮してしまいました
白と青が全日空のイメージだったのですけどね
・・・って思いながら歩いていると、アクセス線の駅に到着
ここから名取まではアクセス線って言う路線のようですが、途中の名取からはJRに入るって言うこともあってか
ICカードが使えるのですって!!
宮城県はJR東日本の管内ですが・・・JR西日本のICOCAも大丈夫だそうです
関西の「私鉄」カードであるPiTaPaも使えるのが驚きです
ここ数年は特にICカードが便利になって来ていますからね。
西明石から三ノ宮までは私もICOCA定期券を使ってきましたからね。
そして神戸空港までのポートライナーに備えて、ある程度チャージして来ましたからね
履歴に宮城県の駅名が載るのも楽しいですし・・・使っちゃえ
・・・って思いましたけど、やめました!!
近くにあったこの表を見たのがきっかけですけど・・・
JR西日本管内にはないルールがJR東日本管内にはあったのです
ニュースでチラッと聞いたことあるけど・・・そのニュースは
JR東日本管内はICを使った場合、運賃は1円単位の値段となるようです
消費税8%が始まった時に採用されたようですけどね
個人的には自分のICカードは1円単位の数字が出ることを好まないって言う、自分でも自覚しているおかしなこだわりがありましてねwww
まずは、そこでやめておこうと思ったのが1つ目
そしてさらに・・・
降りる駅によってはICカードを使った方が運賃が高くつく場合があるのですって
ICカードって電車のプリペイドカードみたいなものって思っていたから、安くなることは万が一あっても高くなるなんて
思いもしませんでしたからね・・・衝撃でしたね
そして、次の目的地まで通常運賃990円でICOCA投入すると994円ってことなので・・・
諦めて切符で行くことにしました
もちろん、安くなることもあるのですけどね・・・私の目的地へはICの方が高くつくのでね。
1円単位が嫌だし、それがさらに高くなるってことになると・・・もう使う理由が見つかりませんでしたwww
せいぜい、目的地を簡単に変更できるぐらいしか利点がないですからね
仙台空港駅のホームに着きますと・・・遠くに太平洋が見えますね。
それでは11:27発、快速仙台空港行・・・出発!!
車内にはスカイマークの広告がありますね
この標識こそが、仙台を目指すきっかけとなったのですよね(笑)
神戸~仙台線は4月1日からの就航となったのですが
早割で7,700円!!
ぶっちゃけ、西明石から名古屋までの新幹線で行く料金より安いです
この安さで、さらに90分くらいで仙台に着いちゃうのですからね
昨年の弾丸ツアーでは、この便がなくて伊丹空港からANAやJALでこの時期15,000円以上していましたからね
JAL・ANAのほぼ半額です
昨年の東北弾丸ツアーは東京経由の新幹線で帰って行きましたからね・・・
その時の新幹線投入時は5時間以上かかって、電車賃は2万以上しましたしね
JRと比べても運賃は1/3すぐに飛びついてしまいましたwww
仙台空港から仙台駅まで快速で20分弱。
タクシーで1時間近くかかるって言うのだから、本当に速くて便利ですね
車窓から見る風景は、さら地が多いってことですね
おそらくは津波か地震で壊れた場所もあるのかもしれませんね。
まぁ、それだけだったら・・・神戸の震災でも見てきた光景ですが・・・
大きく違うのは寺の建物が新しい感じがして、その寺にある墓・・・新しいものが多かった。
これを見ると明らかに3年前の出来事で作られたお墓なんだって改めて感じました・・・
そして11:44・・・ついに到着しました
杜の都、仙台!!
12時前にランチを済ませたどころか・・・仙台に入れたのは大きかったですね
予定より少し目的地を増やせそうですね
2回目の仙台ですが・・・今回はもう少し、この周辺を楽しみたいと思います。
明日明後日はサッカー話をさせて頂きたいと思いますので、続きは水曜日以降ですかね
水曜か木曜あたりから本格的に観光したいと思いますが・・・今日はこれまでにしたいと思います
水か木で始めたら・・・土曜日ぐらいまでは続けたいと思いますので、今週は割りと話せるかもしれませんね
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました
今日は普通の量に参りたいと思いますwww
明日と明後日はザンビア戦ですし・・・速めに切り上げて寝るとしましょうか(笑)
それでは、参りたいと思います。
春の日帰り弾丸ツアー 2014 その04
4月27日に参りました、日帰りの一人旅の話ですね
まもなく夏になろうとしているのに、春の話をして申し訳ございません
ただ・・・ワールドカップと並行してお話させて頂く予定ですので、終わるころには夏の真っただ中でしょうね(笑)
それでも暇つぶしに付き合ってやるよ!!って思われる方がおられましたら・・・よろしくお願いいたします。
朝9時30分前の飛行機に乗って移動すること650キロ・・・
現在は宮城県名取市の仙台空港ですね
今回の旅は仙台を中心とした旅になりました
七月四日さ~ん、また付近をウロチョロさせて頂きます(笑)
到着ロビーを出てすぐのところの
冠舌屋って言う牛タン店でランチをしたって言うお話をさせて頂きました
仙台のグルメと言えば・・・で第1位に挙げちゃいますね・・・牛タンは(笑)
空港の店だと思って油断したら、これがまた美味しかった
・・・って言うところまでが昨日の話でしたよね。
今日は空港から次の場所へと移動しましょう!!
