lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

今日から週末はブログが殆ど書けません、申し訳ございません。

2017-05-19 18:00:00 | ルキノトーク
先日、唯一のシャルケ記事を書くチャンスを逃してしまい・・・
気付けば、週末は予定がぎっしり
特に日曜日は1日中自転車に乗りこむので、それに備えて職場にある自転車を30キロ先の自宅まで乗って帰ろうと企んでいましてね。
明日の記事もロクなものは出来ないだろうという感じです。
そして、今日は仕事が多忙でしたので・・・これを書いたら、また仕事に戻ります




























自転車の練習のピッチを上げたのは、再来週の土日に丹後半島1周自転車で回る大会・・・


TANTANロングライドが開催されて、これに参加する予定のためです



100キロの距離なので、十分に練習してから挑もうと考えているのです。
今週末は3ケタの距離を走り込んで、来週は体の調整で軽く走ろうかなって言う感じなのですよね。


そういう言い訳の元、明日から当面はまともな記事は書けないだろうなって思います


まぁ・・・休みは入れますけど、残っているシャルケの話は書き上げようとは思いますけどね。



































丹後半島へは電車で行くので、自転車畳まねばなりません
何を書こうかと思いつかなくて、こんなやけくその話ですが・・・・「袋が出来るまでのシーン」をお送りして、今日は終わりたいと思います。








































自転車を逆さにします
まぁ・・・ホントに上手い人は逆さにしなくても出来ちゃうのですけどね
こっちの方が・・・




































タイヤ外しやすいので(笑)
こういう自転車は重量が10キロ以下ですしね
自転車を持ち上げたり逆さにするのは難しくありません
(ママチャリの半分ぐらいの重さと言われています
タイヤとフレームを分けて袋に入れてまいります


































タイヤの代わりにフレームを守るべく、車輪をはめる部分に金具はめてから







































向きを変えて、タイヤフレームがひとまとまりするように固定しちゃいます













































そうすれば・・・あとは袋の底にバラした自転車を載せて・・・









































袋詰め完了!!
まぁ・・・これが「これから自転車を袋詰めにしようとする人への見本」には絶対にならないと思います!!

輪行袋に詰める見本を探しておられる方は、もっと上手い人が投稿しているyoutube等をご覧くださいませ。
一応、何かの見本を見たり自転車店の講習は受けたものの・・・どこか変なアレンジが加わっていたり、肝心な個所が抜けている恐れはありますからね。
言われたことを忠実に出来ている自信はありません
まぁ・・・ホントに即興で書く題材がなかったので、ネタとして書いているだけなので・・・見本として書いているつもりはないので、何卒お許しとご了承を頂きたいと思います。



明日も、ロクなことは書かないでしょう
何度も申し訳ございません。



それでは、今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました


コメントを投稿