ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

京都:南禅寺2

2020-08-31 23:56:58 | お出かけ・風景
私は今までも何度か南禅寺に行った事があります。
広大な境内の紅葉を鑑賞したりしてていましたが
ここに方丈庭園があるのを知りませんでした。
今回はそこにも行ってみました。








青もみじもいいですが、紅葉の時期には別の美しさがあるんだろうなと思います。

京都:南禅寺 1

2020-08-30 23:11:35 | お出かけ・風景
12日、電車に乗って京都に行ってきました。
今回の目的は南禅寺の水路閣。
ここは人気の撮影スポットで、いつ行っても人が多くて
水路閣の写真を撮りたくても、どうしても他人が映り込んでしまいます。
南禅寺の拝観時間は決まっていますが、境内は24時間いつでも入れるらしいと知り
早朝の電車に乗って、まだ誰もいないであろう時間に到着しました。

頑張って早起きしたおかげで、思ったとおりの写真が撮れました。











京都御朱印ツアー 3

2020-08-29 23:58:34 | お出かけ・風景
3つ目に行ったのは八瀬にある猫猫寺(にゃんにゃんじ)です。
名前は寺となっていますが、宗教施設ではなく、猫のテーマパークらしいです。
大規模なテーマパークというより、古民家を改装したテーマハウスです。






本当なら生きた猫の住職さんがいるらしいですが
建物内が密になるといけないので、お休みしているようです。







お土産コーナーでは猫グッズも売っていて、
好きな人は熱心にいろいろ買っていたようです。

ここでもツアーに含まれている御朱印をいただきました。

これでこのツアーのお寺巡りは終わり。
京都のお土産店に一軒寄ってから、大阪に帰りました。

京都御朱印ツアー 2

2020-08-28 23:47:50 | お出かけ・風景
午後は京都市内へ移動。
街の中にある教法院へ。
ここでもお堂の中て住職さんのお話を聞きます。
ホワイトボードに何種類もの御朱印が貼ってあり、それぞれの特徴の説明があります。
まるでテレビショッピングみたい。
ここでもツアー代金に含まれている、このツアーオリジナルの御朱印を1枚いただけます。
それ以外は自己負担です。
私はついつい3枚買ってしまいました。


本来、御朱印は御朱印帳に直接書いていただくものですが
昨今のコロナの影響で、受け渡しを省くために
お寺で書き置いて用意したものをいただき
自宅で御朱印帳に貼り付ける事が多いです。

また、神社仏閣が多忙な時期にも混雑を防ぐために、書置きをもらう事もあります。
デザインが凝っているものや、特殊な用紙のものも書置きです。

京都御朱印ツアー 1

2020-08-27 23:21:15 | お出かけ・風景
7月より御朱印集めを始めた私。
9日、御朱印集めを目的としたバスツアーに参加してきました。
どうやら以前からシリーズでツアーがあったようですが
今まで御朱印には興味がなかったので、一度も参加した事がありませんでした。
今回は京都篇です。

大阪を出発して、まず綾部市の正暦寺へ。
境内から由良川の新綾部大橋が見えます。





ツアー参加者はお堂に案内され、住職さんのお話を聞きます。
御朱印は何種類もあり、ツアー案内に載っている一枚はツアー代金に含まれています。
他にも何種類もあり、ズラリと展示してありました。
住職さんが描かれたイラストを地元の和紙にコピーしたものにご朱印を捺したものなど。
たくさんあってどれにするか迷います。
結局ツアーで貰える分以外に3枚買いました。

観光バスでゾロゾロやってきて、短時間に御朱印が飛ぶように売れていくって
お寺にとっては、案外オイシイ商売なのかも。


昼食は南丹市の美山の料理旅館枕川楼でいただきました。
美山はかやぶきの里が有名ですが、今回は車窓から眺めただけでした。
夏なのに鍋定食です。



りんくうタウン 4

2020-08-26 22:49:11 | お出かけ・風景
翌日はとてもいいお天気
関空から淡路島・明石海峡大橋まで一望・・・と言いたいところですが
霞んでいて明石海峡大橋どころか淡路島も見えない。
あとから分かったことですが、小笠原諸島の西之島の噴煙が
遠くまで風で運ばれて来て視界を悪くしていたようです。


こちらは南側


朝食はセットメニューでした。
お腹いっぱい


チェックアウトの後、荷物を駅のコインロッカーに預けて
りんくうプレミアムアウトレットに行ってみました。
インバウンドが来ていなくて、とても空いていました。
いいのが見つかったら買うつもりで行ったけど
気に入ったのがなくて、早々に帰宅しました。

ところで、このホテルは9月いっぱいで閉館する予定でしたが
どうやら10月以降も営業が決まったようです。

りんくうタウン 3

2020-08-25 17:32:52 | お出かけ・風景
公園から一旦ホテルに戻って夕陽鑑賞
・・・と思ったら、お日様が雲に隠れてしまいました。
う~ん残念




夕食は、りんくうタウンで回転寿司を食べました。
帰りに観覧車とホテルのビルを撮影


お部屋からの夜景
橋の向こうに関西空港がキラキラしています




お風呂に入ったりテレビを見たりしてから、お休みなさい

りんくうタウン 1

2020-08-23 23:40:34 | お出かけ・風景
住吉大社に行った後、泉佐野市のりんくうタウンへ。
今回の目的は、スターゲイトホテル関西エアポートに泊まる事。
関西空港の対岸にあるこのりんくうゲートタワービルにあるホテルです。

