goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

若者の絶望と殺人

2022-08-04 11:27:34 | 映画
今さらですが、「地獄の黙示録」(78)でウィラード大尉を演じたマーチィン・シーンの本名は、ラモン・ジェラルド・アントニオ・エステベス。

「パブリック 図書館の奇跡」(18)の監督、主演のエミリオ・エステベスは、彼の長男。次男のチャーリー・シーンは、「プラトーン」(86)や…

「ウォール街」(87)、「メジャーリーグ」(89)などでお馴染み。日本でもよく知られています。本名はカルロス・アーウィン・エステベス。

スペイン系ですね。他にも3男のラモン・ジュニア、長女のレネもいます。そしてチャーリーですが、1965年9月3日NY出身の56歳。

暴力、結婚、離婚、薬物、破産とトラブルメーカーのチャーリーですが、憎めないところも。ジョン・ミリアス監督「若き勇者たち」(84)は…

コロラド州に侵攻したソ連軍とゲリラ戦を展開する若者たちのサバイバル映画。パトリック・スウェイジ、C・トーマス・ハウエル、リー・トンプソン、

ジェニファー・グレイなど、懐かしい名前が並びます。見ました?次に出演したのがペネロープ・スフィーリス監督「ブロークン・ジェネレーション」(85未)。

脚本はTVシリーズ「Xーファイル」(93~02)のグレン・モーガンとジェームズ・ウォンの初コンビ作。小さな田舎町で高校卒業後…

工場勤務を目前にした、ボー(チャーリー・シーン)とロイ(マックスウェル・コールフィールド)。衝動的に車でハリウッドへ向かう2人。

現実逃避の旅は、犯罪と殺人に手を染めることに。将来への夢も希望もなく、次第に友情も引き裂かれていく不安定な若者の絶望とは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする