goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

次のブームはこれ!? 新食感のオムレットパンケーキ  【池袋・BAKER's DINER】

2015-01-08 | 食べ歩き-東京-
おはようございます。

いやぁ~、
COOKPADのピックアップレシピに紹介されるってのは、宣伝効果が凄いんですね~
見てよこれ

つくれぽが届きましたメールの山
なんと昨日だけで66件ものつくれぽをいただき、返事をしてもしても追いつかない~
ちょうど七日に七草粥だったのもあるんでしょうが、ほんとCOOKPADって凄いわ
レシピを見ていただき、さらにつくれぽしてくださった皆様方に感謝ですね



さて、汚れ太郎の現実問題は見なかったことにし  被告人は逃亡中ですw
今日はクリスマスデートin池袋の続きです


たまたまどこかのブログで見つけ、これは絶対に食べに行ってみたいと思ったお店BAKER's DINERがちょうどサンシャインアルパにあったので、この日はウキウキで出かけたのでありました
池袋はすしざんまいや他の誘惑も多いので、何を食べようかほんと困っちゃうんだよね
でも、この日は絶対にここと心に決めてたので浮気は無しよ~



クリスマスなのでかなり混んでるかと思ったけど、13時半を過ぎてたので片付け待ちで入店できました
働き者でおもろーキャラなトナカイさんが居ましたよ



何がそんなに食べたかったって、それはこれよ~!
オムレットパンケーキっ
いろんなパンケーキを食べてきたけど、オムレットパンケーキは初体験



BAKER's DINERは、料理もオムレットパンケーキもスキレットで提供されるのが売りのお店なのです
とっても楽しみだわ



サングリア 416円  アサイー セットで+216円

まずはメリークリスマス
サングリアが美味しい~
これしか入ってないのに二口も泥棒しちゃいました



チキンポタージュのパイ包み 810円

料理は二品頼みシェアすることに
焼きカレーとステーキと、かなり迷ったんですが、寒かったのでこちらをチョイス



未だに焼きカレーには未練がありますが
これ頼んで正解~
ケンタのチキンポットパイと全然違って、熱々でとっても美味しいワ
変なアレンジをせず、普通に正しい材料と手順で作ればこんな味になるだろうという、ストレートな美味しさがよかったです
パイ包みは、やっぱパイの部分に手抜きをしちゃダメね



付け合せのフレンチフライも美味しい~
マスタードソースだったか、ハニーマスタードソースだったか



ロテサリーチキン(ハーフ) 950円

続いては、クリスマスには欠かせないチキンの丸焼き~
ロテサリーチキンはハーフと丸ごとと大きさを選べ、買って帰ることもできるんですが、このボリュームでこの値段は安くない
一片ずついただきましたが、十分な量でした。



しかもね、めっちゃ柔らかいの~
こんな顔になってしまうくらい柔らかいし味もいいし、2人とも夢中で食べてました
鶏さんごめんよぉ~
家でローストチキンを作ってもこんなに柔らかく作れるのか、美味しすぎて実験したくなってしまいました


だいぶお腹いっぱいになりましたが、いよいよ本命の登場ですよ
どのパンケーキにしようか悩みましたが、メニューを見て一発で決定
せっかくのクリスマスだもの、クリスマスらしい限定メニューっきゃないよね



ベルギーリッチチョコ~ホワイトチョコレートソース~ 1,058円

キャッホーイ
始めまして、オムレットパンケーキ様
なかなか見た目はいいんじゃありませんか



盛り上がったエッジが素晴らしいですね
断面写真を撮り忘れてしまったんですが、シュークリームの生地とメレンゲ多めに泡立てたオムレツ生地の中間って感じでしょうかね?
しっかり焼かれてるのでオムレツってほど柔らかくないし、パンケーキ要素なんてどこにも入ってないじゃん?的な、シュー生地強めな感じだと思います
調べてたら、ドイツのダッチベイビーというスキレットで作るパンケーキにかなり近いようです。
ポップオーバーの食感も混ざってるかも?
食べたことないけどさw
ダッチベイビーは焼くのに時間がかかりますが、このオムレットパンケーキは頼んですぐに出てきたので、生地が少し違うんじゃないかと研究中です

シュー生地に近い食感なので周りはサクッとしていて、生地自体に甘味がほとんどないので、美味しさを左右するのはトッピング次第かもしれませんね
ぶっちゃけ、スイーツ系のパンケーキ脳で食べてしまうと???な感想になると思いますが、溶けたチョコレートアイスが生地に浸み込んで、これはこれで美味しかったですよ
ちょ~っと食べにくいので、まだ恥じらいのある時期のおデートでは食べない方がいいかと
お連れは時間切れで一口食べて帰ってしまったので残り97%を一人寂しく食べたんですが、生地に甘味がないのでパンケーキを食べるより食べやすかったです



お酒の種類も豊富で、バナナのお酒が飲んでみたかったな~

ボリュームの割に高くないし、味も良し
お店はかわいいし、接客もまぁまぁ・・・良し
魅力的なメニューがいろいろあるし、近くに住んでたらヘビリピすると思います
深谷からわざわざおデートに行くにはちょっと遠いけど、ダッチベイビーを調べてたら車で行ける範囲にお店を発見 群馬よ群馬~
なる早で食べに行ってみようと思います

パンケーキブームも落ち着いてきましたが、密かにポップオーバーが流行ってるようだし、新食感のダッチベイビーやオムレットパンケーキが流行るかもしれませんね?

ごちそうさまでした


この後は一人でサンシャインアルパを散策し荷物にならない買い物だけしましたが、洋服とか安いですね~
欲しいコートがあったし、セールの時にまた行きたいです
え?
半期に一度の「グッドバーゲン」が12日までだって
半期に一度・・・これを逃したら次はいつ~


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます



1月7日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon お餅で腹持ちいい☆餅入り七草粥 by らるむ。
66れぽいただきました

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
9人 (現在2,045人)
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする