おうちでラテアート・デザインカプチーノ

家庭用エスプレッソマシンを使ってラテアートします。コツ・雑感・写真など。

エスプレッソセミナー@Lo Spazio

2006-05-31 | カフェ飲み歩き紀行
少し更新の間があいてしまいました。実は所用で東京に行ってたのですが、用事そっちのけでカフェ巡りしてきましたよ、当然。今回はそれだけではなく、ロ・スパッチオのエスプレッソセミナーにも参加してきました。ちょうど日程がよいときだったので思い切って電話で予約してしまいました。用事の合間に電話で予約したのですが、電話だけで緊張して震えるシェイキングボーイなわたし。

セミナーの当日、開始時間の3分前くらいに到着。全部で5名でした。定員は15人ということでしたので、結構少人数です。セミナーのスタッフは2名の店員さんと野崎さんの3名です。机にはレジュメが置いてあります。以前、ネットで「セミナー中も野崎さんは真剣でちょっとこわかった」と書いてあるのを読んだことがあったのでややビビり気味で席に着きました。

セミナーの内容は詳しく書いてしまうとまずいと思うので、おおまかなところだけ。まずは野崎さんの自己紹介から始まり、エスプレッソの歴史、抽出方法、バリスタの役割、マシンの調整、試飲と進んでいきます。時に裏話や笑いを交えつつ、内容の詰まったお話が続きます。そこそこエスプレッソについて勉強してる人でも十分に満足できるものだと思います。私くらいの「かじった初心者」レベルだともうホントに堪らなく楽しかったです。こわいとかいうのも全然ありませんでしたよ。

休憩をはさんでカプチーノに移ります。ミルクのスチーミングについて解説されたあとに、野崎さんが参加者に一杯ずつ作ってくれました。ここらへんまで進んでくると参加者から途中で質問が入ったりして、雰囲気も和やかやものになってきました。みんなで極上エスプレッソを飲んでるので、自然と会話が生まれます。目の前で野崎さんの見事なカプチーノを何杯も見れてこれだけでとても幸せ。私もカプチーノの飲み方について質問しました。丁寧に混ぜ方まで教えていただけました。ラテアートなんて跡形も無くなるまでまぜまぜです。フォームがきれいなので混ぜると全体がクリーミーな半液状になって何の飲み物かわからないほど。この状態で飲むとミルクとコーヒーの一体感を十分に味わうことが出来ます。あ、砂糖も忘れずに・・・2ヶ月ぶりの野崎さんのカプチーノはやっぱりおいしかったです。

次にカプチーノ製作体験に入ります。人数が少ないのでひとり2回ずつ作れました。自分の番では当然震えが。。。一杯目はハート、二杯目はリーフという順で作りました。ラテアートのコツが随所で披露されていきます。野崎さんの何気ない一言にも経験に裏打ちされたテクニックが隠されてたりして…終始興奮気味。「あれ、結構緊張してます?」とのツッコミも頂きました、ハイキンチョウシテマシタ

カプチーノを作って一応セミナーは終了です。その後は各自自由に野崎さんに質問することができました。みなさん、いろいろな話題で質問されていました。野崎さんはひとつひとつの質問にその場できちんと考えて答えていらっしゃいました。

予想していた以上に収穫の多いセミナーでした。エスプレッソ好きなかたはできるだけ参加したほうがいいですよ。野崎さんのオーラを間近で体験できますし。

セミナーでお世話になった店員さんや他の参加者のみなさんもどうもありがとうございました。よかったらコメントやメールしてみてくださいね。

今回ゲットした豆たち…



カフェブログランキングです
YAHOO 2ちゃんねるGoogle 楽天 Amazon ライブドア NTTドコモ 価格.com フジテレビ たまごっち あいのり オークション 無料ゲーム mixi SONYキヤノン ブログ じゃらん 翻訳 顔文字 みずほ銀行 ぐるなび 大塚愛 ドラゴンボール あるある大事典 - 亀梨和也 BIGLOBE 高校野球ガンダムSEED イ・ビョンホン リクナビ 時刻表 伊東家の食卓クォン・サンウぷらら 共謀罪  秋田小1殺害  改正道交法 巻誠一郎  松井秀喜  ダ・ヴィンチ


ワールド バリスタ チャンピオンシップ 2006

2006-05-23 | バリスタチャンピオンシップ
スイスはベルンで行われているワールドバリスタチャンピオンシップですが、チャンピオンが決定したようです。KLAUS THOMSEN(DENMARK)が今年のチャンピオンだそうです。二位はおなじみのカナダのピッコロさん。デンマークですか…


今年の日本代表はヴォアラ珈琲の竹元さんです。残念ながら決勝進出はかなわなかったようですが10位という素晴らしい成績。詳しい結果や、会場の様子などは以下のリンク先からどうぞ~。