このホテルが今年の9月いっぱいで閉館するという事で
最初で最後だと思って泊まりに行ってきました。


関西空港が見えるお部屋で、けっこう広いです。




テレビの後ろの窓から関西空港が見えます。
この景色が見たかったんです。


ホテルの南側はりんくうプレミアムアウトレットやマーブルビーチが見えます。


ホテルの北側



住吉大社

2020-08-22 23:55:26 | お出かけ・風景
5日、住吉大社に行ってきました。
御朱印集めを始めた私、住吉大社にも御朱印をいただきに行きました。




この日は8月の初辰(その月最初の辰の日)まいりの日。
境内の種貸社、楠珺社、浅澤社、大歳社の4社を巡拝して商売繁盛・家内安全を願います。
この4社と住吉大社の御朱印をいただいてきました。

楠珺社ではこのような招福猫を授与してもらいます。
猫は偶数月は右手・奇数月は左手を挙げています。
この子は小猫で、4cmぐらいです。
(我が家にあるのは、何年か前に授与されたこの小猫一体だけです。)

毎月1体、4年かけて48体揃うと、四十八辰(始終発達)と満願成就。
14cmの中猫と交換してもらえます。
さらに4年かけて小猫48体集めて、中猫に交換してもらいます。(右中猫・左中猫が揃う)
さらに4年かけて小猫を48体集めると、中2体と小48体で23cmの大猫と交換。
同じ事を繰り返して、右大猫・左大猫が揃うのに24年かかります。

住吉大社近くの商店街のお店では商売繁盛を願って
ちゃんとお参りして猫を集めている所もあるようです。

奈良:おふさ観音

2020-08-21 20:43:10 | お出かけ・風景
奈良公園からバスと電車を乗り継いで八木駅へ。
タクシーに乗り換えておふさ観音へ行きました。
電車に乗っている間、大雨が降ってきましたが、
おふさ観音の辺りはまだ降っていませんでした。

おふさ観音、春と秋はバラの名所、夏は風鈴です。
昔からの住宅街にあり、けっして広いとは言えない境内に
所狭しとバラの鉢が並んでいます。
さすがに今の時期はバラの季節ではありませんが、
ほんの少しだけ頑張って咲いているのもありました。

池の向こうの建物は茶房おふさです。
ここでアイスクリームを食べるのを楽しみにしていましたが、
コロナの影響でメニューを絞ってあり、アイスクリームはありませんでした。
しかもラストオーダーの時間だったので、今回は諦めました。


風鈴はガラスの透明なものの他、アヒルちゃん、銀色一色のもありました。
銀色の風鈴にはカメラを向けている私の間抜け面が
ビョ~ンと横に間延びして反射していて、これらの写真は全部没になりました。













帰りは駅まで15分ほど歩きました。
途中雨が降ってきたり、また太陽が照ってきたりと晴雨兼用傘が活躍しました。

奈良:奈良公園

2020-08-20 22:42:41 | お出かけ・風景
私は元々奈良県民ですが、奈良ホテルに泊まったので
今回は奈良観光の基本をおさらいしてみました。

春日大社・東大寺に続いて、奈良公園を少し歩いてみました。
吉城川辺を歩く鹿さん。


奈良公園は広大な草地で、木陰が少ないので暑いです。
鹿さんもわずかな木陰で涼んでいます。







奈良:東大寺

2020-08-19 22:38:09 | お出かけ・風景
春日大社の次は東大寺に行ってみました。
普通なら歩ける距離ですが、暑かったのでバスに乗りました。
(バス停から大仏殿までもけっこう距離がある)

春日大社も大仏殿も何度も行っているので、いままで外から眺めるだけですが
今回はどちらも拝観料を払って入りました。


お昼前の土砂降りはどこへやら、きれいな青空です。







奈良:春日大社

2020-08-18 17:35:22 | お出かけ・風景
チェックアウトした奈良ホテルで雨が止むのを待ってから
タクシーを呼んでもらって、春日大社に行きました。
1.5kmなので今までの私なら歩いている距離ですが
雨上がりで蒸し暑いのと、これからしっかり歩く事を考えて最初は楽しました。

春日大社は今までも何度も何度も行った事がありますが
御朱印集めを始めてから行くのは初めてです。
お参りの後、御朱印をいただきました。









奈良ホテル 4

2020-08-17 21:01:06 | お出かけ・風景
夕食を終え、お部屋に戻りました。
お部屋ではテレビを見たりして過ごしました。
我が家と同じ近畿圏のお宿だと、テレビの選局に悩む事はありません。
しかもこのホテルのテレビは我が家のと同じリモコンだったので
目を閉じてていても操作できました。
(慣れないリモコンだと、ボタン操作に戸惑う事がある)

足のついたお風呂に、アメニティの入浴剤を入れて、のんびり入浴しました

朝食は、和食と洋食を選べます。
このホテルの名物の茶粥定食を選びました。
おかいさん(おかゆ)は奈良や和歌山の家庭で食べられている庶民の主食です。
私の実家でも朝食でよく食べていました。
それを高級ホテルで食べたらどんな感じだろうとワクワク
大変上品なお味でした。
実家のおかいさんと奈良ホテルの緑茶仕立ての茶粥は別の食べ物でした。


一部拡大



朝食後、少しテレビなどを見たり休憩してから
荷物をまとめてチェックアウト。
が、外は土砂降りの雨が降っていて、とても出かけられそうにもありません。
雨が落ち着くまで、ロビーのソファに座って待っていました。
それでも雨が止まないので、ティーラウンジでケーキセットを食べながら待ちました。