ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

愛媛ツアー:伊予灘ものがたり1

2016-08-31 23:13:02 | お出かけ・風景
内子の散策を終えた後、バスは八幡浜駅へと向かいます。
八幡浜は夫の出身地で、このエリアに親戚が何軒かあるらしいです。
つまり、嫁としての立場の私にとって積極的に行きたい場所ではない…という事です
八幡浜の街が近づいてくるにつれて、心臓がだんだんバクバクしてくる私
(ちなみに義母は他市の老人ホームにいて、実家は無人になっています)

八幡浜駅に行くのは、このツアーの一番の目的である
伊予灘ものがたりという観光列車に乗るためです。

八幡浜駅に到着。
ここに来るのは10年振りぐらいかな。
前より少しきれいになっているような気がします。


特急停車駅ですが、だんだん衰退している街なので、
駅前にJAと古いビジネスホテルだけで、他に何もありません。


改札越しにホームを見ると、特急宇和海が停まっていました。
このホームから姑さんの見送りを受けて列車に乗り込む時、
お勤めが終わった解放感でいっぱいでした。
(優しい姑さんだけど、やっぱり義実家というのは気を遣う場所です)


伊予灘ものがたり運行のためか、KIOSKがあった場所に新しい待合室ができていました。
なくなったKIOSKの代わりに、待合室の向こうにセブンイレブンができていました。
また、雰囲気づくりのためか、大漁旗が飾られていました。


観光列車伊予灘ものがたりが入線してきました。


上の写真は跨線橋から撮りました。
跨線橋もペンキを塗り替えたのか、ちょっと明るくきれいになっていました。
昔、松山からの列車で到着し、この跨線橋を渡って改札に向かう時、本気で憂鬱でした。


伊予灘ものがたりは2両編成で、黄色と赤い車輛です。
もとからあった古い車両を改装しただけなので、どことなく古さを感じます。


乗車位置には特製のマットが敷かれていました。








愛媛ツアー:内子2

2016-08-30 23:37:52 | お出かけ・風景
疲れたらちょっと休憩できるビジターセンター。
この辺りは景観保存地区ではありませんが、元は警察だったレトロな建物です。


内子散策で外せないのは内子座。


現役の劇場です。




奈落は迷路のようになっています。


この日は良いお天気で、とても暑かったです。
雑貨屋などをのぞいて、時間が余ったのでどこかでお茶でも…と
雑貨屋さんで紹介されたのが、でんじろうという古民家カフェ。
いい雰囲気のお店ですが、エアコンが入っていませんでした。
扇風機の前の席に案内され、うちわも渡されました。
柑橘(レモンではなさそう)の風味がするお水を出されお代わりも出してくれました。
アイスコーヒーを頼んだんですが、ビスケットも出てきました(このサービスはたまにある)
しかもバニラアイスもサービスで出てきました。
マスターは大阪でのサラリーマン生活から故郷のカフェマスターに転身されたそうで
大阪のお話も盛り上がりました。

そろそろ集合時間が近づいてきたので、お手洗いを借りて
「ごちそうさまでした~」と店を出て駐車場に向かいました。
なんかおかしい お支払をしていない
慌てて道を引き返してお店に戻り、お支払完了。
マスターもお代を貰うのを忘れていたらしいです。
汗をかきつつ駐車場に急ぎ、出発時間に間に合いました。

愛媛ツアー:内子1

2016-08-29 23:51:32 | お出かけ・風景
サービスエリアでお弁当休憩の後、伊予の小京都と呼ばれている内子へ。
古い街並みを残しているエリアを自由散策します。










和蝋燭屋さん。映画村のセットみたいな外観です。


蝋燭型の木製看板もいい雰囲気です。


この医院は保存地区ではなく建物も今風ですが、門の看板がレトロです。


門に小さな表示があり、よく見てみると、昔ここに何があったか書いてありました。
昔から地域の健康を守ってきたようです。



愛媛ツアー:来島海峡サービスエリア

2016-08-28 23:55:20 | お出かけ・風景
26~27日、愛媛県へツアーで行ってきました。
新大阪駅から広島県の福山駅まで新幹線に乗車
観光バスに乗り換えて愛媛に向かいます。

途中、広島県と愛媛県を結ぶしまなみ海道を通ります。
景色が素晴らしいので、車窓も楽しみです。
朝が早かったせいか、バス車内で爆睡
「皆さんお疲れ様でした」との添乗員さんの声で目が覚めたら、
既にしまなみ海道は通り過ぎていて、愛媛県の来島海峡サービスエリアに到着でした

それでもサービスエリアから、第一~第三来島大橋と海や島がきれいに見えています。


お天気が良すぎて暑いっ


昼食はサービスエリアの適当な場所で食べるお弁当。
気候が良ければ外のベンチで海を眺めながら食べるのもアリだったのですが
暑かったので屋内の休憩所で食べました。



通信の事

2016-08-27 21:58:25 | ウェブログ
このブログを見ていただいている方はご存じでしょうが、私は休みのたびに出かけています。
バスツアーでは、車内でスマホをいじっている事が多いです。
自宅ではWi-Fiを使っているのでいいのですが、外出先では通信量が増えます。
月の3週間程経てば「通信量の月間限度が近づいている」という警告メールが来ます。
毎月毎月来るので、息子に相談したところ「通信量契約の変更をしたら?」と。

…というわけで、相談も兼ねてドコモショップに行ってみました。
現在の3Gbから5Gbに通信量の契約を増やしました。
これで月末近くにハラハラする事もなさそうです。

携帯やスマホの相談事はドコモショップに行けば解決します。
これが加入電話やインターネット回線の事になると、電話局の窓口が廃止されてしまってからは
どこに相談したらいいのか困っています。
7/3のブログにもそのような事が書いてあります。→コチラ

ドコモの窓口で「イエ電の事でも相談でる所があればいいのに…」と言ったところ
「今、ドコモ光というプランがあって、スマホと加入電話とネット回線がまとめて契約できる」
という話を聞きました。
これなら、スマホの事はもちろん、加入電話やネット回線の相談もドコモショップでできるらしいです。
しかも今まで別々だったポイントも、一つにまとめられて貯めやすくなるらしいです。
工事なども必要なく、今申込書を書くだけですぐに契約変更ができるらしいです。

通信事情についてわからない事だらけの私には、この話はとても助かります。
加入電話はもちろん、ネット回線、スマホもNTT系を使っていて
今後も変更する予定もないので、ひとまとめにするのは何の問題もありません。

「これからは、どの回線の事もわからない事があれば、こちらで聞いて下さいね」という
言葉が心強く感じました。
ただ、ドコモのスタッフの方は覚える事が多くて大変だろうと思います。
今までは携帯やスマホの事だけで良かったのに、加入電話やネット回線の事もあります。
しかも携帯やスマホも次々と新機種ができてきます。
常に勉強して、私のように通信事情に疎い人に説明できる話力も必要です。
大変なお仕事です。

キンキーブーツ

2016-08-26 23:49:49 | お出かけ・風景
21日、オリックス劇場で公演中のミュージカルキンキーブーツを観に行ってきました。
小池徹平くんと三浦春馬くんが主役です。
春馬くんはニューハーフのショーガール役で、女装男性が履くブーツを
倒産寸前の靴工場(徹平君経営)が造って、パリコレに出場する…という話です。


徹平君はアイドルデュオWaTを解散してから舞台もできる大人の俳優にシフト中。
春馬君は元々テレビドラマでよく見る俳優さんでしたが、ミュージカルもできるんですね。
女装というインパクトがある役でした。

お話も面白かったし、何より生の徹平君が見られて嬉しかったです。
(かなり遠かったので、双眼鏡持参)



こんな場所にオリックス劇場ってあったっけ?と思ったら
ここは昔、厚生年金会館があった場所です。
年金運用に関して世間から批判を浴びた時代に、宿泊施設・ホール・結婚式場は整理され
厚生年金会館はオリックス劇場に替わったようです。

工場見学 2

2016-08-25 23:33:46 | お出かけ・風景
蒲鉾の次は、ちくわにチャレンジです。

ちくわ用のすり身には風味付けに味醂が入っているそうです。


これも包丁でコネコネ練ります。


すり身を長方形の型枠に入れます。


枠をそぉ~っと外して、竹の周りに巻きつけていきます。


形は悪いけど、できたっ!


