第59回日本伝統工芸展に行ってきました。
毎年この時期に、日本橋三越本店でやります。今年は9月19日から10月1日まで開催されます。
現代日本に伝わる優れた工芸技術と美の粋を一堂に集めた公募展で、陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・人形・諸工芸の7部門に、全国から計1865点の応募が有りました。
このうち入賞した16点を含む入選作616点が展示されています。
陶芸品が主ですが、すべての部門素晴らしい作品ばかりで、このような技術を海外にPRして、落ち込んでいる日本経済を立て直すことが、出来ないだろうかとか想いました。
10時半から1時過ぎまで見物しました。入場者のほとんどは陶芸やその他を勉強されている方達のようでした。
大作ばかりで。久しぶりに眼の保養と。豊かな心が育まれたような気がします。
良いものに接するのは、おおらかな気持ちがします。
興味のある方は10月1日までやってます。これだけの作品を無料で見れるのも最高です。
久しぶりに、日本橋界隈をあるきました。
日本橋起点の道標 何の番組か関口宏さんの撮影をやっていました。
同行の友人の写真
写したら悪いかな~と私は遠慮していたのに、ちゃっかり写していました。
私たちと同年齢だと思いますが、同じように年齢を重ね普通のオジサンだったので、安心しました。
毎年この時期に、日本橋三越本店でやります。今年は9月19日から10月1日まで開催されます。
現代日本に伝わる優れた工芸技術と美の粋を一堂に集めた公募展で、陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・人形・諸工芸の7部門に、全国から計1865点の応募が有りました。
このうち入賞した16点を含む入選作616点が展示されています。
陶芸品が主ですが、すべての部門素晴らしい作品ばかりで、このような技術を海外にPRして、落ち込んでいる日本経済を立て直すことが、出来ないだろうかとか想いました。
10時半から1時過ぎまで見物しました。入場者のほとんどは陶芸やその他を勉強されている方達のようでした。
大作ばかりで。久しぶりに眼の保養と。豊かな心が育まれたような気がします。
良いものに接するのは、おおらかな気持ちがします。
興味のある方は10月1日までやってます。これだけの作品を無料で見れるのも最高です。
久しぶりに、日本橋界隈をあるきました。
日本橋起点の道標 何の番組か関口宏さんの撮影をやっていました。
同行の友人の写真
写したら悪いかな~と私は遠慮していたのに、ちゃっかり写していました。
私たちと同年齢だと思いますが、同じように年齢を重ね普通のオジサンだったので、安心しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます