goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

ペナンのおやつ⑪ 食べ始めると止まりません。。。

2010-09-21 | Penang-おやつ-
マレーシアにも色々なスナック菓子が売っていますが、これ好きなんです
スイートチリソース味のポテトチップスです
タイっぽいけど、Made in Malaysiaですョ。
マレーシアのポテチは内容量が少ないという噂ですが、このポテチはしっかり入ってます。

厚切りギザギザポテトだよ
ガーリック風味に甘辛いチリソース味がたまりません
あまりにも好みの味すぎて、日本へ買って帰ったことも
ピリ辛なので、と相性抜群!



ペナンの街中に落ちているお菓子の袋でよく目にするのは、左側の青い袋のスナック菓子。
オニオン・リングのような写真が印象的です(お菓子を売ってる場所には大抵置いてあります)

そんなにおいしいの?と気になったので買ってみました。


カールのチーズ味のような感じで、可もなく不可もなく・・・って感じ?


チートス系も人気です

どちらのスナック菓子も40円程度です。


甘い物・おやつ大好きなペナンっ子。
日本に負けず劣らず、スーパーにはお菓子がい~っぱい
食べ終わったらゴミはゴミ箱に捨てて、を磨こうね~


<ペナン・おやつ記事の関連記事一覧はこちら>
ペナンのおやつ リンク一覧


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

 旅行・観光ガイド たびすまいる
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスタードクリームのようなプリン

2010-09-21 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
昨日のおやつ。


森永 とろふわプリン・カスタード 151kcal / 脂質9.4g

ほか弁を買ったついでに、一緒に買ってしまいました・・・。
ついで効果ってやっぱりバカにできないよね

でもさ!熱々のオベントゥーの上にプリンを置くのだけは止めてくださーい!



卵にもこだわっているし、シュークリームの中のクリームのような食感に期待



確かに、普通のプリンより軟らかいです。
味もカスタードクリームのようで、なかなかおいしいんじゃない?
でも、冷たく冷やして食べたかったよ・・・ 冷蔵庫に入れられなくて、温いのを食べました

個人的には、やっぱりプリンにはカラメルソースがあった方がいいなぁ・・・


追記:今日は久々にメチャメチャ暑いです あり得ないくらい暑く感じる・・・。
ちょっと外に出ただけで、汗だくぅ~


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールナイトは名物料理を満喫

2010-09-21 | シンガポール旅行記

【シンガポール2日目 2010年夏(Thu)】


<シンガポール旅行記⑥>

今回のシンガポール行きは、一応メインは観光旅行ではございやせん
(観光旅行だったら直前に来るような事はないしね
なので、昼食後は一応ホテルで待機。
ナイトサファリに行きた~い!リバークルーズしたーい!は全て却下
どの道、観光旅行だったとしてもそれらは却下だったようですが

さすがに夜は待機してなくてもいいので、夕飯を食べに遠出しましょ
ら。は基本ローカルな屋台飯でですが(むしろそれを望む)、一度だけは現地で有名な料理を食べたいの
事前にちょっと調べた情報とガイドブックを照らし合わせ、評判の良いシーフードレストランへ出かけました。

初日なのでまだMRT(コンピュータ管理の電車)には乗らずタクシーを利用
メーター制だし、日本と比べれば初乗り料金もそんなに高くないですが、どうも行きは遠回りをしてボッタくられた感あり (帰りがやけに安かったので)
ただまぁ、バンコク同様、一通とかの関係で遠回りをせざるを得ない道路になってるなーという感じはしましたが、どうなんでしょうかねー
シンガポールのタクシーの運ちゃんは、比較的質は悪くない感じはしましたが。



向かったのは、クラーク・キーとラッフルズ・プレイスの中間地点にあるシーフード料理が有名なジャンボ・シーフードです。
ローカル、駐在員、観光客と、とても賑わっているお店です。
土日は予約した方がいいと、ガイドブックに書いてありますね



お店前のシンガポール川の畔からは、オサレな街並みが望めます  カラフルでおもしろい
riverside店がお勧めと書いてあったのでそこへ行ったつもりだったんですが、どうやらここは少しだけ離れた場所にあるriverwalk店だったらしいです 今気がついたー
でも、結果的にはここでも問題なす



広い店内とriversideの席がありますが、夜景を楽しめるriversideの席が断然お勧めです!
(頼んでないけどピーナッツ代もお金取られます約76円)



写真中央に見えるのは、旧最高裁判所かな?


