くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

出る杭は

2011-04-13 00:10:01 | 鶴見(横浜)・綱島
4月の頭、横浜鶴見図書館に自転車で行ったらなにか違和感あり。
帰りに確認してみると、あっあの出っ張りがなくなっている!


1月に転んだときは、こんなに出っ張っていました。


実は転んだあとに横浜市に対して「危険だ」とメールを出していました。
返事はありませんでしたが、もしかしたらそれで対応したのかな?
なにはともあれ良かった良かった。

桜電線

2011-04-11 01:27:14 | 鶴見(横浜)・綱島
桜前線ならぬ桜電線、


といいたくなるくらい電線が多いです。


鶴見区駒岡は変電所が近くにあるので鉄塔だらけの送電線だらけ。


10日は天気もほどよく、満開のサクラがきれいでした。


ソメイヨシノ以外にもヤマザクラや


オオシマザクラも満開でした。春爛漫。

坂道と桜

2011-04-08 01:05:58 | 横浜
7日、横浜市保土ケ谷区のビール坂のソメイヨシノはほぼ満開でした。

明治時代この坂道の下にはビール会社ができ、昭和にはビール瓶を作る工場になりました。
そのためこの坂はビール坂と呼ばれています。実は実家がビール坂の途中。
小学生のころは朝、工場のサイレンを合図に登校したものです。
1990年、工場は「横浜ビジネスパーク」というオフィスビル群になりました。

町名は桜ケ丘。その名のとおり桜並木がたくさんあったのですが、
今では車の通行の邪魔ということで、かなりのサクラの木がなくなっています。


かまくらかなざわ道です。その昔、鎌倉へ至る道だったそうです。


西富士見坂。富士山は見えません。
旧町名の「神戸(ごうど)上町 字西富士見阪」から名付けられたそうです。
地元では「七曲(ななまがり)」と呼んでいます。くねくねで急なので車両通行禁止です。


ケですが『「保土ケ谷区」の「ケ」は大きな「ケ」です!』と保土ケ谷区のホームページにありましたので、大きなケにしました。
自分としては保土ヶ谷も桜ケ丘も「ヶ」なんですが。。。

駒岡ふれあいの樹林

2011-04-07 00:18:51 | 鶴見(横浜)・綱島
横浜鶴見の「駒岡堂ノ前公園」の裏には、小さな山「駒岡ふれあいの樹林」があります。
引越してきてからずっと閉鎖されていました。以前は散策出来ていたそうです。


フェンスの向こうには開園されていたときの案内図があります。


昨年秋に管理元の横浜市に質問したところ「隣接する駒岡堂ノ前公園の拡張区域として整備し、全体を駒岡堂ノ前公園とする。」とのことでした。
先日、林の見通しがよくなっていました。開園が近いのかもしれません。


駒岡堂ノ前公園には動物遊具があります。
奥はカエル。手前は南国の鳥?くもじい、教えて~!

ヨコハマヒザクラ

2011-04-04 08:34:02 | 鶴見(横浜)・綱島
鶴見川沿いにはヨコハマヒザクラがたくさん植わっています。
ヨコハマヒザクラとは、カンヒザクラ(寒緋桜)とケンロクエンクマガイ(兼六園熊谷)を交配させて作った桜。




下向きに咲くのは、カンヒザクラのDNAですね。


大切な電気と共に。


川にはボートが浮かんでいます。景色いいだろうなぁ。
この木には名札がありませんでした。


花びらの形が少し違うように見えますが、同じくヨコハマヒザクラなのかな?

ヨコハマヒザクラは葉の出る前に花が咲きます。
また開花期が早咲き・中間咲き・遅咲きの3タイプがあります。
当分目を楽しませてくれそうです。

サクラサク

2011-04-03 01:41:05 | 鶴見(横浜)・綱島
横浜の鶴見川沿いにソメイヨシノが咲き始めていました。


下末吉公園のサクラ並木です。以前あった工場のサクラを移植したそうです。
木の大きさをみるとたぶんこのサクラでしょう。満開はいつかな?


鶴見市場の市場公園でもソメイヨシノが咲いています。



結構咲いています。
やはりサクラはいいですね~~。