やはり今日の話題はこれですね。
以下、日経(Web)の記事です。朝刊1面にも同じ内容の記事が掲載されています。
『出光興産は環境負荷が低いグリーン電力の小売事業に参入する。日本風力開発と共同で、発電時に二酸化炭素(CO2)を排出しない風力発電所を設置し、オフィスビルなどに供給する。東京都などが企業に対する環境規制を強めており、企業のグリーン電力需要が高まると判断した。日本ではグリーン電力は主に電力会社に供給されており、一般企業向けの本格販売は初めてになる。
蓄電池を併設し、安定的に電力を供給できる新型の風力発電所を設置する。日本風力開発の運転中の発電所を使うほか、小型の原子力発電所1基分に相当する62万キロワット分の施設を共同で建設する計画だ。 (07:00)』
以前、当方にもある企業(サーバをたくさん保有していると思われる)から、風車で発電した電気を買いたいとの相談がありました。その時から、きっとこういうビジネスを始めるところが出てくるだろうと期待していました。
その後、もし始めるならきっと出光さんだと思ってました。
北海道や東北では風車から生み出された電力が安く買い叩かれていますが、世界の現状を見渡した時、石炭から生み出された電気より風力の電気が安いのは納得がいきません。是非、高い値段でグリーン電力を買う企業が現れて欲しいと思います。
ところで自然エネルギーの場合、アンシラリーサービス料金は無料だったと思うのですが、託送料はどれぐらいかかるのでしょうか。企業秘密でしょうか。
グリーン電力を購入した企業の社員やその家族、もちろんその株主の方たちには実際に発電している風車を見学してもらうようなサービスも付加すれば、当町のような観光地にとってピッタリのビジネスモデルになりそうです。蓄電池併設はちょっと難しいと思いますが。
今日は名古屋出張でした。昨日の静岡から移動して、マリオットアソシアホテルに宿泊しました。恐らくこの不景気でホテルの稼働率が低下しているからだと思いますが、予約した部屋からアップグレードされていて快適に過ごすことができました。
ホテルの方と少し話をしたのですが、1月以降目に見えてお客さんが減っているそうです。このホテルもすでに定価の2割以上ディスカウントしていますが、これから益々厳しくなるでしょう。逆に宿泊する立場からするとお得感が出てきます。
商売柄当然なのかもしれませんが、ホテルマンの気持ちの良い挨拶に接すると、それだけで気持ちがリフレッシュします。役所も見習わないといけませんね。
しかし、その後、高島屋のレストラン街に行ったところ、あまりの熱気に驚きました。不景気はあまり関係無いようです。お客さんのほとんどは女性でした。きっとお父さん達は500円ランチを食べているんだろうな思うと、ちょっと複雑な心境です(苦笑)。
女性の中に並んでまで食べたいものもなかったので、駅中できしめんを食べました。
ところで、出張ですが市町村の職員相手の説明会(定住自立圏構想)だというのに、本省(総務省)の課長自らマイクをとって制度の説明をしました。こういうことは非常に珍しいと思います。現場の声を聞きたいという意向もあったようなので、遠慮なく質問させてもらいましたが、なかなか良い説明会だったと思います。
追記 日本風力開発からは出光興産との共同での風力発電所の建設は自社が発表したものでは無いというコメントが出ています。
以下、日経(Web)の記事です。朝刊1面にも同じ内容の記事が掲載されています。
『出光興産は環境負荷が低いグリーン電力の小売事業に参入する。日本風力開発と共同で、発電時に二酸化炭素(CO2)を排出しない風力発電所を設置し、オフィスビルなどに供給する。東京都などが企業に対する環境規制を強めており、企業のグリーン電力需要が高まると判断した。日本ではグリーン電力は主に電力会社に供給されており、一般企業向けの本格販売は初めてになる。
蓄電池を併設し、安定的に電力を供給できる新型の風力発電所を設置する。日本風力開発の運転中の発電所を使うほか、小型の原子力発電所1基分に相当する62万キロワット分の施設を共同で建設する計画だ。 (07:00)』
以前、当方にもある企業(サーバをたくさん保有していると思われる)から、風車で発電した電気を買いたいとの相談がありました。その時から、きっとこういうビジネスを始めるところが出てくるだろうと期待していました。
その後、もし始めるならきっと出光さんだと思ってました。
北海道や東北では風車から生み出された電力が安く買い叩かれていますが、世界の現状を見渡した時、石炭から生み出された電気より風力の電気が安いのは納得がいきません。是非、高い値段でグリーン電力を買う企業が現れて欲しいと思います。
ところで自然エネルギーの場合、アンシラリーサービス料金は無料だったと思うのですが、託送料はどれぐらいかかるのでしょうか。企業秘密でしょうか。
グリーン電力を購入した企業の社員やその家族、もちろんその株主の方たちには実際に発電している風車を見学してもらうようなサービスも付加すれば、当町のような観光地にとってピッタリのビジネスモデルになりそうです。蓄電池併設はちょっと難しいと思いますが。
今日は名古屋出張でした。昨日の静岡から移動して、マリオットアソシアホテルに宿泊しました。恐らくこの不景気でホテルの稼働率が低下しているからだと思いますが、予約した部屋からアップグレードされていて快適に過ごすことができました。
ホテルの方と少し話をしたのですが、1月以降目に見えてお客さんが減っているそうです。このホテルもすでに定価の2割以上ディスカウントしていますが、これから益々厳しくなるでしょう。逆に宿泊する立場からするとお得感が出てきます。
商売柄当然なのかもしれませんが、ホテルマンの気持ちの良い挨拶に接すると、それだけで気持ちがリフレッシュします。役所も見習わないといけませんね。
しかし、その後、高島屋のレストラン街に行ったところ、あまりの熱気に驚きました。不景気はあまり関係無いようです。お客さんのほとんどは女性でした。きっとお父さん達は500円ランチを食べているんだろうな思うと、ちょっと複雑な心境です(苦笑)。
女性の中に並んでまで食べたいものもなかったので、駅中できしめんを食べました。
ところで、出張ですが市町村の職員相手の説明会(定住自立圏構想)だというのに、本省(総務省)の課長自らマイクをとって制度の説明をしました。こういうことは非常に珍しいと思います。現場の声を聞きたいという意向もあったようなので、遠慮なく質問させてもらいましたが、なかなか良い説明会だったと思います。
追記 日本風力開発からは出光興産との共同での風力発電所の建設は自社が発表したものでは無いというコメントが出ています。