日本ほど暑くはないけど、それでも南国だからでカンパーイ! (Tiger S$5.8=約371円)



頼んだ料理は飛び散りやすいので、ペーパーエプロンを装着してウキウキで待ちましょう



Chilli Crab(XL) S$42(約2,688円)

きました~ これがシンガポールのシーフード料理の代表チリ・クラブだそうです
スリランカ産のcrabを丸ごと茹でて、ピリ辛のチリソースを絡めてあるそうです。

値段のない海鮮物は高いし、殻を自分で剥かないシトがいるので小サイズを頼んだつもりだったんですが、店員の巧みなオーダー取りに2人前頼んでしまったら、XLだってぇ
結構なボリュームがあるので、2人ならMくらいでいいかもー (Mがあるかは不明)
たっかー!(卒倒)って気もするけど、安いと言えば安い??



硬い甲羅をハサミで割って、身をほじりだすのに一苦労
手が相当汚れますが、ウェットタオル代は取られないので、安心してバンバン使ってください

でも苦労しただけあって、蟹の味が濃くておいしぃ~
チリソースはあとを引くピリ辛加減で、海老チリのソースの味にかなり近いです。
溶き卵入りなので、辛さもマイルドになります
すっごい好きだわ、この味~(幸) 蟹缶+(海老)チリソースで味が再現できそうです



このソースにMini Bunをつけて食べるらしいので、もちろん注文
蒸しパンと揚げパンがあるので、まず1つずつ頼んで味見。
揚げパンの方が甘味があり、とても美味 揚げてあるのに油っこくないんです
1つS$0.5(約32円)なんですが、おいしいおいしいとトータルで14個も頼みました!
パンの甘味とソースのピリ辛がとてもマッチングぅ~



Garlic Steam Prawns S$18(約1,152円)

チリ・クラブだけではさすがに寂しいので、大好きな海老料理も頼みました。
店員が優秀なので、大体の希望を伝えるだけで
気をきかせてくれて、食べやすいように縦にカットしてあります。

これ、メニューの中では安い方の料理だったんですが、結構高かったのね
海老好きだからいいけどぉ・・・。



無駄に元気になりそうなほど、た~っぷりのニンニクをのせて蒸してあります。
海老出汁の出たソースがおいしいねぇ~
海老が新鮮なので、特派員さんはシンプルな塩茹でがよかったらしいです 先に言え


お会計は〆て約6,010円也と、今考えるとマジで倒れそうですが、せっかく遠くまで来たんだし、1回くらいなら有りですかね 遠くから殺気を感じる・・・
おいしかったからいいよね~



帰る頃にはすっかり真っ暗
もっと夜景を満喫したかったけど、酔ってるしさっさとホテルに戻りました
(ここの左手の方に、リバークルーズ乗り場があります)



そういえば、まともに夜景を観たのって、これが最初で最後かもぉ


おまけ

このかわゆいガールは隣の席の子。 地元の子で、初めてこのお店に来たそうです。
女の子2人だったんですが、一人一皿ずつ頼んだこの料理があまりにもボリューミーでみんなで大爆笑!
crabや海老などがクリスピーに揚げてあるんですが、殻を割らなきゃ食べられないし熱いわで、食べきるのに朝までかかるんじゃね?みたいな雰囲気でした
あまりに多くて「食べますか?」と言われたけど、2人で頑張って食べておくれ~


<店舗情報>
Jumbo Seafood Gallery(Riverwalk)/珍宝海鮮楼

【住】 #B1‐44 to 48 The Riverwalk MRT クラーク・キー駅から徒歩3分
【電】 6534‐3435
【営】 12:00~15:00(Lo.14:15)  18:00~24:00(Lo.23:15)
【休】 なし
【HP】 http://www.jumboseafood.com.sg/



ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 海外生活ブログへ 


  
旅行・観光ガイド たびすまいる
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする