ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

金沢旅行:ひがし茶屋街1

2012-01-31 16:03:03 | お出かけ・風景
2日目、天気予報ではこの日から雪が降るとの事。
期待していたのですが、朝起きると雨がしとしと降っていました
午後から雪になるという事に希望を託して、午前はひがし茶屋街に行きました。
金沢最大の花街で、和雑貨や金箔グッズの店やカフェが並んでいますが
現役のお茶屋さんもあるそうです。

他の人が全く写っていませんが、人波が途切れた隙に撮りました。
この時は、春節休みの中国人団体客がいっぱい来ていました。


とても入りにくそうですが、和雑貨のお店です。
一軒一軒見て回るのは楽しいものです。




托鉢のお坊さんに出会いました。

金沢旅行:ホテル

2012-01-30 22:07:32 | お出かけ・風景
旅行の時のホテルは、暖かい快適な部屋にバストイレが付いていて
暖かい布団・暖かい食事があれば贅沢は言いません。
駅から近く、宿泊費が安ければばなお良しです。

宿探しで役に立つじゃらんで金沢のホテルを検索。
そして朝食付き駅近(3分)ホテルを見つけました。

シングルなのでそんなに広くはないけど、普通のビジネスホテルです。


メニュー数はちょっと少な目でしたが(フルーツがなかった)朝食バイキングもありました。

これで、一泊3,700円は安いです

難を言えば、設備がちょっと古いかな。
でも掃除は行き届いていて、普通に清潔でした。

シャワートイレ(INAX)は見たこともない機種でした。
まずボタンを押すと、すぐ横の小窓の色が黒から赤に徐々に変わります。
赤になったら中の水が温まったという事で、お湯が出てきます。
お湯はボタンを押したら出るというのではなく、つまみをひねっている間だけ出ます。
手を離せばお湯が止まります。

あと、冷蔵庫のモーター音がちょっと気になったくらいですが
爆睡している時には全く関係ありません
コメント (2)

金沢旅行:1日目の食事

2012-01-29 22:47:18 | お出かけ・風景
1日目、金沢駅に到着してホテルに荷物を預かってもらって、まずランチ。

前もってガイドブックなどで、金沢の名物やお店をチェックしましたが
実際に行ってみないと、混雑具合や入りやすさなどよくわかりません。

金沢の名物はいろいろあるけど、ご当地グルメのハントンライスを食べました。
ケチャップ味のバターライスに薄焼き卵をかぶせてあります。
オムライスと違って、これは包んではいません。
その上に白身魚のフライがのせてあって、タルタルソースとケチャップがかけてあります。

ハントンとは、ハンガリーのハンと、
フランス語やハンガリー語でマグロを意味するトンを合わせた造語という事ですが
ハンガリーにはこのような料理はないそうです。


美術館・竪町商店街・武家屋敷跡・にし茶屋街を歩き、香林坊を通って近江町市場へ。
ここは水産物を中心にさまざまな食料品を売る店・海鮮料理店が並んでいます。
とても広くて迷路のようです。

この日は下見を兼ねてちょっと立ち寄ってみただけですが、
近江町いちば館のお茶屋さん(花街という意味ではない)からとてもいい香りが・・・
お茶の試飲もあったんですが、ちょっとここで一休み。
試飲ではなく、お茶とスイーツのセットをオーダー
疲れがとれました。


夕食は、駅ビルの中の加賀屋で食べました。
加賀屋と言えば、日本一と言われる加賀の旅館ですが、そこの直営店です。
ディナータイムだとさぞかしお高いんだろうな…と思っていたら、意外と手頃なお値段でした。
(お高いメニューもありました)
左側の白っぽいのは、加賀棒茶のプリン。
ほうじ茶の香りが良かったです。
金箔のトッピングがしてありました。さすが金沢です。


竪町商店街は、秋に金沢に行った時にも歩いてみたんですが
時間が遅かったので、殆どの店が既に閉店していて寂しい状態でした。
今回は日曜の昼間だったので、賑やかでした。

この日は1日で約3万歩歩きました。
ちょっとぐらいスイーツを食べても大丈夫よね?
コメント (2)

金沢旅行:にし茶屋街&金沢駅

2012-01-28 23:16:24 | お出かけ・風景
金沢に3カ所の茶屋街がありますが、そのうちのひとつのにし茶屋街です。
片町や香林坊などの繁華街があるエリアから犀川大橋を渡った先にあります。


金沢駅東口の鼓門


鼓門と駅舎との間に、ガラス張りの天井がとても高いもてなしドームがあります。

金沢旅行:長町武家屋敷跡

2012-01-27 21:07:14 | お出かけ・風景
加賀藩の武士が屋敷を構えていたエリアです。
内部公開をしていて見学できる家もあります。
金沢の1日目に携帯で投稿した写真はこの辺りです。


狭い道には、いい雰囲気が残っています。
冬の間は雪から土塀を守るために菰がかけられています。
ただし、この日のお天気は上々です




曲がり角にある石は、下駄の歯に挟まった雪を落とすためにあるそうです。
コメント (2)

金沢旅行:金沢21世紀美術館3

2012-01-26 23:20:49 | お出かけ・風景
この美術館、通路もカラフルです。
右側の植物の壁も展示物の一つで、季節によって植物の状態が移り替わるのもアートなのかも。
作品名 緑の橋


うっかりすると見逃しそうですが、屋根の上にもアートがあります。
作品名 雲を測る男


展示室の天井に穴が開いているだけです。
雨が降れば雨が入ってきます。
移りゆく空の状態もアートなんですね。
この日はとても良い天気でしたが、雪の日は展示室の雪かきをするのかな?
作品名 ブルー・プラネット・スカイ


普通、エレベーターというのは一番上の機械室から箱を吊り下げているものですが、
ここのは下から柱がヌォ~~ッと出てきて、油圧式で突き上げる仕組みになっています。


これらは常設展示物ですが、期間限定の企画もありました。
手芸作品展やアート系専門学校の卒業制作展などなど…
どれもこれも楽しい作品ばかりで、空や植物などの自然もアートなんだと気付きました。
芸術家というのは、私のような絵心のない者と感性が違うのだと思いました。

そういえば、大阪の毎日放送のキャラクターらいよんチャンのぬいぐるみをバラして
作り替えた作品もありました

金沢旅行:金沢21世紀美術館2

2012-01-25 23:29:15 | お出かけ・風景
美術館の展示物は、基本的に撮影禁止ですが、この展示室はOKでした。
広い部屋の壁一面にこのようなカラフルな絵が描かれていました。
部屋の中央部分の床に大きなクッションがいくつも置かれていて、
その上に座ったり、ちょっと寝転んで鑑賞できます。
作品名 ディスコ


美術館にプール?


なんと、プールの中に入れるんです。
階段から地下に降りて、通路を歩くとプールの下にたどり着きます。
もちろん空間になっていて、水に濡れるという事はありません。
プールの水面付近がガラス張りになっていて、そこだけ水が入っているんでしょうね。
作品名 スイミング・プール


市民ギャラリーの壁には加賀友禅をモチーフとした絵が描かれています。
その前の椅子ともマッチしています。
作品名 市民ギャラリー2004.10.9-2005.3.21  ←この日付は何だろう?
コメント (2)

金沢旅行:金沢21世紀美術館1

2012-01-24 23:36:46 | お出かけ・風景
携帯からも投稿しましたが、22・23日に金沢に行ってきました。
秋のバスツアーで消化不良だった金沢を再訪問です。

大阪駅から特急サンダーバートで一路金沢へ。
今回はガイドブック片手に、気の向くままの一人旅です。

金沢の3大観光地と言えば、兼六園・ひがし茶屋街・21世紀美術館と言われています。
兼六園の雪景色を見たかったのですが、金沢の街には雪が全く積もっていません。
1週間前からアメダスで気象情報を見たり、週間天気予報を見たり、
兼六園のライブカメラ映像を見たり…
金沢はここのところずっと晴れ続きで雪が降っていません。
天気予報では週明けに寒波がやってきて雪が降るとか・・・
なので、兼六園は2日目に行くことにしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
結論として、結局兼六園の雪景色は見られませんでした。
今日、24日は大阪でもとても寒く、兼六園のライブカメラを見ると雪景色になっていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1日目はとてもいい天気で、しかも10℃超えで歩き回っていると暑いです。

最初に行ったのが、21世紀美術館。
美術館の周辺は公園のようになっていますが、入館せずともアートなオブジェが見られます。
実際に中に入ったり、上ったりもできます。
作品名 ラッピング


カラフルなオブジェ
作品名 カラー・アクティヴィティ・ハウス
これは外から作品を鑑賞するためのものではなく、中から街の風景を楽しむものらしいです。
見る位置によって、ガラスの色が重なっていろいろな色に見えるそうです。
私も中から見れば良かった… (ちょっと後悔)




美術館の周りにはこのようなのが地面から何か所も出ていて
離れた人とお話ができるようになっています。
作品名 アリーナのためのクランクフェルト・ナンバー3
コメント (4)

兼六園なう

2012-01-23 13:54:28 | お出かけ・風景
今日は朝から雨です。
今は雨とも霙ともつかないのが降っています。
少し白いのは一週間前の残雪です。
コメント (2)

金沢なう

2012-01-22 14:52:24 | お出かけ・風景
雪景色を期待していたのに、この青空。
ダウンを着ていたら暑いくらいです。
コメント (2)

