goo blog サービス終了のお知らせ 

自然と遊ぶブログ

ゆっくり登ろう!~自転車・テレマーク・登山の記録~

with steam

2014-07-24 | 日頃のこと
夏の温野菜。
世間からはとっくに忘れ去られているけど、ウチのルクエ様はバッチリ現役でございます。

海の日にスーパーで野菜を買い込んでキッチンに立つこと30分。
シェフの作業は野菜を切ってルクエにブチ込むだけ。
ルクエ&電子レンジをフル回転して夏on野菜完成!

蒸したヤツをフライパンに広げて冷却。

こいつをジップロックに小分けして冷凍。電子レンジでチンすれば温野菜が手軽に食べれるというわけ。

今夜もチンしておいしくいただきました。

しかし痩せねえ。。。

しかも明日の夜は取引先と会食。むーん、厳しいなぁ。

CORNO GRANDE

2014-06-15 | 日頃のこと
去年の秋からあーだこーだ打ち合わせ(飲み会ともいう)を重ねて検討してきた
CORNO GRANDEのチームジャージが完成し、昨日手元に届いた。

moriさん、S監督が仕切ってくれたおかげなんやけど、外野から言いたい事を言ってただけで
こんなにかっちょええジャージが完成するんやから、やはり言うだけでも言ってみるもんやなぁ、と自画自賛(笑)

いやいや、そうじゃなくて。


メンバーが好き勝手言うのをmoriさんのセンスとS監督のリーダーシップで
こうも上手くまとめてくれるとは、、、完成したジャージを見て改めてビックリした次第。
お二人と意見を出し合ったメンバーに改めて感謝です。

CORNO GRANDEをよろしく!


あとはレースで結果を出すだけですな。

ということでモチベーションは最高潮に高まっているのに、いかんせん梅雨がねぇ。
弘前から朝練に来ていただいたのに路面ぬれぬれで今朝も走れなかった。
結局N社長の御殿で贅沢すぎる朝食を満腹になるまでご馳走になって解散。
N社長、奥様、本当にありがとうございました。弘前の皆さんもぜひまた来てください。

減量には完全に失敗してるけど、その方がパワー出て速いかもよ!!

って、最近は超ポジティブシンキングというか、、開き直りつつある(笑)

仕事帰りに久しぶりに錦に寄ったら腕っぷしの素敵な社長がいてた。
いつもお世話になっております!!今朝もハイエース乗せてもらったし。。

さて、来週は脚パンパンになるまで乗り倒して、そのなかでどれだけ鳥海BL登れるか試してみたい。
鳥海BL⇒岩木山⇒夏油の3週連続レースで調子を上げて、矢島カップでピークってのが理想。


来週は梅雨も中休みしてもらいたい。

やることがないわけではない

2014-06-14 | 日頃のこと
実走を始めたら今更ローラー生活になんて戻れないぜ!な、梅雨の毎日。

そもそもローラー生活なんて今まで一度もしたことないのだが(笑)
雨が降るとすることがないというか、できないというか、そんな感じ。

早起きは相変わらずなので、W杯観て、全米オープン観て、運動した気になって、朝からカレー食った。。。

やることが全くない訳ではない


今年はなぜか踏み切れない。
パッケージに書いてある通り「貼ってはがすだけ」なんやけどね。


毛根の叫びが聞こえるんよ。


Mの日

2014-05-11 | 日頃のこと
全国的に快晴の日曜日。

八甲田や八幡平、栗駒HCでハッピーライドな皆さん、お疲れ様でした。
僕は土日とも終日仕事だったので窓から覗く青空が憎くて憎くて、気が狂いそうだった(笑)

週末乗れないなら平日に朝練頑張れや!ってことなのだが、もてぎ以来全く自転車に乗っていない。
GW以降14時間労働+宴席が当たり前になってしまい、朝から体を動かす気力が完全に萎えてしまっている。
生活リズムが狂ったからなのか、ヘルペスが口の周りに大量発生して困ったもんです。。。

何か始めないとこのままズルズルいってしまいそうなので、心を入れ替えて明日からは練習します。

たぶん、、、


閑話休題、今朝の日経新聞『春秋』で話題になっていた動画(だと思う)をご紹介。

少し長いですがどうぞ。


そう、今日は母の日。今年は何もしていないので今からオカンに電話するかな。
小言を頂戴することになるやろうけど。

32歳にして反抗期(笑)

つぶあん派

2014-04-08 | 日頃のこと
雨、雪、風、眠気、、、言い訳を総動員して結局5日間朝練をサボっております。
今朝も路面が濡れてるのを確認して、二度寝を決め込む。

朝の時間を有効活用するってのはどーなったんや、おいっ。

それに二度寝はやっぱり眠りが浅いからなのか、やたらと変な夢を見る。
今日は研修会場を押さえるのをミスって偉いさんに怒られるっていう、
5月病の新入社員が見るような夢を見てしまい、寝覚めが悪いことこのうえない(笑)

バクでも飼おうか。。

そのうえ、昼はお客さんが出してくれたおはぎ×2個をペロリと食べて、夜は接待エンデューロ4周。。


もちろんファイナルラップはラーメンで締めたぜ!!明日は久しぶりの休日、そろそろ真面目に練習始める。

しかし、おはぎおいしかった。こしあんよりつぶあん派です。
アズキの皮が歯に挟まるのもいとおかし。

スペシャ試乗会

2014-03-21 | 日頃のこと
運動せず、ポニョと一緒におとなしく日々過ごしている。えいえいおー

今日はスペシャライズド試乗会inタケウチ。
生憎の天気だったけど、ちょうどアレのアレも届いたと連絡をもらっていたので、Dと乗り合わせて弘前まで行ってきた。

SPECIALIZED!!

これだけ集まると壮観やね。雪で試乗できなかったのが本当に残念。

こっちはSPECIAL-D!!!

SPECIAL-Dと弘大近くのくま吉ラーメンで昼食。くま吉ラーメン、、いい名だ。マスコットもいい味出してる。


むむっ

ラーメン屋と似た名前の紳士邸でMTG。いきなり押しかけてすんませんでした。

そろそろ肋骨もええやろ。とりあえずゲレンデから復帰しようと思う。

前に進むために

2014-03-11 | 日頃のこと
振替休日!雪よし!でも今日は山には行かず、朝から近所の整形外科へ。

先週八甲田でアイスバーンの斜面を滑っているときに、荷重しすぎてそのままスピンして背中から大転倒。
それ以来背中が痛くて筋でも違えたかと思ってたけど、1週間たっても痛みが引かないので医者に診てもらうことにした。

案の定、肋骨骨折との診断。あ~ぁ、やってもうた。

まぁ、あのクラッシュで肋骨1本で済んでよかったというのが正直なところ。
テレマークでも相当速く滑るようになったので今後はメット&プロテクタが必須やね。

肋骨なので安静にする以外ないけど、長引いても嫌なのでとにかく4月まではおとなしく過ごそうと思う。

午後から日景温泉へ。



今日で震災から3年。先日、自分の目で見ておきたくて南三陸町に行ってきた。
ここには詳しく書かないけど、震災のことを忘れず、思いを新たにして東北でもう少し(?)頑張ろうと思う。


4月転勤ありませんでした。春からもよろしく!


明日を考える会

2014-02-23 | 日頃のこと
今週末は2日とも終日仕事なので自然と遊ぶのはナシ。はぁ。
そんな土曜夜、仕事を終えて帰宅すると玄関ドアに怪しい書置きが貼ってあった。

パンクしたまま駐輪場に放置プレイ中のマイMTBが盗まれた。。犯人は誰だ!?


僕のほったらかしの愛人(MTB)を略奪して、脱がせて、磨いて、いい女にするという。変態の仕業。
事の顛末はあのメモ帳でいつか明かされるでしょ。

気を取り直して(?)「自転車の明日を考える会」の会合に参加。なんじゃそら。


まぁ2月に5度目の新年会ってのもアレやし、「今シーズンの自転車活動どうしよう?」的な集まりだったと思うのだけど、

すんません会合の内容は全く覚えてまへん。

自転車の明日を考えて、考えて、考え抜いて、、明日には全部忘れているといういつものパターン。

「俺にはラマダンがある」By D(一同爆笑)これは覚えている。


Dのエアロフォーム。これは落車寸前のDにリクエストした記憶あり。



そんな飲み会エンデューロは3周目の途中でS監督が意図的に千切れて、その後いきなり冷水で顔を洗ったDが落車(笑)。
代行を待っている間にくまおさんと1杯だけ飲んで終了と相成った。

ベロベロに酔っ払って帰宅。
いや、ベロベロベロベロくらいか。。。翌朝アタマイタイイタイ遺体になってしまった。反省。



先日も少し触れたが14シーズンのレースカレンダーがだいぶ埋まってきた。

4/20ツールド八ヶ岳(エントリー済み)
5/5もてぎ7Hエンデューロ(くまおさんとソロ7Hエントリー済み)
5/18佐渡ロングライド(エントリー済み)
5/25虹の湖デュアスロン(エンントリーせなアカン)
6/1グランフォンド飯豊(エントリー済み)
6/29岩木山ヒルクライム
7/6夏油ヒルクライム
7/27鳥海ヒルクライム
8/10津軽半島センチュリーラン
8/31青森6Hエンデューロ
9/7乗鞍ヒルクライム
9/14ツールド東北
9/21八甲田グランフォンド

10月以降
十和田湖ヒルクライム/ファンキーetc


冬の間まったく乗っていないので、初戦のツールド八ヶ岳からGF飯豊までは足慣らしのつもりでのんびり走ることになりそう。