ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

南光・岡山ツアー:西山ファーム

2018-07-31 23:12:05 | お出かけ・風景
食後に行ったのは、西の屋のすぐ近くにある西山ファームです。

ここでは季節の果物が栽培されていて、今は桃がたわわに実っていました。



今回は一人1個だけ桃狩ができました。
ただ、どれが食べ頃か素人ではわかり辛いので、
既に収穫したものから選ぶ事もできました。
私はそちらをテイクアウトしました。

ここの売店では桃の販売の他、ソフトクリームやスムージーなども売っていました。
これはマスカットのスムージーです。
ちょっと青っぽい爽やかなお味でした。


西の屋の桃は、グループ会社の西山ファームで収穫されたものです。
今回は西の屋で昼食のデザートとしてカットされたものを食べ放題でしたが
以前来た時には、丸のままの冷えた桃をファームで食べ放題でした。

南光・岡山ツアー:昼食

2018-07-30 23:12:04 | お出かけ・風景
この日の昼食は、岡山の西の屋でいただきました。
岡山に行くツアーの昼食はたいてい西の屋です。
観光バス歓迎の団体食事処が4店舗あります。
あまり行きたくない食事処の一つです。

メニューは岡山名物まつり寿司と豚しゃぶとシーフードしゃぶしゃぶなどです。




どちらかというと、メインはデザートの方で、
メロン・桃・オレンジ、桃ジェラート、桃ジュースが食べ放題飲み放題でした。
写真の桃はだいたい一個分ですが、お替りをして二個分食べました。



完全オフの日

2018-07-29 23:52:25 | ウェブログ
昨夜、伊勢に上陸した台風は、近鉄電車のルートをなぞるように奈良→大阪にやってきました。

とても眠いのに、台風の行方が気になって寝られない。
横になってウトウトするものの、雨音・風音ですぐに目が覚めてしまいます。
外は強風が吹いていて、エアコンの室外機に負担がかかりそうかと思って
冷房は止めていたので、暑くてまた目が覚める。

気象警報や鉄道が止まったりする度にスマホのアラームが鳴るので
一応マナーモードにしておきましたが、それでもブーと響きます。

目が覚めるたびに、テレビの台風情報を見たり
パソコンで気象状況や川のライブカメラを見たり。

結局、本格的に寝たのは4時ぐらいだったでしょうか。
それ以降の記憶がないので、寝落ちしたんだと思います。

そのせいか今日は一日中、ボケラ~ッとしていました。
(↑いつもボケラ~ッとしていますが、なお一層)

朝起きた時にはすっかり晴れていましたが、一日中何をする気もおきません。
洗濯・掃除・簡単な料理以外は、ダラダラと過ごしました。

あとは撮り貯めていたドラマを何回分か消化したり、古雑誌の整理をしたり。

私の休みの日にはたいていどこかに行っていますが
スイッチが入らない日は、本当にダラダラするんだと思いました。

台風

2018-07-28 23:01:53 | ウェブログ
台風12号が東からやってきました

本当なら今日と明日、東北へツアーで行くはずだったのですが
台風接近のために中止になってしまいました。

予定が空いてしまった今日は、有給休暇をキャンセルして仕事に行きました。
う~ん、残念

南光・岡山ツアー:南光ひまわり畑

2018-07-27 18:10:00 | お出かけ・風景
22日、兵庫県の佐用町と岡山へバスツアーで行ってきました。

大阪駅前を出発して、中国道を西へ。
佐用インターを降りて、南光スポーツ公園の駐車場でバスを下車。

猛暑はこの日も続いていて、天気予報では
「災害並みの暑さです。不要不急の外出は避けてください」と言ううほどの暑さでした。

帽子をかぶって、タオル地のストールを巻いていたら、すぐに汗でビショビショになりました。

青空と緑の山と黄色いヒマワリ、とてもきれいでした。








スポーツ公園では出店も並んでいたので、
ひまわり畑の写真を撮ったらそれを見に行こうと思っていました。
が、その前に行ったトイレが長蛇の列で、結局お店を見る時間はなくなってしまいました。


四国ツアー:東山魁夷せとうち美術館&瀬戸大橋記念公園

2018-07-26 18:55:31 | お出かけ・風景
午後は、香川県坂出市にある東山魁夷せとうち美術館へ行きました。
風景を描いた作品が多く、その中でも御射ヶ池のように実際の風景を見た事があるのも。
二階建ての小ぢんまりした美術館でした。


建物の裏は海で、瀬戸大橋が間近に見えます。
もし津波が来たら、収蔵作品は大丈夫なんだろうか?


時間が余ったので、瀬戸大橋記念公園の瀬戸大橋タワーに行ってみました。
中央左下の白い建物が美術館です。
この辺りは、かつて瀬戸内海の離島だったであろう所が埋め立てによって
地続きになっている所がいくつかあります。


タワーの回転展望台から見た岡山方面。
橋の下の島は、与島パーキングエリアです。


こちらは香川県側。工業地帯です。


電車で瀬戸大橋を渡る度に気になっていた、変わった形の建物。
瀬戸大橋記念館だそうです。


瀬戸大橋記念公園を少し歩いてみました。



30年前に瀬戸大橋が開通した時、瀬戸大橋博覧会という地方博が岡山と香川でありました。
ここは香川側の会場の跡です。
新婚の時に夫と一緒に見物に行きました。
「四国に渡るのに連絡船に乗らなくてもいいんだ。便利になったなぁ」と
感激したのを覚えています。


ツアーの行程はこれで終了です。
瀬戸大橋を渡って大阪に帰りました。
瀬戸大橋は二層構造になっていて、上が自動車道・下は線路です。
いつも電車で渡るので、自動車道という天井があります。
今回はバスで通ったので空が見えて、鉄道よりも眺望が優れていました。

四国ツアー:高知の車窓から

2018-07-25 18:56:18 | お出かけ・風景
モネの庭マルモッタンでの散策とランチの後は、香川県へ移動です。

高知の太平洋に面している国道55号線を走っていると、このような建物をよく見かけます。
これは地震による津波が発生した時に、非難するための避難タワーです。


山の上に私達が泊まったホテルが見えてきました。


一日目、徳島から高知に移動する時、先日の大雨による土砂崩れで
高知道の川之江~大豊インターチェンジが通行止めになり、
大歩危を通る国道に迂回通行しました。
この不通区間が、2日目の13日に対面通行ではありますが開通しました。

高知道に入ります。
対面通行を告げる表示。


この部分はまだ上下線分離して通行できます。


下り車線を利用して対面通行になりました。




前方に崩落箇所が見えてきました。




トンネルを通り抜け、再び上下線分離で通行しています。

ちなみに、上り線の通行止めはまだ続いています。
山の様子を見たら、復旧までだいぶかかりそうな感じでした。


お風呂の工事

2018-07-21 23:36:19 | ウェブログ
パソコン検定を合格してホッとしたのも束の間、
次の日は、お風呂の扉を交換する工事でした。

先日、洗濯機の蛇口から水漏れしているという話を書きましたが
業者方に見に来てもらった時に、
お風呂の扉だけ交換できるかと聞いてみました。

もう25年以上使っていて、ドアのパッキンもすっかりすり減ってしまい
隙間から洗面所に水が漏れてきそうな感じです。
しかもいつの間にかパーツが紛失してしまい、スムーズに動きません。
どうにかしなければ…と以前かから思っていました。
これがきっかけで、交換する事にしました。

前日に入浴後、一応お風呂の大掃除。

工事当日は8時に業者の方が来られました。
夜に入浴するまでにコーキング剤が乾くのに逆算すると、
この時間から始めないと間に合わないという事です。

古い扉(折れ戸)を撤去すると、普段のお掃除では手が届かない所に
25年分の汚れやカビがピッシリと

恥ずかしいやら申し訳ないやら…
でも、仕方ないですよね。

工事は3時間ぐらいの午前中で終了。
新しい扉は軽くて(今のものは軽量化されているらしいです)動きもスムーズです。

連日のパソコン検定の練習・検定本番からの風呂工事で(もちろん仕事も)
疲れていたので、その日の午後は爆睡しました。

パソコン検定

2018-07-20 23:02:57 | ウェブログ
話の途中ですが・・・

パソコン教室に通っているのですが、Excelの3級合格しました。
一番簡単な級です。
Excelは何年も前に習ったのですが、普段使わないのですっかり忘れていて
また一からの勉強でした。

3級受験の対策勉強も難しくて苦戦しましたが
何度も何度も繰り返してやって、どうにか一通りできるようになりました。

試験は実技と知識の科目があります。
知識の方は「一夜漬けでどうにかなるさ」と
タカをくくっていたら…、そんなに甘くはありませんでした。
元々若い頃から記憶力が悪いのに、年をとってさらに鈍っていました。
しかも前夜は寝落ちしてしまいました

試験当日はギリギリまで対策問題に取り組んでいて
IT用語・経済用語は意味もわからず丸暗記。
3択問題が30問。
「わからない問題は当てずっぽうでも3分の1の確率だ!」と開き直り

実技の方はパソコン教室で練習問題を何度もやり、だいたいできるようになりました。

本屋さんで売っている問題集をだいぶ前に買ってありました。
それを実際にやってみたのは、試験の3日前です。
試験に向けてパソコン教室で練習問題に取り組み始めた時、
我が家のパソコンは壊れる前の古い方でした。
Excel2010のソフトが入っていたので、2010で受けるつもりでした。
ところがモタモタしているうちに、パソコンが壊れて買い替えました。
新しいパソコンにはExcel2016のソフトで、それぞれ相互対応していません。

なので家で練習する時には、古いパソコンを引っ張り出して来て使いました。
もうインターネットにはつながってないので特に心配はないのですが
練習問題をしている途中でブルースクリーンになったり、止まってしまったり。
買い替える前は、頻繁にこんなのが起きていたな~と懐かしかったです。

そんな感じで古いパソコンで買ってきた練習問題をしました。
しかし!同じ級の問題集のはずなのに、難しい
問題のレベルは同じなんだけど、一ひねりしているというか、
応用というか、複合問題というか…

受験生が試験前に新しい問題集をやってはいけない
という話を聞いた事がありますが、本当にそうだと思います。
一気に自信を失ってしまいました。

それでも、その中の問題で、やり方がよくわからない事があり
解説を読んで、やり方を覚えました。
それが本番でも出てきて「危なかったな~問題集やっておいて良かった」と思いました。

パソコン教室、10年行っているのですが、
そろそろキリのいい所で辞めようかと思っていました。
それで、区切りをつけるために力試しに試験を受けてみました。
でも合格したら、もう少し続けてみようかと気が変わりました。

四国ツアー:ホテル 2

2018-07-19 18:53:32 | お出かけ・風景
ホテルでの夕食は和食膳でした。
パンフレットには夕食について特に何も書かれていなかったので
「どうせバイキングだろう」と思っていました。
食事に関して自信があるツアーは「夕食は名物〇〇料理」「イタリアンコース料理」
などと謳われています。

期待していなかった分、土佐のお料理で嬉しかったです。


 

 

 


夕食は一人参加者3人(全員女性)まとめて同じテーブルでした。
けっこう話が盛り上がりました。

食後はお部屋に戻って、お風呂に入ったら、もう特にする事もありません。
テレビを見たりしているうちに寝落ち
11時頃に職場の人から電話がかかってきて目が覚めました。
(普段は十分起きている時間です)

朝食はバイキング
高知県の特産品であるユズのジュースやドレッシングが用意されていました。

四国ツアー:ホテル 1

2018-07-18 18:27:55 | お出かけ・風景
今回のお宿は高知県芸西村にあるロイヤルホテル土佐です。
ダイワロイヤルホテルチェーンなので、安心して泊まれます。

山の上にあります。


お部屋はわりと広いツインです。


お部屋からの眺めは…敷地内のチャペルやプールが見えます。
さらにその向こうには太平洋が広がっています。




土佐くろしお鉄道がのんびり走っています。


今まで旅行の度にホテルに泊まっていますが
たいていはエレベーターを降りてから遠い部屋・風景が良くない部屋です。
たまたまそういう部屋を割り当てられただけなのかも知れませんが。

今回は海が見えるお部屋で、しかもエレベーターの近くでした。
しかも普通、一人参加は追加料金が要るのですが、今回は一人参加も同料金でした。


四国ツアー:国道32号線&吉野川

2018-07-17 18:46:17 | お出かけ・風景
大塚美術館の見学の後は、高知県のホテルへ移動です。
本来なら、高速道路を走るはずでしたが、先日の豪雨で
山岳部を通る高架橋が土砂崩れで崩落してしまいました。

高知自動車道の不通区間は国道32号線を通りました。
吉野川に沿った決して広くはない道です。
途中、大歩危を通ります。

いつもは風光明媚な川は、まだ水量が多くて濁っています。
水流も激しいです。




大歩危へ行く時に通る道、いつも思うのですが、山と山との間の谷に
国道と吉野川とJR線が通っています。
国道沿いに民家やお店もあります。

国道と川の間の斜面に無理やり基礎を造ってその上に建物や道路がある所も。
車窓からすぐ下が斜面で、大雨が降った後で路盤は大丈夫か気になって
走行中もドキドキでした。