酒造り日記

佐賀県の天吹(あまぶき)酒造の酒造り日記

ブログで蔵開き体験6日目!

2009-02-08 15:33:46 | ぶちょ~

こんにちは!
本日も晴天で絶好の「蔵開き」日和!

それでは、6日目行ってみよう!

まずは、「田中恵美子様:書画展」↑
お雛様などたくさんの素敵な作品が展示されています。

次は、「カフェ&ギャラリー陶翠苑様:キリム展、炙り鯖鮨 」↓

キリムは遊牧民の生活から生まれた実用的な織物です。
またその歴史は絨毯より古いといわれています。
家畜とともに常に移動する遊牧民にとって、折りたたんで持ち運べるキリムは、今も昔もなくてはならない生活用具です。
敷物としてだけでなく、布団や衣類の収納箱、穀物など食品の収納袋、赤ちゃんのゆりかごなど、様々な用途に使用されてきました。
また同時に生活に彩りを添える装飾品でもありました。

遊牧民の女性たちは身近にいる羊、ヤギ、ラクダの原毛を紡いで糸にし、染色して織っていきます。
女の子が生まれると、結婚までに嫁入り道具として必要なキリムを準備します。
女の子たちは母や祖母、周りの女性たちが織るのを見ながら、織り方を学んでいきます。
色や模様は、身近にある自然や動物の他に、代々受け継がれた伝統的なもの、
部族や地域独特のもの、織り手の女性の感情、信仰や祈り等を表現したものもあります。

長い時間をかけ手作りされた物は、魅力的ですね。

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←ランキングアッププリーズ!
にほんブログ村