おうちでラテアート・デザインカプチーノ

家庭用エスプレッソマシンを使ってラテアートします。コツ・雑感・写真など。

コーヒー&エスプレッソの教科書―抽出・マシーン・焙煎の技術と科学

2007-05-26 | エスプレッソツールズ
本屋さんでこんな本を見つけてしまいました。


「おぉぉ」と思って衝動買いしそうでしたが、その場でほとんど立ち読みしてしまいました。
私の大好きなあのお方もばっちり掲載されています。男前な感じ。
お財布に余裕がある方はぜひ。。

こちらもよろしくお願いします。





↑CLICK!!
ラテアート 作り方 作りかた コツ 材料 ジブリ 方法 エスプレッソ 入れ方 豆 

スチームノズル延長大作戦

2007-05-21 | エスプレッソツールズ
「あぁもう少しだけスチームノズルが長かったら、ミルクのコントロールも楽になるのに」と全国のホームバリスタたちはマシンの前で肘をつき、ため息混じりにつぶやくのであります。

家庭用マシンは業務用マシンと比べるとどうしてもスチームノズルの短いマシンが多いのです。それはマシンサイズからしてしょうがないのでありますが。
わたしのベゼラくんも例に漏れずやや短めのノズルでした。600cc前後のピッチャーだとどうにも寸足らず。

そこで、スターバックスバリスタの改造とTIPSのけんたろさんにお願いして、延長ノズルを製作してもらいました。設計は一応わたし。何度かメールでやり取りして、手直ししていただきました。金属は素材によっては人体に有害なものもあるので、なまじ素人が手をだすものではありません。

で、完成品がこちら。取り付けなくてもいいかというかくらい美しい仕上がり。


けんたろさんの指示に従ってOリングを間に挟んで取り付け。

ちょっと残念だったのはラマゾッコのチップのねじのピッチがユニファイという規格だったため、ぴtったりと合わなかったという点です。まぁ使用上は何も問題ないので気にしてません。

使用感はいまのところ最高というほかないです。けんたろさん、ご協力本当にありがとうございました。

こちらもよろしくお願いします。





↑CLICK!!

マシンのある幸せ

2007-05-17 | ラテアート(ハート)
久々にマシンがある生活。
満喫しております。




どうもスチーミングの感覚が変わってしまって、その場しのぎで毎日違うミルクを作ってしまっています。
これだけばらつきがあると、逆に何かが生まれそうな気がしてわくわくしてきます。

こちらもよろしくお願いします。





↑CLICK!!

ベゼラ帰宅、そいでもって

2007-05-14 | マキネスティなロゼッタを描くシリーズ
約2週間ぶりに我が家にベゼラが帰ってきました。
ヘッドから水が偏って出てくるようになってしまい、やむなく修理に出しました。
原因はヘッドのパーツ自体が斜めになっていたようで、それを力づくでまっすぐするという荒療治を施してもらいました。まぁ仕上がりにはいろいろいいたいところもあるんですけど…ふむ。

ベゼラが帰ってきて早々にいくつか閃き、というか再認識というか、まぁそんなことがありました。「ドーシングはとっても大事」なのです。

自宅マシンで久しぶりに作ったので、カップの向きがおかしいです。
ラテアートはちょっと描かないとコツというか、感覚というか、忘れてしまいます。そのおかげでいままでと違う雰囲気のマーブル模様が生まれることも…

久々の一杯はマキネスティなロゼッタを描くシリーズの第一弾にしてみました。


こちらもよろしくお願いします。


長屋門珈琲 カフェ・ティカル

2007-05-06 | カフェ飲み歩き紀行
用事があって山口県萩市にいってきました。
以前、SCAJのセミナーでお話していただいた長屋門珈琲 カフェ・ティカルさんにお邪魔してきました。


お店の正面です。萩の雰囲気の中に溶け込む不思議な珈琲屋さん。

店内はとても広いです。ゆったりとした空間。

ご主人にご挨拶して、おすすめのエチオピア・イルガチェフをいただきました。
最初、どこの豆というのを聞かずにいただいたのですが、まったく検討がつきませんでした。いままで飲んできたイルガチェフとはレベルの違うおいしさでした。特に口に残る力強いコクは印象的。後味につられてがぶがぶと飲み干してしまいました。。。そのあとはコロンビアもいただきました。何杯でもいけます。

極上珈琲に加えて、ご主人が完璧なコーヒーピープルときたらJHBA会長のテンションは上がらざるをえません。一時間半では時間がまったく足りなかったです。

萩焼のカップを販売されています。お土産に一客、と思いましたが財布に相談したら無理だと言われたので断念。
お店の中には富士ローヤルの焙煎機が。ごうごういうてます。

お店の正面には立派な門があり、その門の脇はテラス(?)スペースになっています。雰囲気抜群です。


ひさびさに心に響く珈琲でした。感謝感謝。思わぬところに達人はいるのです。いや、ほんとに参りました。
お土産にいただいたケニア・ムシャガラも素晴らしかったです。コーヒーにあんまり詳しくない友人も「なんかオレンジっぽい香りがするねぇ」なんていってました。

お店のHPはこちらから

こちらもよろしくお願いします。