goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

ハトシェプスト、ティイ、ネフェルティティ、クレオパトラ…

2015-05-20 20:57:11 | 展覧会
映画史の中で、“絶世の美女”クレオパトラを演じた女優は、セシル・B・デミル監督「クレオパトラ」(34)のクローデット・コルベール。イタリア映画のヴィットリオ・コッタファーヴィ監督…

リンダ・クリスタル主演「クレオパトラ」(59)。ちなみにリンダ・クリスタルは、TV「ハイ・シャパラル」(67~71)に出演。← おおっ。そしてジョセフ・L・マンキウィッツ監督…

「クレオパトラ」(63)。もちろんクレオパトラ役は、エリザベス・テイラー!他にも、ガブリエル・パスカル&ブライアン・デズモンド・ハースト監督「シーザーシーザーとクレオパトラ」(45)。

クレオパトラは、ヴィヴィアン・リー。チャールトン・ヘストン監督、主演「アントニーとクレオパトラ」(71)のクレオパトラは、ヒルデガード・ニール。どの作品も美女揃い。

しかしなんと言っても、エリザベス・テイラーです。あの美しさは、絶品。では実際のクレオパトラは?上野の国立博物館で、この夏「クレオパトラとエジプトの王妃展」が開催されます。

本展は、古代エジプトの王妃や女王がメインテーマ。政治的、宗教的な役割を果たした女性たちに焦点を当てています。中でもクレオパトラ(7世)は、1番有名。彼女にまつわる名品が…

来日し、クレオパトラの実像に迫ります!これは楽しみ。展示構成は、1章:王を取り巻く女性たち、2章:王を取り巻く女性たち、3章:美しき王妃と女神、4章:権力を持った王妃たち、

5章:最後の女王クレオパトラ…となっています。クレオパトラ以外の女性たちは、女神のイシス、トトメス2世の王妃ハトシェプスト、アメンヘテプ3世の王妃ティイ、

アメンヘテプ4世の王妃ネフェルトイティ(ネフェルティティ)たち。パリのルーヴル美術館、ロンドンの大英博物館、ベルリンのエジプト博物館、ウィーン美術史美術館など…

約14カ国、40を超える所蔵先から貴重な名品の数々が来日。あっ、アッキーレ・グリセンティ作の絵画『クレオパトラの死』(1878~79)も見逃せません!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結末は、ハッピーエンド? | トップ | 理想のパパ像とは? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

展覧会」カテゴリの最新記事