こんばんは。
今日は驚きのメールが2通もきていました

鶏肉とキムチのクリーム煮~パセリライス添え~
11月の記事で紹介したこちら。
生クリームのモニター=コンテストへの参加だったんですが、
「タカナシ乳業さんの生クリームを使ったおいし~いレシピコンテスト」に応募した結果が、今日発表になったんです。
事前になんの連絡もなかったし、また今回も落選かぁ~
なんて思ってたら。
ら!
なんと~
「見事、らるむ。さまがグランプリ賞を受賞されました!
おめでとうございます!」
ヒョエ~
腰抜けたw
結果発表のページで、デカデカと発表されてまんがなー
グ・ラ・ン・プ・リ
の文字が眩しい~

いやぁ、マヂで驚いたわ
しかも、審査員はあの落合シェフですよー
誰かが作って落合シェフが食べてくれたのよー(叫)
さらにね、しばらくもう1通のメールに気がついてなかったんだけど、

紫芋deスイートポテトパイ
こちらも「クリームちょい足し部門賞」を受賞していました~
これはもっと自信作だったので、すっごく嬉しい
まぁこっちは100名モニターがいる中での100名受賞なので、参加賞的扱いだと思うけどね
それでも、1つのコンテストに2つ入賞したのは嬉しいなっ
選んでいただき、本当にありがとうございます

さらにさらに火曜日のメールでは、
レシピブログから生まれた新サービス『こんだてnote』にワタスのレシピも掲載されてると連絡がありました
あったかお鍋の晩ごはん (汗をかきかきスンドゥブチゲ)
今日はちょっぴりぜいたく中華の日♪ (濃厚杏仁豆腐)
ピクニックLunch♪ (オニオン&コンソメジュレを使ってトマトカップサラダ)
免疫力アップ!ごはん♪ (キノコたっぷりなきのこごはん )
みんなでワイワイ♪ピザパーティー♪ (フライドポテト・ガーリック&オニオン味 )
~お正月~祝い肴3種 (おせちを手作りしよう! <たたきごぼう> )
よくぞレシピを探しだしてきましたね~と感心さえしますが、こんなレシピを載せちゃってもらってと恐縮なのも
『こんだてnote』は、様々な食事シーンに合ったレシピがピックアップしてあるようなので、お時間のある方はぜひご閲覧くださいな
ブログを初めてもうすぐ5年目に突入するところですが、レシピがメインになり始めてから2年くらい?
レシピブログのコンテストに応募し始めたのはまだ最近ですが、初の大きな受賞に感謝感激雨あられでございます
いつも沢山の方に閲覧&応援していただいてるのも感謝感謝です
基本の料理を大事にしてるので、目新しい料理や斬新な料理を作りだす料理レシピブログではありませんが、まだまだ作ってみたい料理はたくさんあるし、日々修行です
これからも細々とがんばりまーす
ありがとうございました。
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます
今日は驚きのメールが2通もきていました


11月の記事で紹介したこちら。
生クリームのモニター=コンテストへの参加だったんですが、
「タカナシ乳業さんの生クリームを使ったおいし~いレシピコンテスト」に応募した結果が、今日発表になったんです。
事前になんの連絡もなかったし、また今回も落選かぁ~

なんて思ってたら。
ら!
なんと~


おめでとうございます!」
ヒョエ~

腰抜けたw
結果発表のページで、デカデカと発表されてまんがなー

グ・ラ・ン・プ・リ
の文字が眩しい~


いやぁ、マヂで驚いたわ

しかも、審査員はあの落合シェフですよー

誰かが作って落合シェフが食べてくれたのよー(叫)
さらにね、しばらくもう1通のメールに気がついてなかったんだけど、

こちらも「クリームちょい足し部門賞」を受賞していました~

これはもっと自信作だったので、すっごく嬉しい

まぁこっちは100名モニターがいる中での100名受賞なので、参加賞的扱いだと思うけどね

それでも、1つのコンテストに2つ入賞したのは嬉しいなっ

選んでいただき、本当にありがとうございます


さらにさらに火曜日のメールでは、
レシピブログから生まれた新サービス『こんだてnote』にワタスのレシピも掲載されてると連絡がありました







よくぞレシピを探しだしてきましたね~と感心さえしますが、こんなレシピを載せちゃってもらってと恐縮なのも

『こんだてnote』は、様々な食事シーンに合ったレシピがピックアップしてあるようなので、お時間のある方はぜひご閲覧くださいな

ブログを初めてもうすぐ5年目に突入するところですが、レシピがメインになり始めてから2年くらい?
レシピブログのコンテストに応募し始めたのはまだ最近ですが、初の大きな受賞に感謝感激雨あられでございます

いつも沢山の方に閲覧&応援していただいてるのも感謝感謝です

基本の料理を大事にしてるので、目新しい料理や斬新な料理を作りだす料理レシピブログではありませんが、まだまだ作ってみたい料理はたくさんあるし、日々修行です

これからも細々とがんばりまーす

ありがとうございました。
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます
