おうちでラテアート・デザインカプチーノ

家庭用エスプレッソマシンを使ってラテアートします。コツ・雑感・写真など。

雑記とロゼッタです

2006-04-23 | ラテアート(ロゼッタ)
最初にご覧の皆さんに質問です。
いろいろなブレンドを飲んでみて思うのですが、
ブレンドの特徴を酸味ベースで出してるものと苦味ベースで出してるものがあるような気がするのですがどうなんでしょうか??プロ、アマ問わずご意見をお願いします。


土曜日に広島の市街地に行ってきました。もちろんついでに飲んできました。
今日は新規のカフェ開拓は無しで「カフェラ」と「ヨンカニブンノイチ」へ行きました。カフェラもヨンカニブンノイチもお気に入りのバリスタさんがお店にいたのですが、残念ながら今日はフロア担当のようでしてエスプレッソを淹れてもらうことはできませんでした。ざーーーんねーーーん!!味は…ん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミルクメニューの飲めない人と一緒にお店に入ったのですが、マッキアートは飲めると言ってました。牛乳嫌いな人はマッキアートから挑戦してみては??

お昼ごはんはチェーン系の定食屋さんにいきました。なんか「マニュアルで作った感じ」がするんですよね…なんだろうか、これは。無添加とか生産地へのこだわりとか書いてあるんですけど、なぜかひっかかる。

金曜日のラテアートです。ほっそいなぁ~~。




またまたある道具を自作しました。近日公開
優香 真鍋かをり

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しいブレンド (あーりー)
2006-04-25 22:46:12
あーりーと申します。

素人ですが、私なりの解釈で書かせていただきます。

エスプレッソ用のブレンドに特化すれば、より苦味を強調したものだと、シアトル系のロースターか、あるいは南イタリアを意識したものがよくありますよね。

シアトル系カフェではミルクを使用したドリンクのオーダーが大半を占めるため、コーヒーの味が

負けないようにということで、焙煎もかなり深炒りで存在感のあるブレンドにしていると聞きます。(スタバ,タリーズ etc.)

純粋にエスプレッソとして飲むには、私には苦すぎです。

イタリアでも、ナポリなどの南部に行くほど深炒りでかなり苦い豆が使われると聞きますが、パンチの効いた味が好みの人が多いのかどうなのか、行ったことないのでわかりませーん。



逆に酸味をきかしたブレンドとしては、これもミルクと合わせたときに、甘味を強調できるようにする目的でそうしているブレンドがあるようです。

例えばカフェロッソの門脇さんのお店では、エスプレッソ向けのブレンドが3種類用意されていて、その中にカプチーノ専用のブレンドがあり、モカをベースに構成されています。



大手メーカーの業務用ブレンドを見ても、店舗の特色に応じてそれに適したブレンドが使用されているようです。

>> http://www.ucc.co.jp/news/2003/rel031204a.html



ちなみに広島で言えば、(偶然ですが)カフェラでは上記サイトの (1)REストーリア が、

また"ヨンカ"では (2)REモデルノ が使用されています。(私も広島在住なのでリサーチ済みです。)

私の好みから言えば、(1)はちょっと苦すぎで、(2)の方が甘く美味しく感じます。



私の好みとしては、程よい苦味としっかりした濃厚さ、その中にほのかに(いい意味での)酸味を感じるものが理想です。(Illy や 上記(2) など)

酸味を出す豆がわずかでも入っていれば、砂糖を加えたときに甘味と芳香がより強調される感じがします。



それにしても kurosama0622さん、見事なロゼッタですねぇ。めきめき上達中ぅーっ!

私も長く"おうちバリスタ"してますが、未だにバランスのよいリーフは数えるほどしか書けたことがありません。

返信する
こんんばんわぁ (黒槻)
2006-04-27 01:20:53
あーりーさん



コメントありがとうございます。広島在住とは偶然とはいえ、うれしいです。カフェラもヨンカニブンノイチもバリスタさんによって味が全然かわりますが、確かに後者の方が飲みすい印象はあります(余談ですが…ヨンカニブンノイチはパフィーの亜美っぽいバリスタさん、カフェラだとMEGUMIっぽい茶髪のバリスタさんだと私はガッツポーズです…あくまで個人の意見です、ルックスの例えも独断と偏見です)。

今飲んでるヴォアラ珈琲の豆だと、ストレート向きとされてるブレンドのほうが酸味はわりと強めです。気持ち、高めの温度設定で抽出するとおいしいです。で、ミルク向きとされているブレンドのほうがまったりしてます。たぶん珍しい方向性ではないかと。

個人的にはZOKAのエスプレッソパラディーノがツボです。たぶんあーりーさんもイケルと思いますよ。まだお試しでなければぜひ。

追記:「酸味」っていっても「まろやかな酸味」っていうのもあるんですよね。。。ワインのような感じの。。こりゃ少しカッピングの勉強でもするべきかも。

追記2:ここ2日ほどストレートで飲んでるので、おそらくまたラテアート出来なくなってると思われ。3歩進んで2.7歩下がる感じです。

返信する
おぁっと (黒槻)
2006-04-27 01:22:30
あーりーさん



すいません。書き忘れです。

広島のお薦めカフェがあったら教えてください。すぐに飲みに行きますので!!
返信する
Re: おぉっと (あーりー)
2006-04-27 21:40:03
す、す、すぐに...と言われましても、私もレパートリーが少ないもので...



私はもっぱらヨンカ党でして、通常よんかにぶんのいち以外はほとんど行きません。

Open当初、そこで初めて"本物だ"と心から実感できるエスプレッソに出会い、それ以来かれこれ5年以上通ってます。(月2~3回の頻度ですが)

そこで過ごす時間というのは、私にとって特別なものでして、一言では語り尽くせない思い入れがあります。

他に広島で美味しいと思ったカフェを挙げるとすれば...

・西区アルパーク内の"コムサデモード"に併設されたカフェ.

-- Musettiの豆で、わりと好みの味でした。

・オリジネ

-- 54号線佐東バイパスの西側、緑井~七軒茶屋付近の川沿いにあります。

ちょっと場所がわかりにくいけど、郊外ドライブデートには楽しいかも。

食事もGood!



あと楽しみにしてることとして...

① 5/23~ 広島三越のイタリア展で、横山千尋さんが来られます。

 エスプレッソの伝道師の全国行脚ですね。

 今年で3回目ですが、毎年この時期を楽しみにしています。

② 来年OPENの"本通ヒルズ"(広島人として、ちょっとどうなん?っていうネーミング...)

 そこにイタリア家具・雑貨の専門店が入るそうなのですが、

 直営のカフェが併設されるらしく期待度大です。



>> パフィーの亜美っぽいバリスタさん...

ん...(?) どっちだろう... たぶんMさんの方かなぁ...

私の中では大塚寧々っぽい印象です。いつも元気をもらってます。



>> ZOKA...

かなりイイらしいですね。私は東京へ行く機会がないので入手困難ですが、いつか家のマシンで

淹れてみたいです。



>> カッピング...

ブラジル,コロンビア,グァテマラ etc. 様々な銘柄がありますが、それぞれ単品ごとの味を知ることはとても大事だと思います。

その上でブレンドを理解する、するとまた新しいコーヒーの楽しみ方が開けてきます。

私は今、自分なりのブレンドを作ることが1つの目標です。

「"酸味"のあるコーヒーは苦手だ」という人も多いですが、最近思うのは"酸味"も一つの重要な旨み要素だということ。エチオピアやケニアのもつ良質な酸味はブレンドの中で甘みの構成要素になっていると感じます。



話がそれましたが、楽しいGWを!

たくさんの幸せなカップに出会えますように...

返信する
ふぃぃ (黒槻)
2006-04-28 23:37:20
あーりーさん



お返事ありがとうございます。

ヨンカニブンノイチに五年!!びっくりです。このまえ木の実のタルトを食べましたが、濃厚なナッツの風味とエスプレッソが、エスプレッソが!!ふがふがいいながらいただきました。ふがふが。



カフェ情報ありがとうございます。ブログに載せてるカフェ以外にも結構な数のカフェに行ってはみたのですが…アルパークのカフェには「すぐに」とは行きませんが、いずれ行ってみますね。あとヨンカニブンノイチのバリスタさんは、たぶんその方です。目ヂカラが強くて話かけられません。。。



ZOKAの豆は最近、ホームページから購入できるようになりました。カップとかの小物もかわいいので販売してくれないかなぁと思うんですが(どうでしょうか?相棒さま)。



ドリップで人気のキリマンジャロやブルーマウンテンは酸っぱいですよね。焙煎したてのブルーマウンテンのすっきりなのに深い酸味はたまんないです。キリマンさんとブルマンさんはブレンドに入れても目立ちます、かなり。エスプレッソにすると、結構微妙だったり。。。



連休は、どこにも出かける予定が無いんです。。。おうちでエスプレッソ飲みまくりますよ!





返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。