ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

登山道の整備

2007年09月26日 08時43分10秒 | 思ったこと
この記事に登場する山
元地図はマピオンより拝借

 あるやんごとなきお方が鳳凰三山(ほうおうさんざん)を登るのを中止したというニュースがあった。理由はやんごとなき事かと思ったら単なる風邪気味とのこと。でも中止するのは正しい判断だ。

 このお方が登山した後はペンペン草も生えない、じゃなくて道がとても整備される。それはこの人の意思なのか、何かあってはいけないという取り巻きの意志なのかは分らない。暇人ではないので滅多に登山を楽しむことは出来ないだろうけど、スケジュールが分るならその前後で行くと面白いかも、ビフォー・アフター。

 こんな事を書いたのも初めて甲斐駒ヶ岳(かいこまがたけ)に登った時、至るところで登山道の整備をしてたからだ。工事してる人に尋ねると上のような事情を教えてくれた。でもそれ以外でそういう事を確認したわけではない、という妄想モード。でも父君が瑞牆山(みずがきやま)の麓で植樹祭をし、その周辺の景色が一変したというのもあるから当たらずしも遠からずかも。

 それとは別にこの前八ヶ岳に久々に行って感じたのは鎖場が増えたことだ。鎖場というのは這って登るような急斜面にある鎖で出来た手摺のようなもので、岩の代わりにこれを掴んで登ることが出来る。以前には無かったような場所に設置されてたり、杭や鎖も太くなっていた。また梯子も増えていた。

地図中の山名について
地図中の山名説明
駒ヶ岳甲斐駒ヶ岳のこと
鳳凰山鳳凰三山のうちの一番高い観音岳のこと
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一升瓶の保証金

2007年09月26日 08時42分57秒 | 思ったこと
 お祝いか何かで貰った日本酒の空瓶をスーパーに持って行った。そしたらお預かりしていいですかと言う。変な事言うなぁと思ったら保証金の5円は払わないよという意味だった。

 5円貰えるんじゃないのと聞くと預かるだけだと言う。それは何時からかと聞くともう何年も前からそういうのは無くなったと言われた。最近リサイクルに関する法律が幾つか出てきたからそうなのかと思ったが、どうも腑に落ちないのでインターネットで調べてみた。でもそれらしき記事は見つからない。

 店長に聞こうと思って電話しようとしたけどその人が店長だったので本社に聞くことにした。早い話、メーカーが有料で引き取らないからこうなったようだ。それと今では衛生上の理由から瓶はそのまま使われず粉砕されてガラス材料になってしまうらしい。酒の瓶なんて少しくらい汚れてたって・・・、というより落ちないような汚れや毒物を心配してるのかな。だけどビール瓶では保証金はちゃんと貰えるってのはどういうことだろう。

 最近はリターナル瓶を回収しない店もあるからそうならそう説明すれば良い。言葉は丁寧だけど制度が変ったのをまるで知らなかったのかのような言い方は頂けない。それと昔からある小売店ではどうしてるんだろう。店では何も言わずに5円払っているのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする