おうちでラテアート・デザインカプチーノ

家庭用エスプレッソマシンを使ってラテアートします。コツ・雑感・写真など。

またノックボックス進化(しつこい)

2008-03-29 | エスプレッソツールズ
なんだか前回記事への
みなさんの反応があまりないので、
とっとこ更新…



今回は3つほど製作です。
3つともすでに嫁ぎ先が決まっております。

ひとつはととさんに、
もうひとつはいぬくんに、
最後のひとつは●●●●ッ●さんに、と。

ととさんがブログで紹介記事を書いてくれました。
ありがとうございます。作ってよかったです。

電動ドリル一本で作ってます。無理です。
もう作れません。

今回はノックバーの位置を3個とも微妙に変えてみました。
左から、真ん中、1センチ手前、大幅に手前。
個人的には「大幅に手前」がお気に入り。

底の部分に100円ショップでも売ってる家具の下に引く
防音パッドのようなものをひけば音も静かになります。

材料費3,000円くらいです。微妙な値段です。
工作自体は簡単なのでぜひ挑戦してみてください。


 
こちらもよろしくお願いします。


カフェ ブログランキング
 
↑CLICK!!      ↑CLICK!!
ラテアート 作り方 作りかた コツ 材料 ジブリ 方法 エスプレッソ 入れ方 豆 



ミルクについてぼやく

2008-03-26 | ラテアート(ロゼッタ)


スチームミルクは空気を含んでいるわけで、
どんなに完璧に空気と液体を混ぜても、
時間がたてば空気は表面に浮かんでくるわけです。

ミルクをカップに注ぎ始めてから、何秒後かに
空気が表面に上がってきて「描ける」状態になります。
液体の表面が空気を含んだミルクで少し硬くなり、キャンパスの状態になります。
キャンパスが出来上がっていない段階で、
ミルクピッチャーを振っても、イメージ通りの模様は浮かびません。
またこの段階で液体の表面にクレマを残すことで、
コントラストの強いラテアートを描くことができます。

注ぎ始めから振りっぱなしにすると、一応それらしき絵柄は浮かびますが、
模様の美しさや、安定性は、狙って描いたものには及びません。

かといって振りはじめが遅すぎてもうまく描けません。
キャンパスが出来上がった状態の液面はフォームのおかげで、液体よりも硬くなっています。
この硬くなった状態の表面にミルクの流れで模様を描いていくわけですから、
ミルクの流れ自体にある程度の勢いが必要になります。
そうすると、ピッチャーを振り始めるときには勢いよく流れるだけの
ミルクの量が残っていることが必要なのです。

動画などで、バリスタが高いところから注ぎはじめて、
一定の段階でピッチャーを振り始めるのをご覧になったかたも多いと思います。
あの一連の動作は(バリスタ本人が意識しているかは別として)、
上述したミルクのイメージと一致します。




最近買ったデミタスカップ(90cc)にダブルロゼッタを描いてみました。
このサイズのカップでも、ミルクのコントロールができれば狙ってロゼッタを描くことができます。
こういう小さいカップは意識していないと、キャンパスが出来上がる前に注ぎ終わってしまいます。
私は小さいカップのときはミルクの状態によっては
途中で注ぐのをやめて、フォームが浮かんでくるのを待つことがあります。

長々と書き流してしまいました。
わかりやすさは捨てて、自分のメモ書きのつもりで書きました。
当然ですが、この長さでは伝えたいことのほんの一握りのことしか書けません。
舌ったらずなのは承知で、あえて書いてみました。そこらへんはどうかご理解を…

ツッコミ、補足、反論、大歓迎です!!
わかる、理解できない、自分と同じ、違う、そもそも理論がおかしいなど!!




こちらもよろしくお願いします。


カフェ ブログランキング
 
↑CLICK!!      ↑CLICK!!
ラテアート 作り方 作りかた コツ 材料 ジブリ 方法 エスプレッソ 入れ方 豆 




新しいカップ

2008-03-23 | エスプレッソツールズ
いつも使っている通称「デカラテカップ」と
同じメーカーで中ラテカップを発見したので購入してみました。
Vertexというメーカーです。



写真を撮ったあとで気がついたのですが、
ソーサーの溝にカップがハマってなくて
斜めになってます…
いろいろ斜めなカップ。
背景の資料の山が最近の生活を現しています…

このカップ、容量が9オンスで約240cc弱。
シングルショットで240ccのラテにすると、
なんだかとても「ちょうどよい」ラテになります。
初めての人にも無理なくおすすめできる味。
エスプレッソ25ccとミルク210ccくらい。
25ccと160ccくらいの割合も好きなんですが、
ちょっと少ないんですよね、全体の量として。
240ccの心地よさはなかなか侮れないものがあります。

