7月10日(土)だいこんの葉・ながねぎ・豆腐/十穀味噌
おはようございます。
今朝の東京は晴れ。朝の散歩をしてきましたが、既に気温は高く、今室温は29℃ちょうどです。どうやら今日は真夏日を超えそうです。
先週に引き続き、今日も仕事します。納品日が迫っているものがあり、作業が遅れ気味。多分、明日も仕事です。もしかすると会社勤めしている以上に忙しいかもしれません。嬉しい悲鳴です。
東京の緊急事態宣言、酒類の提供不可、それを金融機関に監視させるという政府案。もう開いた口がふさがりません。ただ、ひとつ気になることがあるんです。ヤフコメとかで罵詈雑言を浴びせている人をよく見かけるのですが、理性的でなく、根拠に乏しく、読んでいて気持ちのいいものでありません。そういう人に問いたい。都議選には投票したのですか、と。いや国政と違うでしょとか、投票しても何も変わらんとか、それは単なる言い訳。最善の選択をしていないから、結局こういうことになるわけで。過日の都議選の投票率42.39%。有権者の半分も投票していない事実。そもそも、何かを変えたいのであれば、政治の丸投げはやめましょうと言いたいです。いや、すみません。ちょっと熱くなってしまいました。気が付けば、室内の気温は29.7℃に上がっています。
さて、仕事でも始めるか。
7月9日(金)なす・万能ねぎ・あぶらあげ/十穀味噌5:秋田中辛5
おはようございます。
今日は久しぶりに一日中、家での作業となります。皆さまのあたたかいご支援で、今週は全てのランチをご馳走していただきました。
月曜日から昨日までほぼステーキ。特に火曜日の某ホテルのコース料理は圧巻でした。1年分の栄養をとってしまったかのようです。いつか、少しでもお返しできるよう頑張ってまいります。
来週からは緊急事態宣言。週末は居酒屋の駆け込み需要があるのかしらん。本当にこの先どうなるか分かりません。
冷蔵庫にはたくさんの野菜類。さて、何を使おうかと困ってしまうくらいです。その中からなすと万能ねぎをチョイスしました。味噌は早く使いきりたい十穀味噌をメインに。
7月8日(金)たまねぎ・万能ねぎ・豆腐/十穀味噌5:秋田中辛5
おはようございます。
東京に、また緊急事態宣言が発出されそうな情勢です。ただ、政府の論理が破綻している今、単なる外飲み禁止法に成り下がっています。オリンピックまであと2週間。この国は、東京は一体どうなるのでしょうか。
今週はずっと出かけっぱなしです。今日も既に電車の中。2ヶ月ぶりで通勤電車に乗っています。
7月7日(水)たまねぎ、・万能ねぎ・豆腐/十穀味噌5:秋田中辛5
おはようございます。
昨日はご挨拶DAY。2社の企業を訪問させていただきました。各社の社長はさすが人徳者で、その振る舞いだけでも勉強になります。そのうちの一社は業界のリーディングカンパニーですが、わざわざ自分のために食事会を設定してくれました。本当に素敵な社長さん方です。
さて、昨日朝、元同僚からLINEが来ました。どうやら、自分がしてた仕事で不明な点があったようです。解決後に、彼女の愚痴が出ました。どうやら、その件で、元会社の社長が彼女にキレたらしいです。まだ、相変わらずそんな恐怖政治をしているのかと悲しくなりました。人を人と思わないトップ。この人には前述の社長さん方の爪の垢でも煎じて飲ませたいです。
冷蔵庫には野菜がいっぱいです。その中から今朝は、たまねぎをチョイスしました。今朝の味噌は合わせです。
7月6日(火)鶏皮・なす・三つ葉・パセリ・あぶらあげ/十穀味噌
おはようございます。
昨日は銀行口座を開設しに某メガバンクに行きましたが、その銀行の口座はひとつしか持っていないと思っていたら、なんと3つも保有しているとか。あぁ、そういえば若い頃たくさん作った奴の名残りか。全て整理したと思っていたら、まだ口座が残っていたようです。これでは新たに口座を開設することはできません。とりあえずそのうちの休眠状態の口座を解約することに。ところが、その休眠口座を開設する際の自分の住所を尋ねられましたが、いつ作ったものかも忘れて覚えていません。担当の女性は「千葉県のようですが」とヒントをくれました。
「成田ですか?」
「いえ」
「え?八千代市?」
「いえ」
「あとは浦安しかないな」。
しかも浦安も2か所に住んでいたことがあり、どっちか覚えていません。
「北栄ですか?」
「いえ」
もうほとんどクイズみたいな感じです。
ことごとく外れ続けて最後に残ったのが、自分が20歳の時に一人暮らしを始めたところ。24歳まで住んでいましたが、そんな四半世紀も前の住所など忘却の彼方です。
「2丁目までは覚えているんですが」
それ以降はもう答えられません。これでは、新たに口座は開設できず、難儀だなと思った瞬間、奇跡的に思いだしました。
その住所を担当者に言うと、見事にビンゴ。担当の女性もホッとしています。結局、新しい口座は作れず、その解約に1時間程度の時間を要しました。解約した口座の残高は1,021円。1時間分の時給だなと思って納得することにしました。
今朝の味噌汁の味噌も十穀味噌に。とりあえず、早く使いきってしまわないと。
7月5日(月)こまつな・ながねぎ・豆腐/十穀味噌
おはようございます。
今朝久しぶりに散歩に行きました。隅田川の水かさはそれほど高くもないのですが、どんよりと濁っていました。
散歩道のベンチ下には空き缶などが散乱していました。それがあちこちにあるのです。ちょっと酷い状態でした。
熱海での土砂災害は土石流の怖さを教えてくれます。数年前、伊豆大島を訪れ、土砂災害の被災地を目の当たりにしましたが、その光景が蘇ってきました。毎年どこかで起きている豪雨による被害。1か月間の降雨量が僅か1日程度で降ってしまう現代。それが頻発しているっていうのは、単なる偶然ではないでしょう。自分らの暮らしを見つめ直す時なのだということを自然は教えてくれています。聞くところによると熱海の被災の原因には山の頂上付近に残土があったとか。やっぱりリニアは要らないって、これでなるのでしょうか。急ぎすぎている社会に今、警鐘が鳴らされています。
酸化しつつある十穀味噌をなるべく早く使いきるために今朝はシングルで味噌汁を仕立てました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます