ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

あべのハルカス

2012-08-31 22:12:29 | お出かけ・風景
阿部野橋に建設中のあべのハルカスが、昨日300mの高さになり
横浜ランドマークタワーを抜いて日本一になりました。

地下鉄の天王寺駅に着いた時、取材のヘリコプターの音が地下まで響いていました。


Q'sモール側から見ると、あべのハルカス300m到達 高さ日本一の幕がありました。 

JR天王寺駅側から見たハルカス。


四天王寺の五重塔と新旧の高層建築。

大きな地図で見る

岐阜バスツアー:伊吹山 3

2012-08-30 22:59:02 | お出かけ・風景
山の上の方はまだ霧がかかっています。




下山途中、霧がちょっと晴れてきたかな?




駐車場に戻ってきた頃には、この通りお日様が顔を見せました。


バスが伊吹山ドライブウェイを下山している時、車窓から撮ってみました。


涼を求めに行く旅、意外と汗だくになりました。
そして養老の滝の遊歩道と伊吹山を登って、足がプルプルになったのは言うまでもありません。

今回のツアー、締切ギリギリまで出発決定にならなくて
「もう中止かな?」と思っていんですが、出発できました。
ただ、参加者募集の段階では30名以上で催行になってましたが、実際の参加者は21人でした。
本来なら中止になるはずだったんですね。
そういえば、先日行った熊野本宮大社と瀞峡のツアーも予定人数より少なかったけど
出発できました。
そういう時は、バスの席に余裕があるので、一人参加者はもちろん、
グループ参加でも一人で座る事ができます。
友達同士ではそうでもありませんが、夫婦で参加している人はバラバラで座る事が多いようです。

約1時間遅れで出発したこのツアー、お盆を過ぎていたせいか道路の渋滞もなく
また、見学時間も短縮する事なく予定通りでしたが、堺に帰ってきた時間も予定通りでした。
最後に、バスの出発が遅れたお詫びにと、旅行社から1人一箱ずつお菓子が配られました。

岐阜バスツアー:伊吹山 1

2012-08-28 22:15:35 | お出かけ・風景
養老の滝で大汗をかきマイナスイオンを浴びた後、滋賀県と岐阜県の境にある伊吹山へ。

車で9合目まで行くことができます。
バスを降りると涼しい~~ 気温22℃です。
3年前に行った時には、霧にすっぽり覆われていましたが、今回はいい天気
前回見る事ができなかった琵琶湖が一望できました。
写真中央のキラキラ光っているところが琵琶湖です。


夏の伊吹山は高山植物に覆われてお花畑になります。
関西からのバスツアーの定番中の定番スポットです。
山の上は涼しいとは言え、駐車場がある9合目からは自力で登らなければいけません。
遊歩道というような生易しいものではなく、けっこう険しい山道です。
でもこのようなお花に癒されます。







大きな地図で見る

岐阜バスツアー:養老公園 2

2012-08-27 21:02:27 | お出かけ・風景
ダラダラ坂を上っていくと、木々の隙間から滝が見えてきました。


養老の滝に到着!!
水しぶきが立っていて、涼しいです。
ここでのんびりしたいところですが、観光客でいっぱいです。
写真を撮りたい人も多いので、早々に退散しました。


養老公園にはリフトもあります。
滝の辺りからは外部の景色は見えませんが、リフトでは濃尾平野が一望できます。



岐阜バスツアー:養老公園 1

2012-08-26 22:53:09 | お出かけ・風景
昼食の後は、養老公園に行きました。
ここでの目的は養老の滝を見て涼を感じる事。

公園の入口近くは川幅も広く、水遊びする子供たちの姿もありました。

とってもいい天気


川に沿った道を上流に向かって歩きます。
…という事は、上り坂がずっと続いているという事です。
けっこうキツいので、涼を感じる前に、汗がドッと噴出してきました。


時々こんな涼やかな風景もありますが、坂はまだまだ続きます。



大きな地図で見る

大改造ビフォーアフター第4部 その2

2012-08-25 22:21:58 | お出かけ・風景
下の2枚の写真、何が違うんだ? と思われるかも知れません。

先日のブルーシートの写真の続きで、あの翌日です。
ブルーシートと畳が取り除かれて、その日のうちに念願のフローリングができました。

そしてさらにその翌日は(下の写真)、窓枠や収納や建具周りにペンキが塗られました。
元々木の素材そのものだったのが、上に塗られた色はベビーピンク
壁紙の見本を見ながら、それに合うように、建築士さんと塗装屋さんが相談して
あれこれ調合して作ってくれたオリジナルの色です。
きゃぁ~~可愛い
作業中はお邪魔にならないように、2階に運び込まれた家財道具の隙間で過ごしていますが
途中で工事の様子を見に行くと、ラブリーな部屋になっていてビックリ

壁紙はまだ古いままですが(汚れていますが元々ピンク系です)次もピンク系になる予定です。
可愛いのが好きなので、何となく淡いピンクにしたのはいいけど、
それに合わせて、塗装も建具もピンクを勧められました。
どんな部屋になるんだろう??


工事中、少しでも涼しく作業をしてもらおうとずっとエアコンを入れていますが
けっこう埃や木の粉が舞うようで、外付けフィルターが茶色になってしまいました。
なので、フィルターを交換しました。

この部屋の家具は全部捨てたので、次の家具を発注しました。
家具屋さんも見に行ったのですが、種類が多くてサイズがわかりやすい通販にしました。
何社ものカタログを見比べて、迷いに迷って決めました。
可愛いお部屋に合うように姫系インテリア…というわけではありません
家具は普通にブラウン系です。

家の前に職人さんの車が何台も停まっているし、木を切ったりトントンする音が響いたりで
ご近所さんには迷惑をかけています。(ちょっとしたお菓子を持って挨拶に行きましたよ)
同じような家が並んでいるので(多分間取りも同じ)うちのリフォームは興味があるようです。
「完成したら見せてね」といろいろな人から言われています。
以前の汚家の中は、絶~~っっ対に見せられなかったですが、完成直後ならOKです。

夜は何もない部屋に必要最小限の物を持ち込んで過ごしています。
食事もこの部屋でしています。(キッチンはこの隣)
朝になると、持ち込んだ全ての物をまた2階に戻します。

明日は工事も私の仕事もお休みなので、久々にのんびりできそうです。
本当は9日間ぶっ続けで工事が入る予定だったんですが、
職人さんが時間を延ばして頑張ってくれたり、人数を増やして来てくれたりで
予定よりも工程が進んでいて、空白の日が途中で発生したのです。

だったら、残りの工程も前倒しでやればいいのに…と思ったりもしますが
一つのリフォームでも何人もの業者さんが入れ替わり立ち替わりやってきます。
大工さん・電気屋さん・塗装屋さん・建具屋さん・内装屋さん・サッシ屋さん
そして仕上げにハウスクリーニング屋さん。
それぞれの業者さんの予定があるので、他の仕事が早く終わったからと言って
次の工程を前倒しするわけにはいかないそうです。
特に建具は採寸してから、一つ一つ作るので出来上がるまで日数がかかるそうです。

岐阜バスツアー:ランチ

2012-08-24 20:43:51 | お出かけ・風景
この日の昼食はフレンチの伊勢海老・飛騨牛料理
普段なかなか食べられないものですから期待して行きましたよ

これが旅行のパンフレットの写真です。 


こちらは実際に出てきたお料理。
飛騨牛柳川風洋風鍋・冷製コーンスープ・伊勢海老オーロールソース仕立・サフランライス


メインの飛騨牛サーロインステーキポワブルウェール仕立
客席の前方で実演で焼かれます。
フランベでボワッ!と派手に炎が立ち上がります
で、提供されたのがこのお皿。
写真より肉がかなり小さいっっっ
写真ではお肉がお皿の上にドド~ン!と存在感があるのに


あと、メニューには飛騨牛ココット・シャーベットと書いてありましたが、
実際に出てきたのは牛肉時雨煮(黄色い小鉢)・ミント味クラッシュゼリー(その右上)。
フレンチに時雨煮って?
その謎は、ハンドマイクを持った店員さん登場で解けました。
店内で売っている時雨煮の試食だったんですよ。
飛騨牛のココット、食べたかったなあ・・・

料理は一応フレンチだという事ですが、食事は大広間に座卓に座布団に座って。
ちなみに、お店の名前はあの麗守都関ヶ原
パンフレットに関ケ原って書いてあった時点で、あまり期待はしてなかったんですが
最近はフレンチ部門を作って力を入れているようだし、
写真のお料理の見た目が美味しそうだったので、ちょっとは楽しみにしていたんですよ。
見事に期待は裏切られたというか、大広間で座布団ってオチまで思いつきませんでした。

料理内容がパンフと実物が違ったのは残念過ぎたので、旅行のアンケートに書きました。
(ツアーでは帰りに必ずアンケートがある)

大改造ビフォーアフター第4部 その1

2012-08-23 23:39:43 | お出かけ・風景
6月の屋根の補修に始まって、壁の塗り替え、床下と風呂の補修と続いてきた我が家の改装。
今日からは第4部が始まりました。

1階の2部屋と玄関のリフォーム。
今回のは今までの補修と違って、自分が望んで依頼したリフォームです。
その前に汚家を何とかするところから始まりました。
物が散乱して床がろくに見えなかった部屋もこの通り!
家具は全部捨てました。
さすがにエレクトーンは捨てられないので残してあります。(かなり昔の機種ですが)

残す家財道具諸々はとりあえず2階に移動しました。
なので、今の2階はもの凄い事になっています。

作業中は邪魔になるといけないので、2階の家財道具の隙間で過ごしています。
その部屋はエアコンがないので暑いです。
食事はパンなどすぐ食べられるものと水筒に冷たいお茶を入れて持って行っています。

テレビも移動したのですが、アンテナ線がないので使えません。
見たい時にはスマホのワンセグで見ています。

この部屋は昨夜の状態です。
ちょっと狭くなりますが、収納を作る事にしました。
そのために壁をぶち抜いたり、新しい収納を設置したり。
家の前で板を測って切って組み立てて…既製品ではなく完全手作りです。
床は傷んでいて歩くとフニャフニャする場所があり、私が歩くと踏み抜きそうです。
新たに床板を張って補強、壁のクロスも張り替えです。


こちらの和室は畳がボロボロなので、これを機に洋室にリフォーム。
こちらも一部壁を取り払って、階段下に収納を増設。
クロスや建具も洋室仕様に取り換えです。

いつもはこの部屋で寝ているのですが、今日からは2階に移動した家財道具の隙間で
寝るのかなあ…と思ってたんですが、今日のところはまだ畳が残っているので
ここで広々と寝られそうです。
ただしブルーシートの上ですが。

岐阜バスツアー:醒ヶ井宿 3

2012-08-23 20:27:59 | お出かけ・風景
関西からの日帰りツアーで醒ヶ井宿はよくあるコースですが、たいてい今の時期限定です。
今の時期に醒ヶ井宿に行くと何かいいものが見られるのか?
【答】みんなの目的はバイカモです。
バイカモと言っても鴨の仲間ではなく、漢字で書くと梅花藻
きれいな水の中でしか咲かない珍しい花なんだそうです。

川の中にある緑色のモヤモヤッとしたのがバイカモです。
白くてとっても小さな梅のような形の花が咲きます。
その日の水の量によっては、水中に潜っていたり、水面に顔を見せてくれたり。
この日は水中でも水面でも見られました。
藻の上に川辺のサルスベリのピンクの花が落下したのが彩を添えています。




梅花藻の花は小さい上に、水面のキラキラした光が反射して
なかなかピントの合った写真が撮れませんでした。(その中でも小マシなのを選びました)





岐阜バスツアー:醒ヶ井宿 2

2012-08-22 20:17:37 | お出かけ・風景
今回の旅行のテーマは涼景。
暑い季節なので、涼やかな景色を観に行くコースです。

街道を散策していたら、普通に暑いし日傘が必需品ですが、
ちょっと脇の水辺に行けばこんな景色です。




写真の奥の方、橋から3本の紐が見えています。
実は紐の先にはスイカが結んであって、川の水で冷やしているんです
今ではなかなか見られない風景ですが、水がきれいで冷たいからこそできる事ですね。





岐阜バスツアー:醒ヶ井宿 1

2012-08-21 20:31:47 | お出かけ・風景
19日、バスツアーで岐阜方面に行ってきました。
朝の7時に堺東で観光バスを待っていたのですが、時間が来てもバスが到着しない。
あれれ…?と思っていたら、携帯に添乗員さんからの着信が。
乗務するはずのドライバーさんが急病のために、交代のドライバーを手配しているので
バスの到着が遅れるとの事でした。
堺東から乗車する人が何人か待っていましたが、みんな怒ったりしている様子はありませんでした。

バスは約1時間遅れで出発。
添乗員さんやドライバーさんは自分のミスでもないのに、すごく謝っていました。
ちなみに交代のドライバーさんは、いきなり休日出勤を命ぜられたそうです。
出発が遅れた事なんか帳消しになるような、若い爽やか系イケメンドライバーさんでした。

最初の見学地は、岐阜ではなく滋賀県米原市にある醒ヶ井宿(さめがいじゅく)。
中山道の宿場町です。

JR東海の醒ヶ井駅。
すぐ左には醒井水の宿駅という道の駅のような休憩&飲食&物販施設があります。
駅前に観光バスも停められます。


このレトロな建物は、醒井宿資料館。
昔は郵便局として使われていました。
滋賀県の各地に洋風の建物を残したヴォーリズの設計です。


昔ながらの醤油屋さん。




街道沿いに流れる地蔵川。

大きな地図で見る

リーガロイヤル堺の事業譲渡

2012-08-20 22:20:22 | ウェブログ
今日のランチは中百舌鳥の堺商工会議所内のリーガロイヤル堺のコルベーユ。
さんざん迷ったあげく日替わりランチをオーダーしました。

本日のメニューはスズキのポワレ。
サラダバー&スープバー付きです。




ところで、南海堺駅前にあるリーガロイヤルホテル堺は事業譲渡で
10月1日からホテル・アゴーラリージェンシー堺に変わるらしいです。
中百舌鳥のコルベーユもレストラン ザ・ループ アネックスになるそうです。

リーガロイヤルホテル堺 事業譲渡のお知らせ
ホテル・アゴーラリージェンシー堺 オープンのお知らせ

リーガロイヤル堺のホテイチのメリッサでは、堺や泉州の素材を生かしたオリジナルブレッドや
スイーツを販売していたのですが、そのレシピは新ホテルに継承されるのかなぁ?
堺まつりや大産業祭などのイベントでも出店していて、その時には買っていたんだけどな。
堺名物とまではいかないけど、メリッサの焼き菓子などを贈ると
リーガロイヤルというブランドはそれだけでも喜ばれました。(と思う)

京都バスツアー:五山送り火

2012-08-19 23:55:36 | お出かけ・風景
食後、送り火を見るためにホテルの屋上に行きました。
もちろん、ツアーやホテルプランで食事をした人しか屋上へは行けません。
ゆったり見られるのかと思いきや、けっこう混雑していました。
全員立ち見ですが、ラッキーな事に一番前に行く事ができました。

20時、東山にが点火された後、
妙法・船形・左大文字・鳥居形と順に点火されていきました。
すごく遠く見えて、カメラのズームをいっぱいにして撮ったのもあります。
三脚も使えないのでブレていますが、雰囲気は伝わるでしょうか。
このホテルからは全部見えるはずだったんですが、
ビルができての女偏の一部しか見えなくなったそうです。
船形も下の方が何かの陰になって隠れています。












ホテルから京都の夜景を撮ってみました。
南の方角に京都タワーが見えます。


これは東山の大谷祖廟の東大谷万灯会という行事。
簡単に言うと墓地のライトアップで、提灯の蝋燭に火が灯されます。


五山の送り火は、花火のような派手さはありませんでしたが、京都の夜の風景を楽しめました。
これからバスは堺まで一直線。楽々帰る事ができました。

京都バスツアー:カフェ&ディナー

2012-08-19 22:41:42 | お出かけ・風景
平安神宮散策に与えられた時間は、約1時間半。
お参りしたり神苑を散策してもそんなに時間はかかりません。

時間が余ったら是非行ってみたいカフェがありました。
平安神宮の西側にあるLa Voiture(ラ ヴァチュール)
タルトタタンが美味しいと評判で、よくテレビやガイドブックでも取り上げられています。

レトロなレジスターが現役でした。

また行く機会があれば、胡桃のタルトも食べてみようと思います。
大きな地図で見る

平安神宮+カフェの後、バスで夕食&五山の送り火見学場所に移動です。
5時半にからすま京都ホテルに到着。
ついさっきタルトタタンを食べたばかりですが、早速夕食です。

メニューは京料理のコース。
最初に出てきた前菜とラストのデザート。
あまりにも美味しくて、途中で写真を撮るのをすっかり忘れていました。


バスツアーでの食事はたいてい、団体仕様のドライブインだとか食事処で約1時間ですが
ここでの食事は2時間かけてゆったりと運ばれてきました。
普通、一人参加だったら、3人組と相席になるか、1人同士が相席になります。
でもここでは、1人参加者にも一つのテーブルが用意されていました。
今回おひとり様は3人いたのですが、他の人が「一緒に食べよう」と言うので相席になりました。
コースのお料理が出てくるのがゆっくりなので、結果的にその方が良かったと思います。
テーブルで一人で食べていたら、間が持たなかったと思います。
お料理の感想や、今まで行った旅行の話で盛り上がりました。
一人旅や一人ツアー参加に慣れてる人ばっかりなので
周りから「一人でよく行けるねぇ」と言われたりする話に
「そうそう、よく驚かれるよね。でも好きな時に好きな所に気軽に行けるよね」と
同じ趣味を持つ者が賛同し合っていました。

ところで、私たちはツアーでこのホテルを利用したのですが
ホテルも独自にディナー&送り火鑑賞プランがあって、
和・中・バイキングの3つから選べたようですが、お値段はどれも1万2千円でした。
ホテルのパンフレットで和食のメニューを見ていたら、
私たちの料理とは若干違っていたものの、殆どよく似た内容でした。
今まで何度となくツアーに参加していますが、その中でも一番いいお料理でした。
ちなみに旅行代金は、堺から涼しいバスで送迎してもらって12,800円。
ホテルに自分で行くのと800円しか違わないので、かなりお得だと思います。

他の旅行社でも同様に、ホテルで食事の後、屋上から送り火を鑑賞するツアーがありましたが
ホテルの位置によっては送り火がよく見えなかったり、お値段がもっと高かったりでした。
堺発着も私が利用した旅行社だけだったので、かなり満足しています。