ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

信号を小走りで渡るのってオバサンなのか?

2007年09月20日 13時49分46秒 | 思ったこと
 机仕事の多いコンピューター関係の会社には30歳くらいでメタボな人が多かった。ある日、会社の人達と歩いてる時、信号が赤に変りそうだったので走って渡ろうとした。信号の所まで行ったら既にそこで待っている上司がいた。余裕で渡れるはずなのに腹が出ちゃうと信号機が点滅すると渡る気は起きないんだなぁ。(信号が点滅したら渡るなって話もあるだろうけどね)

 9月18日付けの独女通信に「信号が変わりそうになって慌てて渡るのってなんかオバサンくさいよ。」とあった。この感覚は男と女の違いなのかなぁ。確かにあたふたと走るのは格好悪い。だけどそもそもオバサンと呼ばれない若い人でも走ってる姿勢は格好悪いんじゃないのかなぁ。

 若い女の人だって姿勢に関して言うとけっこうオバが入ってる人がいる。如何にも筋力が無さそうなぎこちない変な歩き方、そして背中も曲がり気味。特に高いハイヒールを履くなら修行を積んだ方が良い。横から見ると人類の進化の過程みたいになってる人がいるがこれは格好悪い。昔に比べて足も長くなったりでスタイルも良くなったし顔立ちも綺麗な人が増えただけに勿体無いなぁと思う。

 昨夜TVで昔の歌をやっていた。もう終わりの頃だったけど最後の方で今陽子(こんようこ)が歩いて出てきた。背筋が伸びててスーッと出て来る歩き方が格好良いなぁと思った。TVを見ていると宝塚出身の女優は皆姿勢が良い。トーク番組などで椅子に腰掛けて話をしてる時も背筋が伸びているし、歩いている時もそうだ。うちのヨメは姿勢に関してはオバが入ってるから宝塚の人の姿勢を見習って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マピオンでの距離の測り方

2007年09月20日 13時49分01秒 | 思ったこと
 下のような地図で道の茶色の部分の距離を測るには、始点と終点の2点では求められないのが分った。




 杣添川にかかっている橋から直線部分毎に測定してみようと思ったら距離のラベルで道が隠れてしまった。これで測定不能。




 下の図のように東側から測って行くとラベルに邪魔されずに済む。でも前に測った距離は隠れてしまう。何より測りたい道が東に曲がったりするとこの方法は破綻する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IH調理器の事故急増

2007年09月20日 13時48分28秒 | 思ったこと

 こういう新しい物を使うと思わぬ事を体験する。特にやってはいけない事を理解するのに時間がかかる。だから説明書も単にやってはいけないと書いただけでは利用者に伝わらない。販売時も含めて特徴を良く理解して貰うようにしないといけない。記事を読んでるとIH調理器では鍋の底が平らであるのが大事なようだけど、それが何処まで伝わっているかだ。また油の量が少ないと温度管理が難しいなんてのをどのくらいの人が想像出来ただろう。そんなこんなで記事中の誤った使い方って表現は気に入らない。

 CMや住宅展示場では安全性を強調する。やかんの湯が速く湧くのを見せ、やかんをどかして天板を触っても熱くなでしょ、というやつだ。しかし実際に1時間くらい煮込み料理なんかをしたら天板はそれなりに熱くなるだろう。ガスレンジに慣れてる人なら直感的には触らりたくない部分だけど、IHに慣れた頃に触って熱い思いをしそうだ。

 中部電力のオール電化のCMでは小雪が長い髪やゆったりした袖をIH調理器の天板に近づけてたりしてる。ガスレンジと違ってこんな使い方をしてても安全だと言いたいんだろうけど、こういう映像を流すのは感心しない。これを普通のガスレンジでうっかりやったら髪や袖が燃えちゃいそう。

 うちでも掃除が楽そうなのが良いと思ってこの調理器にしようかどうか考えた。でもヨメは最初から反対だった。周りは常温なのに鍋が熱いというのが直感的でないからで、それは大いに同感だ。またガスレンジと違って鍋を動かさないで調理しないといけなさそうなのも俺は嫌だった。そんなこんなでガスレンジを選択。結果的に3年前に選択しなかったのは良かったかな。というのもその後思わずうなずきたくなるような問題点、恐らく自分もやってしまいそうなのを幾つかニュースなどで読んだからだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする