オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

良い不動産屋さん・とは?

2011年02月19日 | ボランティア
2/19

ネットに こんな記事が・・

良い不動産屋さんを判断する方法

不動産屋さん、どれがいいか分からない

駅前にズラリとある不動産屋さん。

経験上、

近くにある不動産屋さんはだいたい持っている物件は同じです。

ではどこで良い不動産屋さんかを判断すればいいのか迷います。

そこで知人に聞いたある目安をご紹介します。

宅建免許の認可番号を見る

良い不動産屋さんかどうかを判断する1つの目安として、

その地域に長年営業しているかどうか、

という点があります。

これは、

経営や接客がちゃんとしていないと長く続かないであろう、

という観点からです。

それを知る方法として、

店舗やHPで確認できる宅建免許の認可番号を確認する、

というものがあります。

東京都知事(○)第○○○○○号

こんな感じで書いてあるカッコの中の数字部分に注目してください。

現在は宅建が5年で更新なので

(1)なら5年未満、

(2)なら10年以上続いていることになります。

(4)なら20年以上ですね。

必ずしもキャリアが長いお店が良い、

というわけではありませんが、

20年続いているお店と5年未満のお店では、

やはり持っている情報の量や経験知識の質は違うように思います。

その他のチェック項目

キャリア以外、こんな点を見ると良いかもしれません。

·それぞれの物件の良い点、悪い点を把握してお客にも伝えるお店は◎

·良い点しか言わないお店は ×

·何か理由をつけて強引に契約を進めようとする ×

·他の業者の物件の悪口を言う ×

·しょっちゅう求人広告が出ているお店 ×

従業員が長く勤めていられないような環境の不動産屋さんは

良い経営・教育がされていないという判断から。

以上、

当たり前のことかもしれませんが

初めてだと分からないことも多いと思うのでチェックしてみてください。

引っ越しはお金も結構かかります。

いい不動産屋さんに出会って、

素敵な物件を見つけたいものですね。

じゃ・Bye2


バナナ自販機??バナナ大好きオヤジ

2011年02月19日 | ボランティア

 バナナのブランドで有名なドールが21日、

福岡・天神に自動販売機を設ける。 

いつでも気軽に買える自販機で若い世代の消費拡大につなげる。  

 バナナは1房(約600グラム)390円、 

1本130円。新鮮さを保つため商品を週3回入れ替える。 

東京・渋谷では1日延べ60~80人が買っていくという。  

 場所は西鉄福岡(天神)駅北側。 

消化も腹持ちもよく忙しいビジネスマンの朝にはぴったり。

呑み屋の多い天神なら・・深夜にも重宝しそうですね。

うちの近くに設置されたら、毎日買う客を2人は見込めますが、

ガッツ石松ほどではないが、

1日最低1本・

多いときは2・3本はバナナを食っている・俺だけど

でも常に定価販売

残ってもたたき売りはないそうです。

 

 残念!!   じゃ・Bye 2

バナナ好きの・・オヤジ

 


夫婦ゲンカの末・

2011年02月19日 | ボランティア

夫婦ゲンカの末に最良の選択
カギを握るのは「信頼できる他人」

実は「大手だから安心」とは
言い切れない…

2/19

   話を聞いたKさんいわく、

 

「お前だから話すけれど、

 

豪華な付帯施設やホテル並みのフロントサービスは、

 

結局のところ、

 

駅から遠いというデメリットを補うための販売戦略。

 

大規模開発は戸数も多いからスケールメリットがあるけれど、

 

付帯施設は不特定多数が使うから傷みも激しい。

 

メンテナンスコストも余分にかかるし、

 

使う人と使わない人でトラブルになることも多くてね、

 

管理会社からすると頭が痛いんだよ」と

 

業界の内情を明かしてくれた。

 

 「妻は大手だから安心って言いますが、そこはどうですか」

 

 「うーん、微妙だなあ。

 

大手のほうが実積やノウハウがあるけれど、

 

今のご時勢、一概に大手だから安心とは言い切れない。

 

だいたい、

 

完売した後は管理組合のものになるわけで、売り主は関係ない。

 

だから、

 

管理費や修繕積立金が少なくてすむように配慮するより、

 

オマケをいっぱいつけて売りやすくするわけだ。

 

とはいっても管理費や修繕積立金が高すぎると売りにくいから、

 

見かけの数字は少なくしておいて、

 

10年後とか20年後に付帯施設の大規模修繕費を別途徴収するところもある。

 

事実、

 

それでもめている管理組合もけっこう多いよ」

 

 「じゃあ、僕が買おうとしている物件のほうがいいわけですね」と学さん。

 

 「立地がいいから、将来、売ったり貸したりすることを考えれば有利だね。

 

ただ、

 

戸数が少ないぶん1戸当たりの管理費や修繕積立金は割高になる。

 

中小規模のマンション専業ディベロッパーは

 

今、どこも内情が苦しいから財務状態も調べたほうがいい。

 

契約途中で倒産したら大変だからね。

 

その会社の評判、こちらでもちょっと調べてみようか?」

 

 「ぜひお願いします。

 

それから今言ったこと、今度、妻にも話してもらえますか」