コリアンタウン・四天王寺ウォーク 2

2012-01-21 22:13:34 | お出かけ・風景
コリアンタウンに行った後、天王寺区を歩いて四天王寺へ。
この日はどやどやというお祭りがありました。
正式には修正会結願法要というらしいです。
六時礼讃堂の前で、褌姿の高校生がお札を奪い合います。

高校生の前に、幼稚園・保育園児による行列。
寒空の下、男の子も女の子も上半身裸で「ワッショイ!ワッショイ!」と言いながら歩きます。


清風高校と四天王寺羽曳が丘高校の生徒たち。(←もちろん男子だけ)
ただでさえ寒いのに、みんなの上に水が撒かれます。




お札をGETした子は誇らしげです。 

純粋な観光客に紛れて、変な趣味の人が混ざっている気がするのは考え過ぎ???

ウォーキングでずっと歩いてきて、人混みの中で祭りを見物するのはちょっとキツかったですが
今までテレビでしか見たことがなかっどやどやを実際に見られて良かったです。
(この日にどやどやが行われる事も知りませんでした)

この後、再び大阪阿部野橋まで歩き、ゴールしました。
コメント (2)

コリアンタウン・四天王寺ウォーク 1

2012-01-20 23:44:52 | お出かけ・風景
14日の土曜日、朝いつも通り仕事に行くと・・・
私の担当の業務を同じ係の人が既にやり始めていました。
私は通常日曜が休みなんですが、この週のシフトは土曜日が休みになっていました。
気付かずにうっかり普通に出勤してしまったようです
で、すぐに帰宅したものの、急に空いた一日をどうしようかと…
パソコンでいろいろ調べると、近鉄主催のウォーキングイベントを発見。
それに参加することにしました。
ウォーキングイベントに参加するの久々です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
阿部野橋駅を出発して天王寺区・生野区を歩き阿部野橋駅に戻る約10kmのコース。

街ナカの小さな神社をいくつか経由して生野区のコリアンタウンに到着。


韓流ブライダルショップ


見たこともない食材や、聞いた事もない食べ物が売っています。
また、ふと横を見ると(豚足)がいっぱい売っていたりしてビックリ
また、韓流スターグッズ・雑貨・化粧品・食品・衣料品などいろいろ売っています。

行列の先にはチヂミを売っていました。
私の前の人で一通り売れたので、次に焼きあがるのを待っている時に撮りました。
焼き立てアツアツを紙でクルクルっと巻いたのをクレープのように立ち食いしました。

韓流スイーツのホットック・鶏甘辛揚・チャプチェはテイクアウトし、晩御飯になりました。
店の前でホットックを見た時に、どこかで見た事があるような気がしました。
思い出すと、その日の朝の情報番組で紹介されていたのでした。(出勤準備中にチラッと見ただけ)
コメント (2)

天理 光の祭典 2

2012-01-19 23:19:22 | お出かけ・風景
天理のイルミネーションは、奈良県内では一番豪華規模が大きいんだそうです。
奈良はどちらかと言うと神社仏閣の多い街ですから、クリスマスは控えめなのかな。







実は、冬ぴあに載っていた写真のイルミネーションはこれよりももっと豪華でした。
(多分、前年の写真を採用したんだと思います)

天理 光の祭典 1

2012-01-18 21:36:52 | お出かけ・風景
1月12日、奈良県天理市の光の祭典を見に行ってきました。
正式名称は天理駅前広場 光の祭典2011で、11/26~1/14まで開催されていました。

天理市と言えば、天理教の本部がある宗教都市。
商工会主催のイベントとは言え、どう考えてもクリスマスイルミネーションなこの風景は不思議です。

JR万葉まほろば線(桜井線)天理駅のプラットホームから見た駅前広場。

桜井線は、はっきり言ってローカル線です。
2両のワンマン電車がコトコト走っています。
小さな駅では一番前のドアしか開きませんし、無人駅が多いです。
がっ!天理駅だけ別格です。
とても長いホームが4番線まであり、みどりの窓口もあります。
駅前広場もとても広いです。

これは天理教の行事の時に各地から信者が集まるので、天理臨(臨時列車)に対応する為です。
行事がない時の普段の駅はローカル線らしく閑散としています。
やたらと駅が広いので余計に寂しげです。

天理駅とツリー
1階が近鉄で、2階がJRです。


天理の商店街。
イルミネーションと日の丸と天理教のマークという不思議な組み合わせ。


商店街の入口のビルから見た駅前広場。
このビルは昔、ニチイだったような気が…
今は1階が歯抜けだらけの専門店と2階が100均ダイソーです。
コメント (2)

神戸バスツアー:神戸イルミナージュ4

2012-01-17 23:49:09 | お出かけ・風景
イルミナージュの美しい風景を堪能した後は、バスで一路堺に戻りました。
やっぱりバスツアーは楽チンです