goo blog サービス終了のお知らせ 

夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* ママ友 ババ友 *

2009-11-19 14:56:10 | 友人
昨日は(水曜日)女性deyと有って、女性は映画が1000円に割引される。そのせいか11時開始の映画に、切符売り場は10時前から長蛇の列でした。流山おおたかの森は10館くらいあるので、観客も分散されますが、中高年のほとんどは「沈まぬ太陽」がお目当てでした。3人分の並んだ席が取れるか気が揉めました。

映画が終わって、皆さん遅めの昼食です。大体人気のお店は決まっているらしく混んでいました。
映画を見て・食事して・おしゃべりして女性達の他愛もない息抜きですが、若いお母さん方も結構いらっしゃいます
お子さんが幼稚園や学校に行っている間の時間を利用されたのでしょう。

今の若いママ達は土日にパパに子供を託して、お食事会や飲み会がお盛んです。子供は女が育てるものと決め付けられて、一人で気軽に出かけることなどもっての外だった私たちの時代と比べてうらやましい限りです。

映画に限らず、昼食時のファミレスは子連れママたちで賑わっています。パパたちは汗水垂らしながら、幾らの昼食をとっているのかと気になります。我が息子や婿さんは。で、孫たちはファミレスやデパートの食堂街など行き慣れて、私より詳しい様子で年寄りはまごまごしてしまいます。「女性がお気楽な時代なのでしょうかね!!」
我々三人のババ友も、主人を置き去りにして5時過ぎまでおしゃべりに花を咲かしてきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計