仙台空港って言うのは仙台市の南側にある名取市にありますからね
ここから仙台市内へと参りたいと思います
仙台市内へは鉄道が便利だと言いますね。仙台空港アクセス線って言う路線
パッと見る限り、バスはないし・・・タクシーよりも早いって言いますからね
便数も思った以上に多いですね・・・20分に1本なら十分ですね
10:57はランチをしていたので間に合わなかったですが、11:27の快速には間に合いそうですね
予定ではランチの混雑を予想して12:06発を乗ろうとしていただけに、少し幸先がいいかなって感じでした
アクセス線の駅は神戸や伊丹同様、空港に隣接していますからね・・・
そんなに歩く必要もない距離で便利ですよ
しかし・・・視力2.0(それだけが私の取り柄www)の私が驚いたのは道の向かい側にある階段の付近にあったパネル・・・
東日本大震災の津波がこの高さまで来ていたって言うパネル・・・
もう一度、カメラをワイドに戻すと・・・これくらいってことですね。
ニュースなどで、よく見てきたはずなのに・・・改めてゾッとしましたね。
アクセス線に乗り換えるには空港の建物内からでも行けますが・・・こっちの方が分かりやすいですかね
津波の高さがどれだけすごかったかって言うことが・・・3.02メートルですって。
東日本大震災が発生した直後のニュースで、この仙台空港が津波に襲われるシーンが流れていましたけど・・・
とんでもない津波が来ていましたよね。その高さ・・・これを見ると改めて恐ろしいものだと分かりました。
それでは、電車に乗って参りましょう
仙台空港アクセス線は空港の2階からの通路で行けますね。
1階が到着ロビー、2階が出発ロビーなので帰りが特に便利そうですね
この通路からは外の景色が見れまして、仙台空港にいる飛行機も見ることが出来ますが・・・
緑のANAって初めて見たぞ!!
・・・って、変なところで興奮してしまいました
白と青が全日空のイメージだったのですけどね
・・・って思いながら歩いていると、アクセス線の駅に到着
ここから名取まではアクセス線って言う路線のようですが、途中の名取からはJRに入るって言うこともあってか
ICカードが使えるのですって!!
宮城県はJR東日本の管内ですが・・・JR西日本のICOCAも大丈夫だそうです
関西の「私鉄」カードであるPiTaPaも使えるのが驚きです
ここ数年は特にICカードが便利になって来ていますからね。
西明石から三ノ宮までは私もICOCA定期券を使ってきましたからね。
そして神戸空港までのポートライナーに備えて、ある程度チャージして来ましたからね
履歴に宮城県の駅名が載るのも楽しいですし・・・使っちゃえ
・・・って思いましたけど、やめました!!
近くにあったこの表を見たのがきっかけですけど・・・
JR西日本管内にはないルールがJR東日本管内にはあったのです
ニュースでチラッと聞いたことあるけど・・・そのニュースは
JR東日本管内はICを使った場合、運賃は1円単位の値段となるようです
消費税8%が始まった時に採用されたようですけどね
個人的には自分のICカードは1円単位の数字が出ることを好まないって言う、自分でも自覚しているおかしなこだわりがありましてねwww
まずは、そこでやめておこうと思ったのが1つ目
そしてさらに・・・
降りる駅によってはICカードを使った方が運賃が高くつく場合があるのですって
ICカードって電車のプリペイドカードみたいなものって思っていたから、安くなることは万が一あっても高くなるなんて
思いもしませんでしたからね・・・衝撃でしたね
そして、次の目的地まで通常運賃990円でICOCA投入すると994円ってことなので・・・
諦めて切符で行くことにしました
もちろん、安くなることもあるのですけどね・・・私の目的地へはICの方が高くつくのでね。
1円単位が嫌だし、それがさらに高くなるってことになると・・・もう使う理由が見つかりませんでしたwww
せいぜい、目的地を簡単に変更できるぐらいしか利点がないですからね
仙台空港駅のホームに着きますと・・・遠くに太平洋が見えますね。
それでは11:27発、快速仙台空港行・・・出発!!
