セピア色の映画手帳 改め キネマ歌日乗

映画の短い感想に歌を添えて  令和3年より

怖い映画、あれこれ

2012-08-29 00:52:21 | 映画日記/映画雑記
 どうも9月16、17日の連休までは日曜日が全部潰れそうなので、「お題」
の方はそれ以降になると思います。
 で、それまでの繋ぎに怖い映画のことを、ちょこちょこ・・・。

 「ぼくのエリ 200歳の少女」(2008年・スウェーデン)
 ヴァンパイアものですけど、ちょっと詩的と言うか哀切さの漂う物語。
 でも、この副題が問題なんですよね、宣伝部なのか知らないけど意図的に
嘘をついてる。
 これだと少年と少女の愛情物語になってしまう(それをやったのが「キック・
アス」のクロエ・グレース・モレッツを起用したハリウッド・リメイク「モールス」)、
この映画は男と女の性を超越した物語で、それだからこそ、余計に哀切なも
のを感じるんです。
 200年の間、子供のままで生活力のないエリは誰かに寄生しないと生きて
いけない(正体がバレてしまう)、心を通わせた人間は皆、歳をとり死んでいく、
そんな絶望的な孤独感が、やはりイジメられっ子で友達の居ないオスカーの
孤独感と次第に共鳴して離れがたいものになっていく。
 スウェーデンの雪と氷に閉ざされた静かで小さな町が、そんな物語の雰囲
気を盛り上げています。
 ただ、見方を変えれば200年生きてきたヴァンパイアが、その経験と手管
を巧妙に使って「新しい獲物(寄生主)」を捕獲する物語でもあるんです、この
辺りはクロエ・モレッツの美少女っぷりを利用した「モールス」の方が色濃く出
てると思います、「シベールの日曜日」でシベールがピエールを巧妙に絡め獲
ったように。
 違うのは大人のピエールが無自覚だったのに対し、子供のオスカーは既に
自分の運命を自覚しているんです、そこが切ない。
 とてもピュアなホラー(「キャリー」風味入り)です。
 (「モールス」はアメリカの雪と氷に閉ざされた町が舞台ですが、凍てつく寒
さなのに誰一人、吐く息が白くない。アメリカ人は幾ら寒くても息が白くならな
いのかと一瞬思いました(笑)、そういう所がダメなんですよね)

 「震える舌」(1980年・日本)
 これは確か「エクソシスト」のヒットにあやかろうとした映画だったと思います。
 僕達の世代の「マタンゴ」と同じで、子供に見せるとトラウマになる恐れがあ
ります。
 「破傷風」の恐怖を描いた作品、ゆっくり進む癌とかなら「お涙」系の話にも
出来るんですけど、アッと言う間に進行し激しい症状を見せながら死に至る病
気ですから、その進行の早さと症状を克明に描くことで人間の病気に対する
「恐怖感」を刺激していく底意地の悪い映画、一種の「掟破り」なのかもしれま
せん。(笑)
 普通の夫婦が、ほんの数日で極限に追い詰められ崩壊の瀬戸際に立たさ
れる、今の生活がいかに儚く脆い土台の上に成立してるかを実感させる怖さ
もありました。
 いつも冷静沈着、クールな女医を演じた中野良子は適役なのか、一人浮い
ているのか・・・。(笑)
 (高校時代、「山登り」をしていました、春休みにボッカをしながら山小屋(麓
の方ですが)に居候をしたんですが、初日、小屋へ着いた途端に足を滑らせ
ピッケルで掌をザックリ切ってしまいました、小屋の主人は「破傷風」になるか
ら直ぐ帰れと言ったのですが、そのまま1週間くらい居続けました、もし「震え
る舌」を見ていたら速攻で帰ってました)

 「真夜中の招待状」(1981年・日本)
 心霊写真というのが苦手で怖い、そんな性格なので。(笑)
 小林麻美さんのヌードが見られて嬉しかった記憶が。
 その小林麻美さんがラスト、男から去って行く理由が面白かった。

 「オーメン」(1976年・米)
 「変な写真が苦手」繋がりで。(笑)
 洋画で一番怖かったのはこれかも。
 「エクソシスト」より怖かったし、「キャリー」は最後の一発だけだし。

 「たたり」(1963年・米)
 一世代前の「ヘルハウス」みたいな映画。
 「ヘルハウス」より格段に良いと思うけど怖くはなかった。(笑)
 強迫観念に押しつぶされるのなら「レベッカ」の方が遥かに洗練されてると
思います。
 「エデンの東」のお嬢さんが出て来たのにビックリ。

 「ザ・チャイルド」(1976年・スペイン)
 後味の思いっきり悪い映画。
 グロもありますけど恐怖映画としてはAクラス・・かも。
 こういう傾向でウェットに描いた作品なら「妖精たちの森」(「ねじの回転」の
前段)ですけど、ドライでカラッとしてる分、こちらの方が気味が悪いと言うか、
おぞましい。

 閉所恐怖症でもある僕は、雰囲気や心理で(自分に)迫ってくる映画に一番
恐怖を覚えるようです。
 逆に、死者の復讐とか死んだ人間が蘇るって映画には余り興味が持てませ
ん。
 でも、最近これが多いんだ、他にもタイム・スリップとか非現実的なのが・・・。
 「想像の世界」だからって、こう回転寿司みたいに絶え間なく出てくると「いい
加減にしろよ!」と思ってしまいます。(笑)
 「ゴースト ニューヨークの幻」(1990年・米)なんか大好きですけど、ああい
う作品は10年に一度で充分。
 
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする