goo blog サービス終了のお知らせ 

夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* ミュージックフェスティバル *

2010-02-14 21:20:25 | 生涯大学
「田園ミュージックフェスティバル 2010 」         
埼玉県松伏町の田園ホール・エローラで開かれました。生涯大学3班のMさんの「ブルーハワイアンズ」が出演するので、物好きな女性4人で見物に行きました。
有る人曰く「あんた達Mさんの追っかけね!!」「いいんや~おっかけんばってん、無理矢理引っ張られると。」

松伏町なんて初めて聞くところです。武蔵野線吉川駅からバスで20分近くかかりました。本当に名前の通り田園の中に建っているホール「田園ホール・エローラ」は500席ばかりのこじんまりとしたホールですが、中はしゃれた造りで音響効果も良いようでした。芥川也寸志さんがアドバイスされたホールだそうです。

出演チーム12組。応募25組の中から抽選で選ばれて、1組15分大体3~4曲の演奏です。
    
  和太鼓 鼓葡萄 小さい子も一生懸命頑張っていました。         ウクレレ演奏 レイ・モミ・マカナ
    
  トロピカル・フラ 手作りの紫の衣装が印象的でした。            ウクレレサークル レイ・アロハまつぶし
    
   Mさんのブルーハワイアンズ                         コール・レインボー 声楽を習っている皆さん、春のメドレーがさわやかでした。
    
   バイオリンサークル アルモニーア                      東京のこ音クラブ 珍しい西洋のこぎりでの演奏です。
    
  テ・ディーボーイ このメンバーで40年間活動しているそうです。     Rejoin ゴスペル 皆さん上手で楽しく盛り上がりました。  

多彩な音楽を聞かせて頂き、久しぶりに楽しい雰囲気に酔いしれてきました。今回は「引っ張られてよかった」が、私たちの感想でした。引っ張って呉れたMさんありがとう!!      
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« * ベイブレード・ポイズン... | トップ | * 帽子 * »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

生涯大学」カテゴリの最新記事