おうちでラテアート・デザインカプチーノ

家庭用エスプレッソマシンを使ってラテアートします。コツ・雑感・写真など。

炎の定期便~第1便(HONO ROASTERIA)

2011-01-30 | カフェ飲み歩き紀行
HONO ROASTERIAさん(http://www.honojapan.com/)のコーヒーがとても面白いので、
無理をいって定期的に豆を送ってもらうことにしました。
あ、もちろんお金払ってです(笑)
豆のセレシオンは全部HONOさんにオマカセ。
何が届くかわからないっていうのもひとつの楽しみ。
というわけで、
1月の第1便がきたっ!!袋がおしゃれやな!
ステッカーはきれいに剥いで道具箱に貼りました。

わくわくの中身は・・・
オーストラリアマウンテントップと噂のネクタードォロ!!
すっごい楽しい、これは。サンプルとポストカードもおまけで入ってました。
マウンテントップは豆自体の持つ複雑さで、うるぅわぉーーってきます。
ドォロは設計された複雑さっていう感じです。ぶわーってきて、すわーーーってなります。

カッピングボウルでドォロラテにしてみました。
横の袋はコーヒーのお礼にもらったフロランタン、の包み紙。
写真とるまで我慢できなかったね。美味でした。

HONOさんの豆はあまり調整しなくてもきれいに落ちます。
2月便が来たら抽出写真載せますね。それまでには写真を安定させないとね。




お料理教室まとめ

2011-01-23 | お料理教室
更新などサボっていると様々溜まっていきます。
そしてお料理教室3回分をまとめて記事にするなんてことになったりする。
待ち合わせには毎回5分遅刻する。反省はしている。

通算で二回目のメニューはラザニア!!家じゃなかなか作れないねぇ。
ミートソースとホワイトソースとミートソースとホワイトソースと。

テーブルにこんなの運ばれてきたらテンション上がる!!

取り分けてお皿に盛ると、このセクシャルなシズル感。
3人分はいける。いろんなソースの作り方がわかって勉強になりました。


通算3回目はピッツァときのこのソテー。
生地からです。くるくる回したりはしません。伸ばします。伸ばします。

オーブンで焼きます。焼いてる途中です。チーズとトマトは水気をしっかり切ったほうがよさげ。

焼き上がりました。フライパンで焼いてるわけじゃないです。
フライパンに乗せてオーブンです。耳がこげるくらいな感じ。

バジルは後乗せ。先乗せのほうがビジュアル的にはいいかもしれんね。
この一枚を独り占めっていうのもおいしさの秘密。

と、キノコのソテー。白ワイン風味。
白ワインのかわりにビネガーでソテーして冷製にするとさっぱりしてまた美味しい。
けど、ビネガーの水分を飛ばす途中の台所のにおいが悲劇的。


通算4回目はかぼちゃのニョッキとミラノ風カツレツ。材料たち。

かぼちゃをうらごっす。かぼちゃをけちったりすると悲しいことになる。
ゆでると水っぽくなるから、焼くかレンジアップするか。

卵黄と薄力粉でニョッキ生地にする。結構緩め。

ソースは生クリームベース。ニョッキ天国状態。

胡椒で仕上げて出来上がり。とろける系ニョッキです。

2品同時に仕上げていくので、最後はかなりばたばた(笑)

もう一品のミラノ風カツレツ。パン粉と卵のみで軽い仕上がりに。
トマトと一緒に食べると相性抜群。どんぶりにしたいと思うのはヤムヲエナイ。

カメラをフルサイズ機に変えたのはいいけど、いままでより広い空間に慣れなくて失敗写真が多い。
前は35ミリのLレンズとAPS–Cの組み合わせだったから、50ミリ・フルサイズと感覚的には
あまり違わないはずなんだけどなぁ。どうも出来上がりが遠い感じになる。ピントもあまいしなぁ。
こうしてまたレンズ沼にはまっていくのか。。

さて、次回はちゃんとコーヒーのお話にしますよ。