私のなかで勝手に
160cc前後はカプチーノ、
180~190ccはショートラテ、
240cc前後が普通ラテ、
300cc以上はデカラテ、
と決めております。
こ、これは!!わかりやすい!!(自画自賛)。



こちらもよろしくお願いします。


カフェ ブログランキング
 
↑CLICK!!      ↑CLICK!!
ラテアート 作り方 作りかた コツ 材料 ジブリ 方法 エスプレッソ 入れ方 豆 








バリスタマガジンでした

2008-03-17 | エスプレッソツールズ


以前の記事で写真を載せていたエアメールの中身です。

「あぁやっぱり」と思ったあなたはすでにマニアですよ。

バリスタマガジンのホームページはこちらから

機を見てバックナンバーを注文していましたが、
面倒なので定期購読を申し込みました。
1年間6冊で50ドルです。円高の今がアタックチャンス。
あ、送料込みです。お得!かな?

バリスタマガジンのホームページは、マガジンの中身が読めたり、
ポッドキャストでインタビューが聞けたりと、とっても充実!!
私はポッドキャストの速度を落として、英語教材として利用してます。
ぜんぜん聴き取れませんが(汗)

バリスタやカフェに興味を持った人たちに、コーヒー業界の人たちが
どういう仕事をしているのか、いまコーヒー業界に何が起こっているのか、
そういった情報を提供するのもバリスタマガジンの役割なんだそうです。
(私のリスニングが間違っていなければ…ですが…)


バリスタチャンピオンの使った豆やマシン、当日起こったハプニングなんて
面白すぎます。ほかにも農園のお話、マシン、ブレンド、アレンジドリンクや
バリスタの体調(笑)まで!!

これ、日本版も欲しいです。
「日本語版」ではなく「日本版」。
絶対面白いのになぁ。無理なんですかねぇ。

時間できたときに
何個か記事の紹介もしたいと思います。
気長におまちくださいませ。
気長に。

こちらもよろしくお願いします。


カフェ ブログランキング
 
↑CLICK!!      ↑CLICK!!
ラテアート 作り方 作りかた コツ 材料 ジブリ 方法 エスプレッソ 入れ方 豆 






Flickrというものを試してみた

2008-03-14 | ラテアート(ロゼッタ)
完全に風邪をひいてしまいました。
花粉と風邪のダブルでキターー。

前々からちょこちょこといじっていた
Flickrという写真サイトに写真を並べてみました。


   <画像クリックでFlickrにリンクします>



なにがしたかったかというと、
「並べたかった」のです。
「並べたかった」
そして
結構満足!!


ちょっと写真くらいなぁ。
Frickrには未公開写真もちょっとだけあります。
ちょっとだけ。

あと、Frickrで「latte art」で検索するとたくさん写真が出てきます。
ほかにも検索次第ではいろいろと楽しい写真も…


こちらもよろしくお願いします。


カフェ ブログランキング
 
↑CLICK!!      ↑CLICK!!
ラテアート 作り方 作りかた コツ 材料 ジブリ 方法 エスプレッソ 入れ方 豆 



バリスタチャンピオンシップ2008決勝!!

2008-03-11 | ラテアート(ロゼッタ)
決勝大会の結果はこちら
残念ながら観戦できず…DVDで観るしかない…悲しい。

更新だけでなく、
いろいろと各方面への
連絡事項が滞っておりまして
ほんとにすいません。

久々にロゼッタ載せてみます。

いまさらですが、改めて
1、自宅で作ったラテです
2、カフェで働いたことはありません
3、未婚です



ん?なんかポストに入ってた…?



こちらもよろしくお願いします。


カフェ ブログランキング
 
↑CLICK!!      ↑CLICK!!
ラテアート 作り方 作りかた コツ 材料 ジブリ 方法 エスプレッソ 入れ方 豆 


JBC準決勝!!

2008-03-06 | バリスタチャンピオンシップ
更新が滞っております。。
申し訳ございません。

更新がない間も
たくさん訪問していただき
ありがとうございます。

ありがたいけど、
もうしわけない(汗)

coffee_freaksさんのブログ

ミックスさんのブログ

がとっても楽しいので、
しばらくはお二人におまかせしようかな、
なんて。。。

ジャパンバリスタチャンピオンシップ2008
準決勝と決勝ですね!!
たぶん見学にはいけない(泣)
選手、サポート、ボランティアの皆さん、がんばってくださいね!




こちらもよろしくお願いします。


カフェ ブログランキング
 
↑CLICK!!      ↑CLICK!!
ラテアート 作り方 作りかた コツ 材料 ジブリ 方法 エスプレッソ 入れ方 豆