Caffe` italiano

ボローニャでショートホームステイ 新しい出会いを胸に☆
マンマとパパが加わり家族みんなでおもてなし&ボローニャ生活記

ボローニャから車で行く家族旅行 長距離編

2017-08-31 12:43:28 | 家族

今年で実は3年目を迎える車で横断、子連れイーストヨーロッパいつか書こう、書こうと思いながら、かけてないのですが、2017夏はチェコ共和国のプラハを目指します!

まだ日がある夕刻19:00にボローニャを出発!パッキングに、しこたま戸惑って仮眠もせずに出発!マンマのお手製パニーノで車内でありがたく晩御飯!マンマ曰く、しょっぱいハムやサラミは旅のパニーノには適さないとかで鳥のカツレツとあげ茄子愛情たっぷりでした

ヴェローナを通って、オーストリアの国境へひたすら高速道路!そして私が起きた時には日の出したドイツでした w 気がつけば、二つも国またいでましたw

仮眠を入れて12時間!飛行機だったら日本いけます!w

写真はプラハで超有名な橋!新ブログで写真を公開

下には、中高で合唱コンクールで熱唱、受賞した!あのモルダウ川が!!!

感動で泣きそうですヽ(;▽;)ノ

子連れ旅行には結構きつい世界遺産への旅、子供には街の素晴らしさが伝わりにくいだけでなく、ひたすら歩くし誘惑はいっぱいw

いちいち対応する親も疲れて切れそうになる。これでは、家族旅行も台無しに、

怒ったらアカン!と言い聞かせ有料遊戯には目もくれず ひたすら公園探し(^^

プラハはとっても緑が深く多いので持って来い! そして、自然を満喫ついに!

モルダウ川にボートで着水!新ブログで写真を公開

制服姿でモルダウを熱唱していたあの時の私が、モルダウ川に浮くなんて想像もしてなかったわ笑

60分結構たっぷりぷかぷか、ぎこぎこ 素敵な風景に溶け込めました(^^♪ 因みに300kc 約1500円程

そしてやっぱりビールw イチは、恐怖の赤い苺味炭飲料で 乾杯(^^♪ これでお会計68kc=約 2,7€ 約300円!だが発泡酒じゃ無い!w

これチェコのお金 1000kで40ユーロ ぐらい そうなんです!ユーロ圏なんですが、通貨はコルン イタリア語ではコローナと呼びますちなみにイタリア語ではプラハはプラガ厄介なことに、微妙に呼び方がちがうのです...

市街地から少し離れた所にいつも泊まるのは鉄則、今回も15分ほどトラムで行った街のお宅を借り、近所のカフェや公園が充実してる生活感ある郊外へ子連れにはそこが魅力なんです(^^♪  安いし観光地価格から解放されるからまたリラックス感が違うw

絵本の中にいるようなプラハの街並みをちっちゃなトラムでモルダウ川沿いに走る雰囲気は、なんとかランドにのりもので入っていく様なワクワク感😋にも似てかもw

移動手段の乗り物に乗るってだけで子供は喜ぶ(≧∇≦)

味のある古さがめっちゃレトロでくすぐられる(´ε` )
プラハ世界遺産都市はざっくり見るだけでも2日がかります 人混み有名観光地になれていない私たちなりに過ごせたらいいかな?笑...

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