車内にはスカイマークの広告がありますね
この標識こそが、仙台を目指すきっかけとなったのですよね(笑)
神戸~仙台線は4月1日からの就航となったのですが
早割で7,700円!!
ぶっちゃけ、西明石から名古屋までの新幹線で行く料金より安いです
この安さで、さらに90分くらいで仙台に着いちゃうのですからね
昨年の弾丸ツアーでは、この便がなくて伊丹空港からANAやJALでこの時期15,000円以上していましたからね
JAL・ANAのほぼ半額です
昨年の東北弾丸ツアーは東京経由の新幹線で帰って行きましたからね・・・
その時の新幹線投入時は5時間以上かかって、電車賃は2万以上しましたしね
JRと比べても運賃は1/3すぐに飛びついてしまいましたwww
仙台空港から仙台駅まで快速で20分弱。
タクシーで1時間近くかかるって言うのだから、本当に速くて便利ですね
車窓から見る風景は、さら地が多いってことですね
おそらくは津波か地震で壊れた場所もあるのかもしれませんね。
まぁ、それだけだったら・・・神戸の震災でも見てきた光景ですが・・・
大きく違うのは寺の建物が新しい感じがして、その寺にある墓・・・新しいものが多かった。
これを見ると明らかに3年前の出来事で作られたお墓なんだって改めて感じました・・・
そして11:44・・・ついに到着しました
杜の都、仙台!!
12時前にランチを済ませたどころか・・・仙台に入れたのは大きかったですね
予定より少し目的地を増やせそうですね
2回目の仙台ですが・・・今回はもう少し、この周辺を楽しみたいと思います。
明日明後日はサッカー話をさせて頂きたいと思いますので、続きは水曜日以降ですかね
水曜か木曜あたりから本格的に観光したいと思いますが・・・今日はこれまでにしたいと思います
水か木で始めたら・・・土曜日ぐらいまでは続けたいと思いますので、今週は割りと話せるかもしれませんね
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました
新しい路線も就航して、どんどん便利になりますね。
JRや新幹線なども止まってしまいまして
空港も例外ではなかったですね・・・
今はきれいな空港ですし
神戸からも簡単に行けるようになりましたね
東北って関西からは北海道以上に行きにくい場所でしたが
スカイマークが入ってくれると少しは気楽に行けるかな
わたしは裸眼視力0.1ないんで、あの看板見つけられないかも(^^;;
電車の運賃はニュースでもやってましたが、何か変な感じですよね。
スカイマークの広告の「SKYバーゲン」という文句がけっこうインパクトありました。ば、バーゲン…
津波到達点はこちらでも多々見受けられます。
国道には標識に並んで「前方何百m、後方何百(何千)m」と立てられていたり、ガソリンスタンドの天井に到達ラインが引かれていたり、高田の駅近くにあった梱包屋の跡地のビルが6mだったかな……。
この視力しかないですからね(笑)
はい、ここまではいたって順調です
GWの話なので、食べに行く時の時間はいつも以上に時間を取らないとって考えていたら
思ったより空いていて、結果的に少しアドバンテージが出来ましたね
はい、JR西日本ではそんなことはないのですけど
東日本はこういうことがあるようですね
はい、バーゲンですね・・・これは
期間限定の大安売り
この時機逃すと通常料金になりますしね
JALやANAに早割とか早得と、いい名前を取られちゃったからかもしれませんね
仙台からは福岡と神戸、札幌行きが出ているようです
仙台から福岡でも1万円ちょっとで行けたかな
まぁ、ピーチもありますからね
ピーチの方がもう少し安いかもしれません
ただ・・ピーチはここでは載せていませんが、乗ったことありまして・・・席が恐ろしいほど狭いですよ
スカイマークはANAより座席が広いって説があるくらい問題ないですけどね
(何でスカイマークの宣伝してんねんwww)
津波到達点は、そちらの方が多そうですね
前方何百m、後方何百(何千)mって標識はこの旅でも見ていませんし・・・
高田駅は6メートル・・・名取の倍ですか・・・
やはり恐ろしいですね。