Petit Pain ーぷちぱんー

自家製天然酵母を中心におウチパンとお菓子を焼いています♪

苺のロールケーキ

2008年03月02日 | お菓子


苺の季節ですねぇ~
この位の時期になると 企画外品というか小粒で山盛り特売品が出て来るのでうれしい♪
どうせ刻んじゃうから小粒でいいのよぉー
今回は1パック248円!!
苺1パック、生クリーム1パックでロールケーキが2本焼けました。
1本は息子が友達の家に遊びに行ったのでおやつとして持参。

最近はロールケーキのスポンジも焼き縮みをすることなく
ふんわり焼ける様になったんだけど・・・
なんか キメが荒い
泡立てのしすぎ?
泡立て時の温度?
泡立てが「高速」なので泡が荒い?
思い当たるのはこの3つ
次回はちょっと注意して焼いてみる事にします。
・・・わかる方 教えて下さい。(人に頼るなぁ~~~)



応援ポチッとありがとう♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やらなくちゃ>< (beko)
2008-03-02 07:58:46
美味しそうです~♪
すっかりコツをマスターしたんですね~…
私は焼き縮みが不安でまだなかなかチャレンジが…

生クリームはいつで買ってスタンバイしてるんだけど…(^^;

でも、この画像みてまたちょっとチャレンジ精神がムクムクとわきあがってきました
おいしそう!! (そら)
2008-03-02 09:59:02
おいしそう~!!こんなのポンと作れるんだもの~。
魔法使いだわ~。。。どこでもドアで行かなければ・・。
作ったものがなくなっているとしたら・・・犯人は
ワタシ。笑。
Unknown (TOMO)
2008-03-02 17:46:13
うぉ~っ!ロールケーキ、すっかり十八番だね。
今回のもおいしそう~!!!
しかし、苺1パック248円はお徳だよね♪
こちらでもまだ2ユーロはすると思うので。。。
苺が出てくると、春って感じがするよね~。
私の課題はホイップクリームなんですが、
ロールケーキ、トライしてみようかな。
ガンバリマス!
bekoさん (nikko)
2008-03-02 21:54:09
オーブンも変った事だし 是非挑戦してみて♪
泡立てをしっかりすれば 焼き縮みはしません!
私は共だてで 卵が白くなるくらいしっかりと泡立ててます。
あとは 粉の混ぜ方かなぁ・・・
煉らずに でもしっかりと50回は混ぜてますねぇ
コツはそんな所かな?
そらさん (nikko)
2008-03-02 21:56:08
ロールケーキは油分も使わないし 焼き時間も15分ほどだし
マフィンよりお手軽かも~
・・・なんて言えるようになったのは最近の事
コツを掴むまでは 難しかったんです(^^;;
TOMOちゃん (nikko)
2008-03-02 22:00:16
次男が友達の家に 苺のショートケーキを持って行きたい!とか言うから・・・
それは あなた、振り回しながら持って行くしムリでしょ!?って苺のロールケーキになりました(爆)

ホイップはねぇーー
TOMOちゃんのせいじゃないのよ。
種類を選ばないとムリなんだってぇ~
間違っても「青」はダメ!
「赤」の中でも乳脂肪分の多いものを選ばないと泡立たないよ。
はる~ (TOCO)
2008-03-03 17:05:02
私も昨日アピ○で298円の小粒の苺見かけました!
…見かけただけですけど…(爆)。
そういえば生地のキメを整えるために最後は低速で、とか、手で、とか書いてるレシピもありますよね~。
いや、私は出来上がればそれでよし、の人なので、よく分かりません(汗)。

んー、でも、これ、十二分に美味しそうです!
Unknown (sennari)
2008-03-04 12:35:32
苺ロール私も作ったよ~♪
やっぱりロールケーキっていいなぁ♡
おいしそう! (コウキチ)
2008-03-04 15:22:10
ようやく苺も安くなってきましたね(^^♪
今のうちに苺をいっぱい楽しみたいですね。
苺のロールケーキも食べたいけど
旦那子供が嫌いなので作れないんですよね(>_<)
食べた~い!

キメは、高速であわ立てた後、
大きな泡を抜くように
(あまり動かさないようにじりじり移動させて)
低速でじっくり泡立てるとキメが細かくなりますよ。
試してみてください(^^♪
TOCOさんへ (nikko)
2008-03-04 22:22:20
キメの事は 低速にする時間が短過ぎ が一番怪しいとは思ってマス。
試したいんだけど ロールケーキばかり続いてもなぁ
他にもいろいろ作って確認したいものだらけでね(笑)
誰か 専属の消費係が欲しい!