リタイヤ親父の暇つぶし

ぼけ防止に日常のこと、趣味の燻製、スキーを書いています

スキージャムに来ています

2024年02月13日 | スキー
2月13日(火)
3泊でスキーするときは初日昼間ゆっくり運転して夕方にホテルに入り、翌日から滑りますが、13日と14日は晴れ、15日は雨で16日は雪が降る予報でした。

計画を変更し明け方の4時に家を出てスキー場には7時半に到着しました。
雲一つない快晴でした。

ビデオ撮りをしました。
2024年2月13日スキージャム

2月14日(水)
今日は曇りです。
 雪は柔らかくなく滑るには丁度よい固さです。」またビデオ撮りしました。
2024年2月14日スキージャム
ブーツの調整結果、右スキーのテールの外への回転が押さえられました。
夕食は山を下りて勝山市内の「グリルやまだ」とういう店に行きました。

ソースかつ丼が売りの店です。
ソースかつは肉が薄く肉よりもソースを味わっていることになるのでロースかつ定食を頼みました。ボリュームありました。
2月15(木)
天気は午前中は曇りで午後から雨の予報でしたが、なんとか午前中は保ちそうなので滑ることにしました。
気温が高く10時過ぎには雪が緩んできました。
ビデオを撮るカメラです。雪に差し込んで置きます。バッテリーは約1時間持ちます。4回分の滑りを記録できます。後で編集します。朝1番からビデオ撮りしました。
2024年2月15日スキージャム
3日もスキーすると、午前中で太ももが痛くなってきたの中止しました。これから気温も高く雨が降るので、明日は雪が溶け地面が出てきそうです。明日はスキーはせずに帰宅します。
●恐竜博物館
午後から雨の予報と足が疲れて痛いので恐竜博物館の見学に行きました。




今日はガラガラでした。
●夕食バイキング
17:45にオープンします。オープン前に待ちます。
最初に蟹を取りに行きます。


身を全て取り出してから一気に食べます。これだけでバイキングの元が取れそうです。

食べ過ぎました。いつものことです。
●天気
夜の10時には大きな雨音g聞こえてきました。
アメダスの画像です。この雨と気温の高さで雪溶けが進みそうです。今後の大雪が無ければ今シーズンは終わります。
2月16日(金)78歳の誕生日


朝の一番下のゲレンデ、一部土が見えています。昨日の雨の後、今日は一気に気温が下がりガリガリの雪です。太股の筋肉痛と地面が出ていそうなゲレンデでスキー板を傷つけたくないのでスキーを止めて帰ります。





4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも見てます (pc)
2024-02-13 22:25:50
いつも拝見させてもらっています。
怪我しないように気をつけてください。
いつも見てます (pc(第14世代))
2024-02-14 20:57:39
今日も拝見させてもらいました。
綺麗な景色ですね。
いつも見てます (💻rtx super)
2024-02-15 17:51:03
が降るんですね
美味しい食べ物をたくさん食べてください
誕生日おめでとう! (ゆみちゃん)
2024-02-19 00:20:47
草ちゃん78歳の誕生日おめでとうございます。次は80歳を目指してや!

コメントを投稿