ヴォアラ珈琲

coffee_journal

worldbaristachampionship.com

おとといのラテ…

ぼんやりしてるのでダブルショットのショートラテです。見るからに濃厚。クラクラきます。



カフェブログランキングです


YAHOO 2ちゃんねるGoogle 楽天 Amazon ライブドア NTTドコモ 価格.com フジテレビ たまごっち あいのり オークション 無料ゲーム mixi SONYキヤノン ブログ じゃらん 翻訳 顔文字 みずほ銀行 ぐるなび 大塚愛 ドラゴンボール あるある大事典 - 亀梨和也 BIGLOBE 高校野球ガンダムSEED イ・ビョンホン リクナビ 時刻表 伊東家の食卓クォン・サンウぷらら 共謀罪  秋田小1殺害  改正道交法 巻誠一郎  松井秀喜  ダ・ヴィンチ

ごますり実験

2006-05-19 | 変な器でラテアートシリーズ
いつも楽しいコメントをくださるcoffee_freaksさんや相棒さんはスイスはベルンへ飛んで行ってしまいました。うらやましい限りですが、coffee_fresksさんのブログを拝見するとなかなか緊迫した様子が伝わってきます。ふと思ったんですが、スイスって…あまり馴染みのない国ですね。なんか名物ありましたっけ…??

今日は普通のカップでいい感じのラテアートが描けなかったので、変わった器で描いてみました。その器というのがこれ。

ミニすり鉢です。たぶん100ccくらい?純和風な茶色がいいです。容量が少ないのでエスプレッソを抽出したら3分の1くらいまでのかさになりました。
完成品がこちら。ハートにしてみました。

なんか画像のサイズが変でしょう?ちょっとクリックしてみてください。ごますり実験なんですよ。
どうでしたか?いろいろ準備してたらクレマがだいぶ消えてしまいましたが…感想お待ちしてます。


カフェブログランキングです




共謀罪  秋田小1殺害  改正道交法 巻誠一郎  松井秀喜  ダ・ヴィンチ



珈琲屋スプレモさんにお邪魔してきましたーその弐

2006-05-16 | カフェ飲み歩き紀行
ショットが安定してきたので、次はいよいよスチーミングに取り掛かることにしました。マジスタ君のスチームノズルは稼動範囲が横移動のみで,結構扱いにくいです。もちろん慣れもあるとは思いますが。
ミルクでスチーミングする前に、一応感覚をつかんでおこうと思い水を入れたピッチャーでスチーミングしてみました。が……ぜんぜん出来ません。んあぁぁぁ、このままではラテアートのブログやってる意味が無いじゃないの。しかし何回やってもうまくいきません。ミルクが回転するスイートスポットみたいなところがあるはずなのですが、それがまったく見つからず。どうにもならないのでマジスタのスチームノズルをチェックしてみると、3穴でかなり横に開いた感じで穴が開いていました。穴と穴の角度でいうと120~130くらいはあろうかという開きっぷり。UFOキャッチャーのアームのような広い角度でスチームが噴出してきます。で、ミルクのスチーミングは2時間くらいかけて研究しましたが、結局一度も満足のいくスチーミングは出来ませんでした。お店ではK君がマジスタのマシンに合わせて開発(日々の研究のタマモノ!!)した独自のスチーム方法でスチームされています。が、K君もできればスチームしやすいチップが欲しいようでした。どなたかマジスタ・ステラのスチーミングについて情報をお持ちの方、コメントお願いします。

途中でおやつのシュークリームを頂きました。帰り際にはお店のエスプレッソブレンド(仮)の豆も頂きました。ブラジルベースの非常にバランスの良いブレンドです。マスターはまだ改良したいような様子でしたが。爽やかなフローラルのような香りが印象的です。さらにさらに今は使っていないSaecoのマシンのポータフィルターを2つくださいました。もうすでに一個は解体されています(笑)これについてはまた後日。
おやつタイムのときにK君と雑談しましたが「うちは豆は絶対に良いから」って言ったときの顔がえかったよ、うん。

残念ながらまともなラテアートを描くことはできませんでした。。。残念。画像がないのもこれが理由です。ばすばすラテアート描いてこれでもかというくらい並べて写真を撮りたかったんですが。

結局トータルで五時間ほどお店でマシンを使わせてもらいました。いや、もうセミコマーシャルマシンが欲しくなった、というか、買いますよ。早ければ年内に?!
それにしてもお店を使わせてくださったマスターには大感謝であります。ブログをご覧のみなさんも、近くまでお越しの際にはぜひぜひ珈琲屋スプレモさんに寄ってみてください。素敵なカップと素敵な店員さんと、運がよければマスターにも合えますよ。

お店でシュークリームをいただいてから、甘味欲が加速しました。というわけでロゼッタと甘味ともひとつロゼッタ(ねじれ気味)。

今日は苺のタルトとシュークリーム2個。吹き出物がでちゃうわ。あまり上達しません。3歩進んで2.5歩下がるな感じです。

追記:前回の記事で抽出時間について書いたところ、思ったよりも反響が大きかったです。コメントしてくださったみなさん、ありがとうございます。お店のマジスタのマシンだとエスプレッソがしたたり落ちるまでにちょっと長めに時間がかかっていました。マシンの構造の問題かと思っていたのですが、もしかしたら電圧が関係しているかもしれません。昇圧トランスを使えば抽出時間が変化するかもしれません。



コーヒー好きならクリックよ



珈琲屋スプレモさんにお邪魔してきましたーその壱 

2006-05-13 | カフェ飲み歩き紀行
木曜日に珈琲屋スプレモさんにお邪魔してきました。木曜日はお店の定休日……で、何をしに行ったかというと、お店のエスプレッソマシンを触らせてもらいに行ってきたのです!!当日は店員のKくんと一時に待ち合わせ。Kくんはお店のマシンであるマジスタのステラを使って連日ショット落としまくりのミルクスチーミング祭状態で研究を重ねているそうです(ややおおげさかも)。
パソコンやおうちで使ってるミルクピッチャーやカップやら豆やらをかばんに大量に放り込んで出発。自転車でお店まで7分。到着するとちょうどKくんも到着したところでした。お店に入れてもらい、マシンが暖気するまでしばし雑談……年齢を教えたところ、Kくんはびっくりしてました。もともと若くみえるんじゃないんですよ、若作りしてるんですよ。
無事にマシンが暖まったところで、まずは抽出作業から。マシンの操作がわからないのでKくんに最初に抽出してもらいました。抽出時間をストップウォッチで計ります。

と、ここで思わぬ疑問が!!抽出時間の25~30秒って「スイッチを押してから??」それとも「一滴目が落ち始めてから??」どっち??私は後者だと思っていたのですが、帰宅後に元バリスタの女子に聞いたところ「スイッチからだよ。それよりさ~(以下略)」とのこと。結構衝撃でした。この点についてはできればいろいろコメントいただきたいです。

30分ぐらいしてマスターの奥様が登場。ちょっとしてマスターも登場。タンピングの目安として体重計を持ってきてくださいました。しばしみんなで体重計ゲーム。こればっかりは体で覚えるしかないです。ふんふんふんふんと。ちなみに私のタンピングの姿勢はとてもキュートです。イメージとしては真ん中の原人にちかい感じ。

何度か抽出してるうちにKくんが素晴らしいショットを炸裂させました。飲む前からいい~香り!!飲むうちに二人ともテンションがあがってました。その後も比較的安定した抽出が出来ました。もちろんプロのKくんとしては「ん~もうちょっと…」って感じでしたが。

画像も無く長いので、ここでその壱は終了です…続きはまた後日!!


カップについてコメントいただいたので、画像をアップしてみます。画像サイズのいじり方がわからないため、どデカイ画像ですが・・・そのうち修正します。






クリックお願いしーます






ひさびさに

2006-05-10 | ラテアート(ロゼッタ)
連休でしたねぇ。ここ四年間くらいゴールデンウィークというものが無かったので、連休だというだけで妙に感慨深かったりしました。で、結局何をしていたかといいますと…ケータイアプリの無料ロールプレイングゲームのレベル上げしてました…あぁ不毛…レベル50くらいで飽きたし…

一応コーヒーの話題もあります。ラテカップ買いました。あとヨンカニブンノイチでおいしいカプチーノを飲みました。ちなみにラテカップはこちら。

400円でした。200ccです。厚みもあっていい感じです。平べったい感じのカップが欲しかったので。何回かラテを作ってみたのですが、新しく購入したデジカメがイマイチ使いこなせないので、画像アップはしばらくお待ちくださいませ。で、ちょっと前のものですが一応アップ。

ここらへんのラテが連続してフォームがイマイチだったのでスチーミングの改善を意識するようになりました。よく「ミルクはスチーム後は1・5倍になる」といいますがそんなに膨らまないですよね。。。

そんなわけで連休中は特に何事も無く、連休前にリピート注文したヴォアラ珈琲のこくまろブレンド(1キロ)で幸せにすごしました。「いーなーーー軽井沢いーーーなーー」とか「んあぁーーーぽーるばせっとーーーあーぁーー」とか「ふぇぇぇりぃちぇーーカップのはなししたぃぃ」とか「まきねすてぃぱーふぇくとラッテのーみーたーぃ」などとぼやきつつも。
時間があったのでgerwoodさんのホームページを見ながらBECKY抽出をボイラー温度を中心に詰めなおしたりしました。極細の熱伝対が欲しいのですが田舎なのでなかなか手に入りません。


月曜日にはスプレモさんにお邪魔しました。これについてはまた後日詳細アップします。むふふ。


デジカメの動画撮影機能で何個か動画を撮ってみました。さてどうしましょうか??