これもスタッフの方が集めて、焼き台に持って行かれました。

蒲鉾とちくわができるまで、工場見学です。
ヤマサのゆるキャラのサッちゃん。
「ゆるキャラグランプリの応援、ヨロシク」との事でした。




工場は広大ですぐ後ろに山があり、その奥は芝桜の名所でGWに美しい花が咲きます。
一度行った事がありますが、大混雑していました。
敷地内には何カ所かポケストップがあります。
山の中腹のサッちゃん像もポケストップですが、暑くて登る気がせず諦めました。


敷地内に工場の建物はいくつかありますが、
私達はカニ蒲鉾の製造ラインをガラス越しに見学しました。
カニカマの赤色は合成着色料ではなく、トマトとパプリカの野菜色素だそうです。

出来上がった蒲鉾とちくわ(帰宅してから撮影)


ヤマサ蒲鉾を出発して、車内で持参したお弁当の昼食。
(私は駅のコンビニで購入したお弁当でした)

午後は揖保乃糸そうめんの里資料館を見学しました。
まだ太い素麺をどんどん伸ばして細くしていく作業の実演。
いっぱい開いている穴に棒を差して、移置を変えていく事によって、麺が伸びていきます。

小麦粉から素麺を作る昔の行程を、人形を使って展示されていて
スタッフの説明を聞きながら回りました。


2件の見学を終え、バスは堺に向けて帰りました。
そうめんの里では、素麺一把おみやげにいただきました。

工場見学 1

2016-08-24 23:02:03 | お出かけ・風景
18日、生協のイベントで食品工場の見学に行ってきました。
生協のパンフレットで工場見学会があると知り、その日は特に予定もなかったので申し込みました。
昼食は付いていなかったものの、一般のバスツアーに比べ3分の1程度の格安料金。
そして、私が仕事で毎日扱っている商品の製造過程に興味を持っていたので
見学のチャンスに「これは行くしかない!」

朝、堺から観光バスに乗って出発~
私ってどれだけバスのお出かけが好きなんだろう
一人参加は私だけでした。

一般のバスツアーと違い、添乗員さんがいません。
代わりに生協職員の方が引率されていました。
この方、参加者にいろいろなものを配ったりするために、車内を立ち歩いていたので
バスドライバーさんに注意されていました。
毎日バスに乗っている添乗員さんでも、業務で立ち歩くのは本当はダメだけど、
バスの揺れに慣れているせいか、大目に見てもらっているんですけどね。

夏休みの社会見学という事で、母子で参加されている家族が多く、車内はうるさかったです。
また、子供が飽きないように、生協のジュースやお菓子が配られたり
ビンゴゲームがされたり…と、一般のバスツアーと違う事が多かったです。

最初の見学地、姫路市のヤマサ蒲鉾へ。
実習室に案内されます。


ビニールのエプロンと帽子が用意されていました。


この白いものは蒲鉾の材料の魚のすり身。


こちちらはトッピング用です。


丸めてあったすり身を、蒲鉾用包丁で広げて練ります。
練り物って本当に練るんですね~(練物担当者として自分でやってみて、新たな感動)


しっかり練ったら、すり身をまとめてかまぼこ板を立ててスタンバイ。


包丁で押さえながら上に向けます。


凸凹しているので、包丁で形を整えます。
手袋も用意されていると思って、マニキュアを落とさずに行ったら、手袋がありませんでした。




トッピング用の色付きすり身で好きな模様を付けます
うまく描けない


ここまでできたものをスタッフの方が集めて、業務用蒸し器で加熱します。


静岡ツアー 7

2016-08-23 23:37:26 | お出かけ・風景
大勢のお客を乗せ、沿線の人々を笑顔にしたトーマスは、終点の新金谷駅に到着。
乗車前にそのお顔を見られなかったので、到着後にホームの先まで行きました。

