
20年前のこの日、超満員の観客を集めた国立霞ヶ丘陸上競技場。
光と音のセレモニーは日本のスポーツシーンに新たな風が吹いてくることを予感させた。
ボクは、仕事場のテレビでじっとそれに見入っていた。
22歳の春。
あれから20年。
この日の国立は閑散としていた。
でも、この瞬間に国立のスタンドに居られたことが嬉しい。
「東京ブギウギ」が2回もスタンドにこだましたことが嬉しい。
次の20年後、ボクは何をしているだろうか。
撮影地:東京都新宿区/国立霞ヶ丘陸上競技場
カメラ:OLYMPUS E-520

When you walk through a storm
Hold your head up high
And don't be afraid of the dark.
At the end of the storm
There's a golden sky
And the sweet, silver song of a lark.
Walk on through the wind
Walk on through the rain
Though your dreams be tossed and blown.
Walk on, walk on
with hope in your hearts
And you'll never walk alone
you'll never walk alone.
撮影地:東京都調布市/味の素スタジアム
カメラ:OLYMPUS E-520

「クラゲがいる」と大沢親分は言った。
東京湾はもうすぐそこ。
真っ暗な闇のとばりにカクテル光線がまぶしい。
幕張の浜。
クルマをとばしてよく来た浜。
ここにいること。
そしてこの気持ち。
ボクの今。
カクテル光線が今夜は特にまぶしい。
撮影地:千葉市花見川区
カメラ:Pnanasonic DMC-FX37
光と音のセレモニーは日本のスポーツシーンに新たな風が吹いてくることを予感させた。
ボクは、仕事場のテレビでじっとそれに見入っていた。
22歳の春。
あれから20年。
この日の国立は閑散としていた。
でも、この瞬間に国立のスタンドに居られたことが嬉しい。
「東京ブギウギ」が2回もスタンドにこだましたことが嬉しい。
次の20年後、ボクは何をしているだろうか。
撮影地:東京都新宿区/国立霞ヶ丘陸上競技場
カメラ:OLYMPUS E-520

When you walk through a storm
Hold your head up high
And don't be afraid of the dark.
At the end of the storm
There's a golden sky
And the sweet, silver song of a lark.
Walk on through the wind
Walk on through the rain
Though your dreams be tossed and blown.
Walk on, walk on
with hope in your hearts
And you'll never walk alone
you'll never walk alone.
撮影地:東京都調布市/味の素スタジアム
カメラ:OLYMPUS E-520

「クラゲがいる」と大沢親分は言った。
東京湾はもうすぐそこ。
真っ暗な闇のとばりにカクテル光線がまぶしい。
幕張の浜。
クルマをとばしてよく来た浜。
ここにいること。
そしてこの気持ち。
ボクの今。
カクテル光線が今夜は特にまぶしい。
撮影地:千葉市花見川区
カメラ:Pnanasonic DMC-FX37
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます