くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

大藤橋親柱

2013-05-17 01:52:39 | 川崎
川崎市川崎区藤崎町の「郵政公社交差点」。昔は二ヶ領用水から続いていた六百代(むそしろ)川でした。


交差点角のたばこ屋さんに「大藤橋」の親柱が残っています。ここは大島・藤崎の境界。それで大藤橋なのでしょう。


1925(大正14)年のもの。六百代は今は暗渠の観音川に続き海へ。
近くには池藤橋、観音橋という交差点があり、当時の名が今でも残っています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (win)
2013-05-17 16:59:11
大藤橋も小土呂橋も、親柱をそこに置いてくれてるのが嬉しく思います。
きっと色々な場所で、道路の下で、まだ遺構が眠ってるのでしょうね~

今日、谷中で頻繁にバンマツリを見ました。
名前知らなくて、友人と何だろうねと話していたところです!
ありがとうございます!

返信する
winさんへ (くてくて)
2013-05-17 23:12:29
winさんへ
親柱が残っていると、昔そこに川があったことを想像しやすいです。

ニオイバンマツリ、タイムリーだったようですねー。
返信する

コメントを投稿