あら~、お顔が見えない


しかも連結を切り離して走り去ってしまいました。
車庫には、京阪電車と近鉄特急のお下がり車輛が待機していました。


この後、転車台で方向転換すると予想し、改札を出て転車台が見える場所に移動します。
おっ来た来た けっこうリアルです。


転車台に進入してきました。


転車台がグル~リと回って正面のお顔。


さらに回って真横のお姿。


奥の車庫には赤いジェームスが休んでいました。



乗車に間に合うかドキドキハラハラしましたが、
トーマス様(と他の乗客)を待たせて無事乗車でき、みんなホッとしました。
一番ホッとしたのは、ツアーを率いる添乗員さんだったんではないでしょうか。
この春入社したばかりの新人さんでしたが、アクシデントをよく乗り切ったと思います。
「寿命が3年縮んだ」と仰っていました。
バスドライバーさんもよく頑張りました。
千頭駅で私達を降ろした後、すぐに引き返して新金谷駅でちゃんと待っていてくれました。

新金谷駅で下車後、写真撮影したりトーマスグッズやお土産を買う時間が30分程ありましたが
トーマスに乗ってきたお客さんが押し寄せるので大混雑でした。

この後、バスは大阪に向けて帰りました。
夕食はバス車内で牛肉弁当をいただきました。

静岡ツアー 6

2016-08-22 23:30:43 | お出かけ・風景
清水で遊覧船に乗った後は、このツアーの一番の目的、
大井川鉄道の機関車トーマスに乗ります。
新東名の島田金谷インターで高速を下り、そこからは大井川と大井川鉄道に並行する国道で
乗車する千頭駅に向かいます。

がっバス移動に思った以上の時間がかかりました。
大井川に沿って道を進んでいるうち
「このペースで発車時間に間に合うのか?」と不安になってきました。
不安がだんだん的中してきて「どう考えても間に合わないだろう」になってきました。
ドライバーさんは頑張って運転してくれているし、添乗員さんはどこかと電話している様子。
(旅行社事務所? それとも駅?)
14:10の発車時間に、バスはまだ3駅程手前を走っていました。
大井川鉄道との交渉で、どうやら到着まで発車を待ってくれているとの事。
国道と言えども全体的に狭い道で、時折森の中を通ります。
対向車が来たらすれ違えないような所も多く、その時は車を端に寄せて譲り合って進みました。

見晴らしの良い場所では、トーマスの雄姿を撮ろうとスタンバイしている撮り鉄さんが並んでいました。

そんなこんなでバスはようやく千頭駅に到着。
当然の事ながら、駅でトイレに行く暇も、売店を見る暇も、トーマスの写真を撮る暇もありません。
皆さんの痛い視線を浴びながら、私達のツアー参加者は駆け込み乗車しました。
7分遅れの発車でした。
私達を降ろしたバスは、今走ってきた道を回送で引き返します。

車内の座席もトーマス仕様。


並行する道にはトーマスの仲間、バーティが走っていました。


カープでは先頭で煙を吐いて走るトーマスの青い車両がかすかに見えます。
客車の外観もトーマス仕様です。
踏み切ではトーマスを見る人々が。


大井川に架かる吊り橋からも見物者が。


静岡らしい茶畑の風景の中を走ります。


車内ではスタッフによるハーモニカ演奏やじゃんけん大会が行われました。
沿線の道路や河川敷では、汽車に向かって手を振ってくれる人がたくさんいました。
自宅の庭やベランダから手を振ってくれる住人もいました。
また、消防署でも消防士さんたちが手を振ってくれました。
乗客だけでなく、沿線の方々まで笑顔にできるトーマスってステキだなぁって感じました。


静岡ツアー 5

2016-08-21 21:25:20 | お出かけ・風景
次に行ったのは清水港です。
遊覧船に乗り込み、中で昼食のお弁当をいただきました。
これにお味噌汁が付いていました。


清水港を出航し、主に湾内を遊覧します。
食後はデッキに出て、風景を楽しみました。


三保の松原


本当なら、この向こうに富士山がドド~ン!と見えるはずですが、雲に隠れて見えません。



静岡ツアー 4

2016-08-20 19:33:32 | お出かけ・風景
2日目の午前は、同じ御殿場市内の富士山樹空の森という施設へ。
富士山や自衛隊を紹介するコーナーや広い公園などがあります。

屋上から公園を望みますが、富士山が全く見えません。


本当はこのように見えるらしいです(館内に展示してあった写真)


マリーゴールドがきれいに咲いていました。





静岡ツアー 3

2016-08-19 19:27:38 | お出かけ・風景
この日のお宿はルートイン御殿場です。

バスがホテルに到着し、みんなの荷物を降ろして順次フロントに向かいました。
私が先頭だったのですが、フロントで宿泊者名簿の記入を求められました。
団体旅行でそのような事がなかったので、「おかしいなぁ」と思い、
「団体なんですが?」と言うと、フロントのお姉さん???ってなっていました。

何と!バスドライバーさんが、ホテルを間違ってしまったようです。
同じルートインなんですが、私達の宿泊は御殿場、実際に行ったのが御殿場駅南
私が下調べで思っていたのと違う場所だったので、ちょっと変だと最初から思っていましたが
添乗員さんもドライバーさんも普通にしているので、私の勘違いかと。

私の後ろからゾロゾロついてきた参加者にバスに戻るように伝えて、
ドライバーさんの謝罪を聞いて、正しい方のホテルに向かいました。

ビジネスホテルなのでコンパクトながらも機能的なお部屋です。
ビジホはリゾートホテル違い、部屋の照明が明るいので私は好きです。
部屋着も浴衣ではなくパジャマです。


朝、お部屋のカーテンを開けると…
ドドーンと見えるはずの富士山が見えませんでした


ビジホの朝食は無料の事が多いですが、ここもそうでした。
基本的なメニューはありますが、種類が少ないです。
ヨーグルトやフルーツを食べたかった。






静岡ツアー 2

2016-08-18 22:48:00 | お出かけ・風景
お腹がいっぱいになったところで、さらに東へ。
途中、富士川サービスエリアで休憩を兼ねて富士山を見る予定が…全く見えませんでした。
2日目に期待しましょう。

夕食は御殿場高原ビールでのバイキングです。
この時、同窓会に向けてダイエット中でしたが、もうや~めた。
毎日油分の少ない物ばかり食べていて、お肌もコラーゲン不足かも知れないので
一番人気のビーフステーキを大目にGET。
あとお寿司と野菜料理。


デザートは別腹。
バイキングで棒付きアイスは初めて見ました。
店名にあるようにビールも飲み放題でしたが、私は好きではないので一滴も飲みませんでした。


御殿場高原ビールの建物、見た事があるなぁ…と思ったら
去年の11月に熱海に行った時に立ち寄った時の栖の中の施設でした。
あの時はクリスマスイルミネーションでした。




光のトンネルも夏は天の川をイメージしたものになっていました。







静岡ツアー 1

2016-08-17 23:51:56 | お出かけ・風景
11~12日、静岡県へバスツアーで行ってきました。
朝、大阪を出てバスは高速道路で東へ東へ。
山の日から始まるお盆休みで高速道路は大渋滞。
爆睡して目が覚めてもまだ京都市内でした。

予定よりもだいぶ遅れて、愛知県の蒲郡オレンジパークでようやく昼食。
2月にイチゴ狩りで来たのと同じ所です。


デザートはメロン
本当は一人8分の1カット1個のはずが、手違いで2個ありました。


食後はマイクロバスで温室農園に移動して、メロン狩り。
でか~い!


1部屋に1つ狩れるので、私は一人で1つです


メロンは温室の出口でチェックされ、私が狩ったのはあまりいいのではなかったので
スタッフの方が用意してあったいいメロンと交換して箱詰めしてくれました。
回収されたのは、売店の生ジュースにでもなるのかな。