カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

河津桜~満開!

2013-03-14 | hana
昨日は、暖かいとは云え、風が・・・スゴかったですね

松田のカワヅザクラ(河津桜)、満開との情報ですが、
強風の時に行くよりも、もう少し穏やかな日に、花見はしたいものですよね。。
でも、この強風と、すでに満開
来週まで保つか・・・心配かと。。

なら、やっぱり行ってみようと
途中、電車が強風で徐行運転なんて言われると、行く選択、誤ったかなと思ったり・・・

でも、着いてみると、花見客は来てますね~

去年は、少々お遅めにここまつだ桜まつりに来たのですが、今年の方が満開の花と一緒に葉も出てるよう

急な暖かさのせいでしょうか・・・

そして、下り坂の天気、雲が流れ、陽が覗いたり隠れたり

今日は富士山も雲の中です。。

またまた風に煽られながら~~

                

まあとにかく、満開の河津桜のピンク色と、菜の花の黄色に、春爛漫


              



ヒヨドリが、蜜吸ってます
ヒヨドリ、とっても賑やかです




          
          なるべく、太陽が出た時にシャッター切ったんですが・・


でも、思ったほどここ松田山ハーブガーデン桜まつり会場は、風強くなかったかも
ずいぶん思案しましたが、来て正解
今年は、見頃が短いかも!


河津桜以外にも、春めき桜という素敵な名前の桜も満開



           
            
            花弁の縁がほんのりピンク色

そして、この白い桜は、オオシマザクラ(大島桜)かと


カワヅザクラ(河津桜)は、このオオシマザクラ(大島桜)とカンヒザクラ(寒緋桜)の自然交配種らしいです
二種類の桜のイイトコ取りって感じですね

お土産には、今回桜クッキー


と、どんこの干し椎茸を買いました

「エル・グレコ」展

2013-03-13 | お気に入り
またまた上野まで
上野公園に隣接する東京都美術館で開催中の、「エル・グレコ」展に行って来ました

東京都美術館、リニューアルしたので、前に比べ明るく、キレイになったよう。
今日は、ほどほどの混み具合で、鑑賞するには良いです!

エル・グレコ没後400年の節目の大回顧展

スペイン絵画の巨匠ですが、私が、名前を知ったのは、岡山県倉敷の大原美術館の隣にあった「エル・グレコ」と言う名の珈琲店です
大原美術館に、エル・グレコの作品があるので、この名前だそうなんですが

なので、数十年前に、エル・グレコの作品に出会ってますが、人物が印象的だったのを覚えています。

エル・グレコの作品は、肖像画、宗教画が多いようで、
十頭身はありそうな肢体に、面長な顔立ち、黒眼がちな大きな瞳
色調も何とも独特で印象的です!

色と陰影のせいなんでしょうか絵が動き出しそう


  
この「無原罪のお宿り」というタイトルの絵画は、聖堂の祭壇画で、3mを超える大きな作品。
下から見上げると、ホントにマリア様が天使と共に、目の前に、現れたような錯覚を覚えます

宗教画とはいえ、不思議な感覚の鑑賞でした


そして上野公園では、ソメイヨシノはまだですが、カンヒザクラ(寒緋桜)と、カンザクラ(寒桜)咲いてました
                 
東京国立博物館をバックに~



カンヒザクラ(寒緋桜)
                  
                  カンザクラ(寒桜)は、もうだいぶ散ってますね

今月末には、ここ上野公園は、花見客で盛り上がるんでしょうね~


春が、来た!

2013-03-10 | hana
今日は、春というより、初夏のような陽気に
気持ち良いかと、外に出てみたら、スゴイ風~
歩いてるだけで、手がザラザラしてきました…

でも、暖かいと心も体も軽くなる感じ~


アンズのつぼみもこんなに膨らんできてます


歩いてると、紅い木が目に飛び込んできました

                 
                 カンヒザクラ(寒緋桜)です

                 写真を撮ろうとすると、風が…
                 風に遊ばれてるような

       
       まあ、どうにか撮りました
       うつ向き気味の花は、下から見上げると、小花の薔薇のよう


水仙も咲いてたので
香りいいですね


  

これは、早咲きの桜
花は、小ぶりで、風情はあまりありませんが、よく見ると、花芯が長くてカワイイ桜~
満開です

                                            

調べたところ、チュウゴクミザクラ(中国実桜)かと
別名は、シナミザクラ(支那実桜)とか、ダンチオウトウ(暖地桜桃)と!
5月頃には、店先で見かけるサクランボ程ではないけれど、小ぶりのサクランボが成るようです。
また、その頃に見に来ようかと~

今日は、強風に煽られましたが、に出会えて、ちょっと幸せな気分~

急にこんなに暖かくなっては、花見の頃が、早まりそう
予定が…
落ち着かない季節到来です


ポカポカ~

2013-03-07 | hana
今日は、ポカポカです~
セーターに、ショールを羽織るくらいで、丁度良い陽気~

有難いことに、まだ花粉症ではないので、春の散歩は、この上なく気持ちいいんですよ~
でも、花粉症は、いつなるか分からないと言いますから、他人事とは言ってはいられませんよね

そして、今年は、PM2.5なるものも飛来してるとか
心配ですね…
マスクは、必需品のよう。。
でも、メガネをかける身としては、マスクは、メガネが曇るので、なるべくしたくないんですが…

とはいえ、暖かさに誘われて~
近所でも、あまり行かない方面に足を伸ばしてみました

思わぬ坂に、出会ったり
道が、やたら狭くなると心配に・・・行き止まり
坂登ったり、下ったり、ずいぶん歩いたんですが
なぜか最初の場所に戻ってきました。。

道、だいぶ曲がりくねってたんですね。。。

そんなこんなで、春を告げる里山の風景発見


一歩裏手の方に行くと、まだまだあるんです~

             
             
             枝垂れ梅、満開です~
             桃色が、春ですね





           
           白梅も満開


メジロが、いました~



             
             竹林です!
             まだ竹の子は、顔出してないような?



ジンチョウゲ(沈丁花)も、やっと咲き出しました~
近づけば、ほのかに香ります

川辺に降りて来ると、
コガモの、雄雌でしょうか~

カモたち、気持ち良さそうに泳いでいました。


カワウは、日光浴中

まどろみたくなる陽気です~


ひな祭り~

2013-03-03 | 日記
気付くと、3月、弥生
まだ暖かくはないですが、日はだいぶ延びたような~

そして、今日は、ひな祭り

今年も頑張ってお雛様出しました
このお雛様の箱2箱、上の方から下ろすのも、だんだんキツイくなってきました…


夕飯は、毎年同じですが、五目寿司とハマグリのお吸い物
五目寿司は、実家の祖母から受け継いだ味!


今年は、イクラを散らして華やかに~

五目寿司の具、鍋いっぱい作って、半分は、冷凍保存!
次回は、酢飯に混ぜるだけで済みますからね


それからもう一つ
実家で、お雛様を仕舞う時には、そばを供えてから仕舞うと、教えられたのですが、
これって、あまり聞かない風習のような…

ちょっと調べたら、雛蕎麦(ひなそば)といったものが、江戸時代の頃からあったとか。
3月4日にお雛様を仕舞う時に、食べたよう。
一時は、三色のそばを食べたりと、盛んだった時もあったようですが。。

そばは、細く長くと縁起の良い食べ物だから、ひな祭りに食べてもおかしくはないですが…
今日では、廃れてしまったようですね…

でもやっぱり、家では仕舞う時に、おそば供えると思います