goo blog サービス終了のお知らせ 

「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

旅するランチ 014 - カレー対決 - 「デリー 上野店」(文京区湯島)VS「ラホール 秋葉原店」(台東区台東)

2014-04-24 11:08:23 | 旅するランチ

カレーを求めてさまよっている。

北は上野駅周辺、南は万世橋、西は湯島天神、東は浅草橋駅まで、とにかく足で稼ぐローラー作戦に出ている。

最近の結論は、「インド料理屋には入らない」である。

インド料理のカレーは極めて高い。誰もナンの食べ放題など望んでいないし、そもそも複数のカレーもいらない。結果的にこれが価格に転嫁されている。

そのうえ、インドで食べたカレーとは異なるものが出てくるのが許せない。

さて、そんな中、ボクのカレー旅は本格インド料理ではなく、日本にアジャストさせたインドカレーに焦点をあてて店を探した。

湯島の「デリー」そして、台東の「ラホール」。

  

インドの首都とパキスタン第2の都市をそれぞれ冠したカレー専門店。

御徒町・上野界隈のカレーの雌雄を決する、まさに印パ戦争。

 デリーの「デリーカレー」(850円)、対するはラホールの「野菜カレー」(730円)である。

「デリーカレー」。

やや黒目のルーはさらさらのスープ状。その黒は複数のスパイスの投入によるものだろう。また、複数の野菜を煮込んだと思われる深い味わいが特徴的。しかも相当長い時間を用いて、煮込まれたかと思われる。その奥行きのある味は極上のソースにも似ている。残念ながらスパイスの素性は分からないが、幾つかの特徴的なインドカレーに用いるスパイスを使用していることは間違いない。ただ、それも本当にさりげなくだ。したがって、インドカレーの風味を残しつつも、日本人用にアレンジされた味に仕上げている。ご飯はジャポニカ米。平たく盛られたご飯に恐る恐るカレーをかけ、スプーンにカレーを盛ると、一気に始まるデリー劇場。それは、パハルガンジのパワーとコンノートプレイスの洗練さを同時に併せ持ったイメージだ。
黒いルーに白のチキンのコントラストが美しい。しかも、そのチキンの柔らかいことといったら。
カレーの辛さはやや控えめ。しかしながら、そこに辿り着いた辛みは、繊細に調整された結果であると感じる。銀のプレートに漆黒のカレー。それは、もはやひとつの完成品である。

「ラホール」の「野菜カレー」
「デリーカレー」とは対象をなすと言わざるを得ない。ゴロゴロと大きめの野菜が入る同店のカレー。それほどまでにじっくりと煮込まれている証である。スパイスはやや控えめ。ルーはとろり系で立ち位置としては日本のカレーに近い。だが、研ぎ澄まされた味は「デリー」にも劣らない。あえて言えば、シタールと和琴が見事なまでに融合しているとでも言おうか。ホクホクとする野菜たちの甘味がカレーの辛さを際立たせつつも、ルーに溶け込む甘味が調和している。
大きめのお皿に豪快にかかったカレーとライス。それだけでもう心の半分は満たされてしまう。
末広町店には何度か足を運んだが、あまり感銘を受けなかった。体調やお腹の空き具合でおいしさの知覚は変わってしまうから、なんとも言えないが、両店では味に差があると思う。
この店に通っていれば、いつか本当のラホールに行けるのだろうか。

「対決」と大げさにタイトルに書いてしまったが、店を評価してどうこう言うつもりはない。
だって、どちらの店もそれぞれの持ち味を出して、磨きに磨き抜いた最高のカレーの味を出しているから。
最近、会社に新人が入り、カレーの話で意気投合した。
「おいしいところ連れていってくださいよ」という彼に、この両店を紹介したい。

もうひとつのトピックスとしてカレー意外にも注目のメニューがある。

肉料理である。デリーのタンドリーチキンは色といい匂いといい、本当においしそうだ。一方のラホールはステーキメニューも看板のひとつ。この肉メニューは絶対にハズレなしだと読んでいる。

蛇足だが、「デリー」の屋号の前にある「インド・パキスタン料理」というのが気にかかる。インドとパキスタンと並列できるものなのだろうか。直感的な感想だが、これは「日本・韓国料理」と言っているのと同じではないかと気にかかるのだがどうだろう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 0740 - 蜃気... | トップ | 居酒屋さすらい 0741 - Get i... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デリーでは (怪鳥)
2014-04-25 10:29:22
ぜひもっとも辛いカシミールを食べてみて下さい。
自分はよくレトルトで買うけど、何も具が入ってないのでほぼオリジナルの味でよいですよ。
返信する
白いカシミールか黄金のゴアか (熊猫)
2014-04-25 16:16:34
辛いのは大好きなので、望むところです。
「ラホール」では100倍カレーなるものもあるそうです。
返信する

コメントを投稿