goo blog サービス終了のお知らせ 

夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 料理教室 *

2011-07-05 23:04:07 | 家事
 

所属している生協の「料理教室」に行ってきました。今日は三重県の食材「海苔」がテーマでした。
1時間「海苔の作り方」や、海苔に関する色々な話を聞いた後、上手な太巻の作り方など教わりました。

     * 焼き海女のりのおみそ汁
     * ちくわとのりのマヨネーズ和え
     * 焼き海女のりの韓国風味
     * 鯵フライのフレッシュトマトソース掛け
    
 * 長芋ののり巻き  「材料」4人分
    長芋.....1/2本(300g位)    焼きのリ.....全形1~2枚
    味噌・味醂風醸造調味料.....各大匙1     なたねあぶら.....少々
  「作り方」
   ① 長芋は良く洗い、1㎝位の厚さの輪切りにする。
   ② 焼きのりは8等分にする。
   ③ 味噌とみりん風調味料をよく混ぜておく。
   ④ フライパンになたね油を熱し、長芋の両面を焼く。
   ⑤ 長芋に十分火が通ったら、③を入れて全体にからめてお皿に盛る。
   ⑥ 焼きのりで巻いて食べる。
     
 (私は、味噌だれに砂糖やすりごまを加えて、田楽風に食べても美味しいと思いました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計