ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

皆既月食

2018-01-31 23:52:29 | ウェブログ
今日は皆既月食が見られるという事で期待していました。
関西では午後からお天気が下り坂で、夜になる頃には雲が出てきました。

寒い中、何度か外に出てお月さまを見に行きました。
お月さまがある場所は明るいのでわかるのですが、
結局その形までは見えませんでした。

う~ん、残念・・・

神戸元町ツアー 3

2018-01-30 23:01:00 | お出かけ・風景
ランチは大丸神戸店でバイキングです。

催事場ではバレンタインの特集がされていて
チョコレートの試食がいただけました。





ツアーには、バレンタイン催事場でのチョコレート引き換え金券2千円分と
ソフトクリーム引換券がついていました。
バイキングランチが済んだ人から自由解散で、催事場へGO!

トッピングがかわいいソフトクリーム。


催事場にはチョコレートの売り場はいくつもあり
どれにしようか…とウロウロ。
日曜日のチョコレート売り場の混雑は半端なく、疲れました。
最後は「もうどれでもいいや!」と適当に決めました。

大丸を出たら、もうどこにも行く気力もなく、電車で帰りました。


神戸元町ツアー 2

2018-01-29 22:21:43 | お出かけ・風景
ミュージアムを見学した後、すぐ近くの風月堂本店へ。


バレンタインシーズンなので、期間限定の商品も並んでいました。


ゴーフルの神戸バージョン缶
他にもキティ・トーマス・ミニオンなどのキャラクターものもありました。


風月堂で和菓子も扱っているという事は知りませんでした。

この日、朝日放送のクルーがお店の取材に来ていました。

神戸ブッセなど単品のお菓子をいくつか購入。

                        

風月堂の後は、同じ元町商店街にあるユーハイムへ。
ここではバウムクーヘンの種類が多かったです。
神戸ビーフパイがおいしそうだったので、テイクアウト。
(晩御飯の代わりに食べました)

神戸元町ツアー 1

2018-01-28 23:02:43 | お出かけ・風景
今日28日、神戸の元町へツアーで行ってきました。

元町駅前に集合、歩いて5分で最初の見学地の風月堂ミュージアムへ。




今も昔もこの茶色い缶カン。


手作りしていた時代の焼き型と機械。




この盆栽はお菓子でできています。

この他にもお菓子でできた神戸の街並みなどもありました。


工事いろいろ

2018-01-27 23:31:10 | ウェブログ
お風呂と洗面所の水道、もうずぅ~っと前から
蛇口を閉めてもポタポタと水滴が落ち続けていました。
(気合を入れて、ギュッと閉めたらとりあえず止まります)

考えてみたらここに引っ越して来てから26年間、パッキンの交換をした事もありません。
お風呂のシャワーのホースも亀裂が入って、途中からお湯が噴き出していました。

それと、洗濯機用の水道も、洗濯機を買い替えた時に設置に来てくれた方に
水道栓が老朽化しているので、交換を勧められました。

修理を頼むなら、年末の大掃除をして我が家にしては比較的きれいな今しかない!
堺市水道局のHPを見て、公認業者一覧からわりと近くにある業者に依頼しました。

先日見積もりに来てもらい、今日3ヵ所の水道栓の交換が終了しました。
どれも老朽化していたので総取り換えしました。

これでもうポタポタ…に悩まされることもありません。


それから、玄関のインターホンですが
音が鳴るモニターが1階しかなく、その場所の対角の位置の2階の息子の部屋には
「音が全く聞こえない!2階にも子機を付けて!」とずっと言われていました。
息子はAmazonなどで物をよく買うのですが
配達依頼した時間帯に配達に来てくれても気づかない事があるようです。

これは近くの電気屋さんに依頼しました。
毎日前を通るたび、商品が何もないお店でオジサンが座っています。
街の電気屋さんは量販店にお客さんを取られて、なかなか電化製品が売れないとか。
でもこのような電気工事を頼むとすぐ対応してくれます。
今回も希望を伝えて、商品を発注し、届き次第すぐ工事してくれました。
これで息子も、来訪者のチャイム音に気づく事ができるでしょう。

水道と電気、2つの工事で、今日はそれなりの諭吉さんが消えていきました。
仕方ないですね。

草津白根山

2018-01-26 23:20:21 | ウェブログ
23日に草津白根山が噴火しました。
昨年の秋にここへ行ったので、大変ビックリしました。

中学の修学旅行で行き、いつかまた行きたいと思いつつも
入山規制があり、近づく事さえできませんでした。
昨夏にようやく解除され、秋に行く事ができました。
あいにくの雨で、一番楽しみにしていた湯釜は見られませんでしたが。

今回の噴火でまた入山規制になりました。
再噴火の恐れもあるので、当分の間、解除されることもないでしょう。
また年単位になるかも知れません。

駐車場から展望台までの坂道は、去年行った時もけっこうキツかったので
私の足腰がまだ丈夫なうちに、何とかまた行けたら…と思っています。

香川ツアー 4

2018-01-25 23:36:52 | お出かけ・風景
日本のウユニ塩湖と呼ばれている、父母ヶ浜海岸の絶景はコレ

干潮でできた干潟にいる人が、残った水面に反射する幻想空間です。
これに背景の夕陽があれば完璧だったんですが…




少し高い所にある駐車場から撮ってみました。


一年前は、地元の人ぐらいしか来なかった海岸ですが、
SNSで有名になってからは、観光バスが押し寄せるようになったとか。

普通、バスツアーと言えば中高年の参加者が多いのですが
今回は若い女の子やカップルもたくさん参加していました。
みんな絶景スポットが見たかったんですね。

潮が引いた干潟を歩く…という事は、ぬかるみを歩くという事です。
靴の中に水が入ってくるし、靴は砂まみれになるし、帰りの足は気持ち悪かったです。
若い女の子でヒールを履いてきた人は大変でした。

夕暮れを見てから、バスは大阪に向けて帰ります。
途中のサービスエリアで休憩した時に、夕食になるものを買おうと思ったのですが
お弁当もサンドイッチもおにぎりも売っていませんでした。
田舎のサービスエリア、使えねぇ~
幸いSAにすき家があったので、牛丼を買って車内で食べました。

大阪までの道のり、遠かったです。
ようやく大阪に到着して、地下鉄で堺に帰る途中、
南海電車が人身事故で止まっている…というメールがきました。
地下鉄の終点からどうやって帰ろうか…?
バスに乗ろうと思いましたが、地下鉄が到着する5分前に最終便が出ていました。
夜遅いし仕方ないので、結局タクシーで帰りました。

香川ツアー 3

2018-01-24 23:27:30 | お出かけ・風景
次に行ったのは、三豊市にある父母ヶ浜(ちちぶがはま)海岸です。
香川県の西部、もう愛媛県に近い所にあります。

この海岸の夕暮れと干潮と無風(or微風)が重なったら、
絶景が見える…と今話題のスポットです。

その条件のために、一週間ぐらい前から、香川県の天気予報を見ては
ずっとハラハラドキドキしていました。
どうにかお天気は風も弱そうで、期待していました。
昼間はお天気も良かったんですが、夕方になってちょっと曇ってきて
太陽が姿を消してしまいました。

誰かさんが海岸に風船を刺して写真を撮っていたので、
ちゃっかり便乗させていただきました。


水が引いた後の海岸は、縞模様ができていました。





香川ツアー 2

2018-01-23 23:47:42 | お出かけ・風景
午後は、鳴門から香川県高松市の屋島へ。

屋島寺を通り抜けると…






展望台に出ます。
西側には高松の市街地が一望できます。




高松沖に浮かぶ女木島と男木島


屋島の東側は庵治石の採石場が見えます。