じゃ~ん


旅行編第二弾です
2泊する事を前の夜寝ながら決めたワタシ達

(ホンマ無計画)は朝早起きしたらモナコにいこう

!と夢見心地で眠りに着くといつもの朝通りに起きる

...おきまりね.. 志はいつも先を目指してるそうです

彼は...
モナコ

まではここから電車で4時間の距離..

そりゃ~いきたいけど 朝ご飯抜きで早朝の€スターに乗らんと....
ワタシは滅多とない4つ

星ホテルの朝食

を見逃す事はできなかったわ..

さ~て

街は全て閉まってるしインフォメーション観光案内も閉まってた

...観光客しか町にいないのに...どうすんの?
まずはココから脱出して

目的地をもう少し近場に再設定
陸続きで

オーストリアに行く事にしました~


道のりはさらにイタリアのボルツァーノワタシ達が泊まった所から

約90K北上し

インスブルック(Innsbruck)を目指します



そこは

オーストリア共和国の都市で、

チロル州の州都 チロル?

そ~~民族衣装がアルプスの少女みたい?チロリアンの街で~す


近隣の都市としては、ドイツのミュンヘンまで約100K、(ただし直線距離。実際はアルプス越えが必要でさらに遠い。)
ボルツァーノから各駅電車の乗り20分オーストリアと国境の街ブレンネロへ あっちゃんココまでBoから日帰りできたのね
左がオーストリア

右がイタリア....

何か国境ってきがしないな~

区切ってる物はこの看板だけだもんな~ なんか白線でも引いてくれてたら遊べるのに....
駅もすごく簡素で人気がなし...

どうやって切符かうの?小銭ないよ! 待ってる間伊夫はプラットホームを行ったり来たり...
ワタシはベンチでぽつん~ッと待ってたが全く帰ってこない......しびれをきらし夫の捜索へ
するとほんの近くの所で誰かをつかまえなにやら聞いてるみたい...お!やるやん いつも人に聞くのを異常にいやがる人なのに...
ってよく見ると

聞いた相手がわるかった?


酔っぱらいにきくなんて... 同じ話になんどもあいづち打ってるもんだから話がおわらない..勇気を出して聞いた相手がこれじゃな~ね~トラウマにならないかしら? それにこの人イタリア語へた~~ よってる上にココまでくればほとんどの人がドイツ語はなしてる~~
やっと抜け出した夫はいや~参った

アルプスの人は酒が好きなんだね~聞く人ほとんどよっぱらいで



~~ ええ!!
アルプスの肌寒い駅で汗だくで帰還 ご苦労....さむいからね~

楽しみがアルコールか~コレも土地柄ね~

前向きに旅を楽しむ伊夫 意外に思われるかもしれないが(いつもテンション高そうなイメージですから...)イタリア人はそんなに道でぐてんぐてんになってる様な人をみかけたりしないのであります

ひるまからワイン飲むけどたしなむ程度
何はともあれ

インスブルック(Innsbruck)へは

快速電車で行く事がわかり 車内で切符が買えるとの事..
イタリアで車内で買うと割り増しが常識なので

距離もあるし..と必死で探しまわってたようです..おつり出るかも伊だったら用意してないっていわれて終わりそうで心配で駅の外まで両替に...
そしてきたいしてた国境ごえの乗り換えは意外にシンプルなもので拍子抜け

オーストリアへは線路を前にをひたすら歩き乗り換え...それだけ...
な~んだ~

っと思いきやそこにいきなり現れたのは最新の車両


えええ!!5分前までボロボロの電車に乗ってたのに

いきなり日本愛知博みた~~いな車両が出てきて


どキモぬかれた~


タイムスリップか

シートにまともに座りたくない様な車両で慣れてるイタリアのものとはくらべものにならない
けど比べちゃいました..


この差です..
なつかしい~

日本みたい...
コレで30分ちょっとでオーストリアに到着です ルンルン
発車間もなく車掌さんがラフな私服できていきなりドイツ語!

ええ!!

ココから全くイタリア語が通じないんです....
親切に英語で往復券と時刻表で帰りの便までおしえてもくれてでは良い旅を

!って言いかけた前に


だっだ~~ん!
警察のパスポート点検 えええoh!mio dio!

伊夫はヨーロペイなんでIDカードで何の事なくスルー

っで

ワタシもIDカードをだすとパスポート.プリ~ズ って...ワタシもってませんから...


ええええ



まさかの事態

どうする?もう電車内しかも切符買ったし

オイオイって警察にも
つっこまれて本当は入国許可書もいるんだよ..ってsarani


(パスポートはともかく許可書は賞状みたいなモノやで..それも

??)
とにかく日本人で

,
みえない?このお腹

?夫婦で


..それに


ドイツにいった時もパスポートは 持っていかなかったといったら

それは関係ないとつっこまれたが...

説明になってない説明でも...
今回は

日帰りだしワタシが日本人

だとゆうことで


見なかった事にしてくれました これで人生で3度目です架空の人物になったのは.. ココでも菊の御紋が印籠に,,,

ははっは....
車掌さんも心配そうにみてくれてて,..って

もう清算しちゃったよ!みたいな雰囲気

いつもなにかおこるけど最後はうまく切り抜けちゃうのワタシたち幸か不幸か
今度から気をつけます

...IDカード裏にでもちゃんと書いてましたコレで旅行はできません


...っと

ドイツにいっって捕まらなかったのがウソみたいです...

では続きはまた次回写真でUPします
