goo blog サービス終了のお知らせ 

自然と遊ぶブログ

ゆっくり登ろう!~自転車・テレマーク・登山の記録~

春の日

2015-03-01 | 滑雪
三寒四温どころか、一寒六温のスピードで春が近づいている。

金曜日はその数少ない「一寒」に期待していたのに、街に降ったのは春の嵐がもたらした重たい雪だった。

昨日は久しぶりに八幡平下倉へ


下倉はトップの標高が1,150メートル位なのだが、滑り出しは快適パウダースノー!!

ひやっほう!!

で、滑り降りていくと標高1,000メートルを境に雪質が激変(笑)
重雪筋トレテレマークを満喫できた。

下倉の壁も上半分と下半分で味付けが違いすぎる!


ツンデレ感がハンパない。

競技用と山スキーの融合(?)

2月から曲がったヤツを使ってます。
正月に完成して一度手元に届いたけど、僕がオーダーした長さが短すぎて、取り替えてもらった。
今度のは整地でもパウダーでもちょうどいい長さ。
なにより振りやすく、突きやすく、とても気に入っている。

山で使ってみたいなぁ。

で最後の最後、ファミリーゲレンデの超超緩斜面で逆エッジ引っ掛けてグランド3Dをメイク。
立て直す間もなく、見事に首から落ちて今日は首の左半分が激しくムチウチ。

最近、危険なコケ方するようになってきた。気をつけよう。

2時すぎに帰宅して夜まで仕事。1日休めるなら山に行きたい。。。

夕食はシゲさんのお兄さん(?)のお店へ。


実は6年目にして初めての訪問。
いつも廻るやつで大満足なんすけど、ちゃんとしたお店で食べたい!と思い至って。

お寿司、お料理、お酒がおいしいのはもちろん、
客層も変なヤツがいなくて落ち着けるし、
カウンター席が禁煙なのもとても良いと思います。



また行きたい。

監督やくま紳士を誘って奢ってもらお(笑)